• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっくん@8のブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

鈴鹿スカイラインに行ってきました

鈴鹿スカイラインに行ってきました3連休の最終日に前々から行きたかった鈴鹿スカイラインに行ってきました、それと近くの湯の山温泉街にも

現地までは燃費走行っぽい事を試してたのですがこれが大成功で、普段6~7キロの燃費が9キロに伸びて驚くばかり


道中我慢してた分、スカイラインでは適度なペースで楽しませてもらいました


自分的なコースレイアウトの感想
基本的に2連ヘアピンが多いが時折高速コーナーも織り混ざり、三重方面に行くほどそこにアップダウンが加わる感じで走り飽きないレイアウトでした、フルで何往復もするのはさすがに勘弁ですが(笑)

旧料金所までの道中にブラックマークで埋め尽くされてたところがちらほら

また今の季節は紅葉が色づいていていい雰囲気です


スカイラインを抜けて温泉入ったり色々してるうちにいい時間になったので帰路へ

帰りは渋滞を食らうどころかほぼ一台で走ってる状態でストレスなくマイペースで走り抜けました



実は行くか結構迷っていたのですが、思い切って決断して正解でした


写真も追って掲載します…
Posted at 2014/11/05 21:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

アレとかソレとか

アレとかソレとか今朝は久々に朝から箕面


純白なS2000とFDがツーリングしており、オーナーさんと駐車場で少し会話

ひょんなことからFDといつものコースをエゴドライブしてきました


天気こそ生憎でしたが、とても良い時間を過ごせました


初対面でも車という同じ趣味があることで交流が生まれる…車ってただの機械ではないんだなと改めて思いました



ここからは自分の話


ナンバー弄りもひと段落ついて、これでまた暫く弄ることは無いだろうと思った矢先に別の新たな問題が出てきたり、前から考えてた事が実行に移せる状態になったり

一個弄り出したら(色んな意味で)止まらないですねホント…


今回もそんなに難しい事ではないと思うのでDIYで頑張ってみます

うん、めっちゃフラグ建てました



以上、ただの雑記でした
Posted at 2014/11/01 23:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

タイヤ交換の旅

タイヤ交換の旅今日はタイヤ交換の旅に出てました


目的地は兵庫の揖保郡というところ、というかほぼ岡山です

家からかなり遠かったですが、道中色んな道と色んなギアを使った(1速ノロノロ運転から5~6速巡行まで)走り方ができたので良しとしておきます

今の時期はバイクツーリングが盛んみたいです、3つ程集団を見かけました


そーこーしてるうちにタイヤショップ到着

ショップ内にはこんなものが


どこかのサーキットでGT-R(たぶんR32)が樹立したレコードを塗り替えたというS13、車内外からただならぬ雰囲気


そしてこれが今まで履いてたタイヤ


下が後輪、上が前輪

前輪は残り0分山と診断されました() あと偏摩耗してたそう


今回のタイヤスペック


幅+20の扁平-5



このショップ、たまに織戸選手が来るそうで
Posted at 2014/10/12 17:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

クルマ、買い替えました

クルマ、買い替えました表題のとおりです、次はオートマのムーヴがパートナーになります

形がエイトと正反対でとても角ばっていてこれはこれで好きですね、そしてなんだかんだ運転し易いのも気に入ってます




…なんて嘘ですよ(おい)


エイトは手放してません、というか手放す理由が無いです

でもムーヴに乗ってる事や性能で思った事に嘘偽りはありません、ムーヴもいい車です






率直に言うと現在エイトはフルノーマル卒業中に伴う入院中です、車高調導入しました

あとはディーラーから言われたブレーキディスクの磨耗度合についても診てもらってます


メーカーはボディの何処かに答えを貼り出す予定…
Posted at 2014/09/06 22:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

箕面現状

箕面現状先日の台風により箕面ドライブウェイも少なからず影響を受けていたようです

日曜日の午前中に様子を見に行ったときは至るとこに葉っぱが散乱してたり、水没してたりで普通に走るのもほぼ不可能な状態でした。


下コース(駐車場〜山荘)は数箇所の水没だけでしたので被害をほぼ受けてないです、多少小石が散らばってる程度です


上コース(駐車場〜三叉路)は確認できただけで一箇所ずつ小さな土砂崩れと倒木を発見しました、当時崩れた周りには道路に土砂が

その上を通過する時にラリーでもやってるのかなと思ってたのは内緒


下コースはもう普通に走れますし、あの走り方でも大丈夫ですが、上コースがまだ厳しいようです
Posted at 2014/08/12 08:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「去年の鈴鹿ツイン(Gコース)の公式ランキングで名前残せましたー」
何シテル?   01/12 08:11
ほっくん@8です 真っ青なボディに黒いパーツをところどころ混ぜ合わせてステッカーをわんさか貼り倒したRX-8に乗っています 外観は比較的やかまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正サイドステップ修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 20:10:46
Vベルト系2本交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:48:47
マツスピフロントバンパー取付け他(取外し覚え書き)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 09:19:14

愛車一覧

マツダ RX-8 すのーみくえいと (マツダ RX-8)
初マイカーです 外観とクラッチの固さ、メーター、スターター音が好み、もちろん排気音(特 ...
スバル R2 うちのかわいいほう (スバル R2)
自分のRX-8と同じ日にやってきた車 家族専用車でしたが、ライフスタイルが変わり平日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation