• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっくん@8のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

有言実行となにか

有言実行となにかこの前投稿したブログの最後にちらっと書いた「ツイン行きたい…」
早速有言実行します、という事で30日午前中に予約を入れました

目標は変わらず、組みたてteinとneovaで出した2年前の記録(41.799)を越えること、あわよくば自己ベスト更新 最近周りで普通に40秒切り達成している人が出始めていて若干冷や汗…



何より壊さないで帰るのが一番ですがw





来年の抱負的な感じになるのですが、違うサーキットにも少しずつ行ってみようと思ってます、今のところは中山サーキット・モーターランド鈴鹿あたりの走行を考え中
国際コースもやってみたいですが、たぶんリミットカットしてからの話かなと



それとクルマ弄りの方は維持りと見た目を重点に変えようかと考えてます、純正の外観に惚れ込んで買ったわけですが乗り始めて6年、外観を変えたいな…と思うことがちょいちょい増えてきたのでこれを機にやってしまおうかなと

付いてる純正品が色々と壊れてきてるのでリフレッシュもしたいところ

弄りは一旦ストップ、この前参加したMFCTで色々思うことがあったので今の足まわりを継続して使い続けることにしました、やるとしたら排気系?ぐらい





本題2割、戯言8割のブログでした
Posted at 2019/12/22 17:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月30日 イイね!

JAF競技として

JAF競技として先週は岡山国際サーキットにて開催されたマツダファンサーキットトライアルに参加してきました


相変わらずの夜な夜な下道移動、嫌いではないですが加古川バイパス乗ってからが若干長く感じました…

前回参加したときは12月の頭だったのでもう一つ寒かったのですが、今回はそこまで寒くなかったです





サーキットの朝は早い



今回はJAF競技、スピード競技として参加です
RX-8 TUNEDクラスでエントリーしました


前回からの変更点
tein flex Z吊るし→tein flex Zショック+バネ強化
neova AD08R→potenza S001
mazdaspeed パッド→acre fomula 800C

今回は順位とかは気にせず、自分仕様になった足回り、前回よりあえてグレードを落としたタイヤでどこまでいける(=前回の記録を更新する)かが課題です

前回ベストは2分3秒199、果たして…














1枠走って前回の記録を更新することはできましたが、外から見たときに突っ込み気味だったと指摘を受けたので2枠目はその辺を修正するべくブレーキポイントを意識しながら走行、1枠目より走れた感はあったのですが急な気温上昇や他車との絡み等もあって美味しいタイミングを逃してしまいました…

結局ベストラップは1枠目の2分0秒239
JAF競技としての結果は同クラス9台中8位


今回参加して色々いい経験を積めました



自分的なまとめ
・コースの攻略で悩んでる箇所が多数ある
・場所によっては操作ミスを連発していた
・アタックするタイミングを逃してしまった
・2分切れなかった
・まだハイグリップタイヤを履けるレベルじゃない
・動画の撮影に失敗した


まだまだ経験も浅いし技術的にも弱いところが多いのでこれからスキルアップしていきます







今の状態で一回鈴鹿ツイン行きたい…
Posted at 2019/11/30 06:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月05日 イイね!

変化と

変化と最近全くブログとかパーツレビュー上げてませんがしっかり生きてます(笑)

この半年ぐらい色々ありすぎて濃すぎました…


まずは自分自身の変化としては、仕事辞めて転職しました
前々からいつ辞めるか伺ってましたが、時期が来たのでさようなら、3ヶ月ぐらいハロワ通いの日々でした
入ったタイミングが繁忙期+居残り当番+猛暑で慣れてないのも相まって毎日倒れる寸前でした…

今はうって変わって閑散期で急に落ち着きました、落差が大きすぎ問題
通勤方法もクルマ通勤へと変わり高校の頃から続いた公共機関での移動はひとまずピリオド、とにかく気楽…w


ちなみにRX-8ではなくR2で通勤してます、外観やかましいのはダメでした(--;)



前より色々良くなったし仕事も落ち着いてきたんでクルマに色々手が加えられそうです…

年末に車検も控えてるので直すところから、とりあえず壊れまくりのセンサー類リフレッシュ、他にも色々ありますが無理なく順を追ってやっていきます


今年のマツダファンフェスタ岡山を目標にリファインもしていきたいところ… 今回はJAF競技として参加しようと考えてます
Posted at 2019/10/05 02:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

鈴鹿ツインフルコースアタック

鈴鹿ツインフルコースアタック土曜日に普段お世話になっている板金屋さん主催の走行会「シェルター公式練習会」に参加してきました

コースは鈴鹿ツインサーキットのフルコース、最後にタイムアタック有りというスケジュール
軽耐久では何度か走行経験済みでしたが、自分のクルマで走るのは初めてだったので色々探りつつやってみました


フロントグリルを加工して風を取り入れられるようにしたので今回はナンバー外しました、リアスポイラーは角度調整ができるのでそれで効果が変わるのか?と思っていたのでここでテストも兼ねて



とりあえず転がし用のDZ101で走行、思った以上に扱いやすく楽しく走れて結果もそれなりに出せたので良かったなと、Zコーナーも問題なく突破!
さすがに1コーナーでのブレーキでは辛かったですが…

結果は1'12"628、軽耐久号よりは速く走れました


本当は練習時間のうちに71Rに入れ替えて探りを入れたかったのですが、交換し始めるタイミングが遅く交換直後に時間切れになってしまいぶっつけ本番で走るハメに…



さすがハイグリップという感想しか、普通に走ってあっさり記録更新、1'10"725でした


あまりわかっていないタイヤをいきなり使ってそれなりに結果出せたことは良かったなと思う反面、早めにタイヤ入れ替えて使い方だったり空気圧だったりを突き詰めれたらもっとタイム出せたのかなと、全然余裕あっただけに後悔…



この走行会では横乗りもOKだったので色んな人を乗せて走行もしたりして楽しめました!

ちなみにスポイラーとグリルの恩恵はあまりわかりませんでした←
Posted at 2019/02/17 23:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月07日 イイね!

やったなぁ… それでもめげず

やったなぁ… それでもめげず10月の半ばに軽耐久第3ラウンドに参加していました

前回と同じく今回もアルトで鈴鹿入り、移動の度ますますアルト欲しい欲が出てたまらないです…w


予選も無事に終わり決勝レースに出走
「今回は何かあるんじゃないか?」と出発する前から自分の中で思っていました、それが良いことか悪いことかはわからないですが

しかし予想は的中するもんです…


自分の出番が来て出走、エンジンを直したばかりのアルトは元気いっぱいで走る気持ちにさせてくれましたがZコーナーに差し掛かったその瞬間でした















やりました、当たった瞬間たぶん宙を舞いました…
ここまで激しくクラッシュしたのは初めてですが、中の人は鞭打ちだけで済みました、不幸中の何たると言うやつでしょうか…


Zコーナーの1個目の縁石を良くない乗り方をして、バランスを崩してその状態で2個目の縁石に乗って立て直せずタイヤバリアに突っ込んだのだと思います



決勝レース終了後ご対面




ご迷惑をお掛けしました
けどこれで辞めようなんて1ミリも思ってません、まだまだもっと参加し続けます


そして今月はエイトの本番が立て続けに
18日にジムカーナ、24日に痛フェスに参加します

今は本番までの準備でてんやわんや、脳内が←
ただ何要る?とかあれ準備せな!とか考えてる間って本当楽しいなーって改めて感じました

普段は整備をお願いするタイプですが、今回はあまり日が無いので自分で出来ることは頑張ってみようかなと



万全の状態で臨めるよう準備します
Posted at 2018/11/07 01:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「去年の鈴鹿ツイン(Gコース)の公式ランキングで名前残せましたー」
何シテル?   01/12 08:11
ほっくん@8です 真っ青なボディに黒いパーツをところどころ混ぜ合わせてステッカーをわんさか貼り倒したRX-8に乗っています 外観は比較的やかまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正サイドステップ修復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 20:10:46
Vベルト系2本交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:48:47
マツスピフロントバンパー取付け他(取外し覚え書き)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 09:19:14

愛車一覧

マツダ RX-8 すのーみくえいと (マツダ RX-8)
初マイカーです 外観とクラッチの固さ、メーター、スターター音が好み、もちろん排気音(特 ...
スバル R2 うちのかわいいほう (スバル R2)
自分のRX-8と同じ日にやってきた車 家族専用車でしたが、ライフスタイルが変わり平日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation