• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tailor1964のブログ一覧

2015年02月25日 イイね!

春の風物詩

春の風物詩クルマとは全く関係ありませんが、そろそろ鼻がヤバくなってくる季節。
そこで、私が毎春お世話になっているもの2つをご紹介しましょう。

左は体質を改善するためのサプリで、年明けから飲み始めておくと、症状が緩和されます。
私は幸いスギ花粉症だけなので、1~4月のみ服用。
発症する前に飲み始めるのがポイントで、友人の紹介でこれを飲み始めて、初年度の症状がまず1/3になり、8年経った今では1/10くらいになっています。

それでも完全に押さえ込めないところは、点鼻薬を使います。
飲み薬だと目も喉も乾いて、かえって調子が悪くなるんで、ピンポイントで効くのがありがたい。
そんな中、右は色んなメーカーのを試して行き着いたもの。
面白いことに、全く合わないメーカー(成分)があるんです。
1回試して自分には合わないと思われている方、裏書の成分表を見ながら、あきらめずに探してみることをお勧めしたいですね。
Posted at 2015/02/25 20:41:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2015年02月22日 イイね!

【告知】Be a driverなオフミ2015_東海・自習クラス

みなさん、こんにちは。

2週間後に、タッチ_さん主催のオフミ第一戦が、関東地区で行われますね。
これと日時を合わせて、東海地区でもオフミを企画します!(タッチ_さん公認)

日付:2015年3月8日 日曜日
時間:10:00~15:00(12:00~13:00 移動して昼食)
場所:愛知県 某臨海緑地


内容は、i-DMやG-Bowlを使って運転技能を磨こうという主旨です。
ただし先生不在ですから、競技形式はとらず、あくまで結果をお互いに確認し合う自習会とします。

6月予定の第二戦と場所が同じなので、下見や予行演習としての参加も歓迎です。

参加を希望される方は、コメント欄へ記載下さい。
Posted at 2015/02/22 14:57:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | i-DM | クルマ
2015年02月13日 イイね!

これがCX-3か!!

これがCX-3か!!担当営業さんから「入庫しました!観にきませんか?」とメールがあったので、早速会社帰りに寄ってきました。

まずパッと見の外観、タテ×ヨコ×高さのバランスが良いです。
CXシリーズの末弟と言うより、デミオをボリューミーにした印象で、これをSUVと呼ぶのはちょっと憚られるかも。
新色のセラミック系ホワイトは初めて見ましたが、確かに釉薬を掛けた磁器の様でした。
営業さんによれば日光の下ではもっと普通のホワイトに近いそうで、蛍光灯下とは違った印象になるかも知れません。


ディーラーには2台入庫してて、ホイルが2種類とも拝めました。
上が215/50R18、下が215/60R16ですが、正直言って16インチは貧相に見えます。
それとディーゼルのトルクには215が必要なのかも知れませんが、見た目ちょっとワイド過ぎかなぁ...195位が上品じゃないかと思えました。


続いて内装。
これはベースのデミオ相当と言った感じですが、送風口の縁取りの赤は印象的です。
ただ、デミオだとクラスを超える高級感でしたが、CX-3だとそこまでの驚きはないかな...まぁ見慣れただけかも知れません。


そして実用性の意味でトランク。
これはねぇ...CX-5に乗ってる身には狭いです。
深さはないし、横幅は開口部の幅とほぼ同じなので、リアシートを倒さないとゴルフバッグは入りません。
この1点からも、ユーティリティ・ビークルとは言い辛いかな。


最後はお土産にいただいた、ミニドーナツ。いつもありがとうございます。
実際の販売(納車)はまだ先で、試乗の解禁は2/27からとのことでしたので、2週間後が楽しみです。
Posted at 2015/02/13 21:58:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味の部屋 | クルマ
2015年02月10日 イイね!

懐かしい!セナ足!!

懐かしい!セナ足!!92年、NSXを駆って鈴鹿を走る、アイルトン・セナの映像。

デジタルじゃないんで、どうしても劣化した映像になりますが、カメラの配置がなかなかに絶妙です。

しかし、靴がローファーでも、ちゃんとヒール&トゥやっちゃうのねw

http://magazine.vehiclenavi.com/archives/3584
Posted at 2015/02/10 23:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月08日 イイね!

トヨタのWEBムービー

トヨタもWEBムービー(CM)では、こんなに良いものを作る様になったんですね。
巨大組織であっても社長が代わるって大きいんだなって思いました。

映像は、日本・オーストラリア・南アフリカで、同じストーリーが同時進行します。
多分、どこも右ハンドル国ってのが、ロケーションのキーだったんでしょうね。
一つ一つをYoutubeで観ることもできますよ。

主人公が窓から手を出す場面は、俺らの世代なら皆んなやりましたよね?
個人的には80km/hくらいの張りが好みだったかな。

クルマ自体は2世代くらい経たないと、企画から携わった社長の色が出ないかも知れません。
ですから、就任から4年半経ったこれからに期待してます。

http://youtu.be/KvwgSpGy1f0
関連情報URL : http://youtu.be/KvwgSpGy1f0
Posted at 2015/02/08 11:12:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味の部屋 | クルマ

プロフィール

「時節柄おすすめに出てきたけど「野球部は〜」は本のタイトルで番組は書評。 
面白かったし予言とも言える内容だった。 
https://youtu.be/w5f06zRKwDw?si=qQkP3BE150pV5zfd
何シテル?   08/19 10:06
マツダ車搭載の運転技術向上支援システム、i-DMを利用して日々運転練習に励んでいます。i-DMに興味を覚えた方は是非インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
89 101112 1314
15161718192021
222324 25262728

リンク・クリップ

せっちゃくざい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:21:12
[その他 その他]SVEC ドライビングシューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 16:29:44
[スバル BRZ]LOTTO ロット ドライビング シューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 16:29:38

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ライフスタイルの変化に伴ってCX-5 XDからスイッチ。 おそらく最後に買う純ガソリン車 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタにしては珍しく、エンジンよりボデーが、ボデーよりシャシーが勝ってた車。 13年と半 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのターボ&FF車が、MAZDA CX-5になりました。 長距離通勤だった親父が、し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ホイルはサイズが大きくなった後期型へ付け替え、ダンパーも交換して、瑞浪サーキットを走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation