• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tailor1964のブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

【暮らしの手帳】わらび餅の加水分解

【暮らしの手帳】わらび餅の加水分解物心ついた頃からわらび餅が大好きですが、昔のように屋台を曳くおじさんも居なくなってしまい、代わりのこれをスーパーで時々買います。
本物のわらび粉が入ってるかは関係なくて、結局のところきな粉が大好きなんですよね。
そんな訳でこれでも十分満足なんですけど、唯一の難点は一粒一粒が貼り付いてること。
そこで私が実践している技を紹介しましょう♪

まずはきな粉の袋がある側のラップの端を一文字に切開します。


次にピンセットで爪楊枝ときな粉の袋を摘出します。
このとき切開部が広がらない様に慎重に行います。


切開部から水を入れ、わらび餅を洗う様に揺すって、粒と粒の間に水を浸透させます。


その後水をかるく切ってラップを外し、小受け皿にきな粉を開けて1粒ずつ美味しくいただきます。


…と言う、本日はどうでも良いお話しでした♪
Posted at 2024/04/28 21:40:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 技術者の部屋 | 暮らし/家族
2024年04月14日 イイね!

ソフト99 ALAUNENシリーズを含む洗車セット 製品インプレッション

ソフト99 ALAUNENシリーズを含む洗車セット 製品インプレッションSOFT99様の懸賞に運よく当選しました。
こちらのブログはパーツレビューに投稿済みの内容と一部被るものの、間接的な話や根拠のない推測がメインです。
RAIN DROPは既に人気商品ですが、カーシャンプー/洗車クロス/拭き上げクロスは最近発売されたばかりらしく、よく行くホムセンにコーナーが出来てました。
ざっと売価を見たら、クロス各1500円、シャンプー1000円、RAIN DROP1000円と、まともに買ったら5000円コース。
これを懸賞に多数提供とはメーカーの力の入れ具合が分ると言うものです。

【全体的な印象】
偏見とも取れる感想ですが、ALAUNENシリーズは社内の若い人だけを集めたプロジェクトから商品化したものじゃないかなぁ。
ネーミングとかパッケージとかyoutubeのCMとか、これまでの同社とちょっと感性が違う感じ。
そして今ある洗車用品のネガティブ要素を潰そうと、市場の声を取り入れまくったのではと想像します。
それは両クロスの形状と取説で感じとれて、例えば洗車クロスは両手作業ができたり畳み方次第でミトンの様に使えたり、拭き上げクロスはハンドワイパーを組み合わせて広いエリアを一気に拭くアイデアなどが取説に書いてあります。



色んなパターンを1製品で実現しようと欲張った感があるんですよね。
でも、あれこれできるのは一つひとつが中途半端にもなり易い訳で、ある機能が要らない人にとっては要る機能の方で使い辛さを感じてしまうかも。
頑張って開発したんだなと言う点と、張り切り過ぎて少し空回りしてる感が、先述した若い人だけのプロジェクトって印象を与えたんだと思うものの、この次も面白い商品が出てくるんじゃないかと本気で期待してます。

以下、商品個別のコメントもしていきます。

【RAIN DROP トルネードヴォルテックス】
今使ってる簡易コーティングや水あかをしっかり落とすために、SOFT99水アカストロングクリア(案件ではなく自前品)で洗浄。
これは皆さんご存じの類似品と比べてマイルドなのが気に入っています。
実のところ類似品は「水性塗料に使うな」との裏書きに気付いてから、リスク回避で選択してません。(現在ほどんどの市販車は水性塗料ですからね)


そのあと水あか取りシャンプーで全体を洗ってからRAIN DROPの登場ですが、RAIN DROPって弱酸性なんですね。
水あか取り系がほぼ弱アルカリ性なんで、中和されてちょうど良いかも。
しかしこのノズル形状は凝ってますね。
機能に関係なさそうな部分のデザインもかなり遊んでて、ノリノリで設計したんだろうなと思えます。
ノズルは再利用できるとても良い設計ですが、可動部が多いので耐久性はどうだろう...3缶分持ったらまた買ってねってイメージかな。
使ってみると拭くときのプチプチ弾ける感触は健在で嬉しい。
バズーカタイプも使ったことがあって、その頃の2つの課題が改善されてるのを感じました。

①噴射した部分とそれ以外で満遍なく塗り広げられてるか少々怪しい
→広範囲に薄く噴霧できる様になって塗りむらの濃淡を感じにくくなっている
②噴霧量が多くてちょっと長めに出すとどんどん使い過ぎてしまう(1m四方1秒)
→噴射量を減らして長めに出す様になってやり過ぎしにくくなっている(1m四方2秒)

想像ですが、艶成分UP(RAS→G-RASシールド)によってムラが出易くなったのでメカ的な対策をしたとか?
単純にバズーカタイプ発売から課題認識はあって、噴射の楽しさはそのままに改善を図っただけかも知れませんね。


その後2回アワテクシャンプーで洗車する機会があり、手触りのツルっと感はほぼ無くなりました。
ただ艶感と撥水は維持してますから、耐久性には期待できそうです。
これで公称5ヶ月耐久、経験則で話半分の2.5ヶ月としても素晴らしい♪
後で気付きましたが、クロスは精製水で湿らせると乾燥した跡が付きにくそうです。
特にメッキ面が分かり易いと思うので、次はやってみよう。

【ALAUNEN アワテクシャンプー】
大抵のカーシャンプーはキャップ〇杯という指示が多くて面倒だったり手がヌルヌルになったりしがちですが、これはポンピングでOKな点が最大の特徴と言えるでしょう。
ざっと計量した感じではポンピング1回で5cc出てきます。
ポンプ機構は強度もしっかりある印象ですから、今後は詰め替えパウチが出てきそうですが、正直なところ中身は何入れてもOKな気がします。(メーカーさんゴメン)
成分が「陰イオン界面活性剤、香料」と潔く、私自身ホントに要るのかなと疑問を持っている防錆剤やキレート剤などの機能性成分が省かれてるのも好印象。
洗浄力も強過ぎないくらいでちょうど良い感じです。

【柔帝王 洗浄用クロス】
両手に嵌める形態で全て洗いました。


シャンプー液をたっぷり抱え込んで、側面なら前から後ろまで一気に滑らせても液切れになりません。
いつもはワンパネル毎に流してますが、曇りや低気温なら全体を洗って流せるくらいのスピード感で、スポンジの1/3の時間で終わります。
往復させず一方向に洗えば、洗い傷をつけるリスクも減るし、ドアミラー周りの作業性も優秀。
袋形状に手を入れると、ナンバープレートで指に怪我しにくいのも大きなメリットです。
2回使いましたが、毛先の柔らかさは充分維持できてる感じ。
総合的には良く考えられた製品と思います。

【柔帝王 吸水用クロス】
2回目の洗車のときブロワーで水残り1/10にしてから拭いてみたら、この商品の良さが出せました。
それは「大判クロスは大げさだけど、40㎝四方くらいのだと何往復もして非効率」の中間で、長くて幅狭なサイズが丁度良かったのです。


両端に手を入れて少々横に張った状態ならクロスの軽すぎるネガティブ要素を消せて、天井やボンネットが上手く拭けます。
とは言え含んだ水を絞るには、やっぱり大きすぎなので、拭き切れる水量に落としてから使うのが一番良いでしょう。
ドアミラー周りの作業性もとても良く、仕上げ用クロスの位置づけなら優秀と言えるかな。
実際のところブロワー後だと吸水量の余裕があったので、例えば、ボンネットやハッチ、ドアを一回バンバンと開け閉めして水を減らすだけで、残りは全て拭き取れるかも知れません。
次はそれをやってみようっと。
Posted at 2024/04/14 15:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味の部屋 | クルマ
2024年04月10日 イイね!

電気温水器天板の錆取りをやってみた♪

電気温水器天板の錆取りをやってみた♪自宅建て替えと同時に電気温水器を導入して早23年が経ち、天板の錆が気になってました。
ひさしはあるにはありますが、長年の不規則な雨だれにやられた様ですね。
見栄えを気にする部分でもないものの、錆取りと塗装をやってみました。

今回使ったAZのサビアウトはリン酸が主成分で、強酸(ph1.5)で錆を除去すると言う、毒を以て毒を制すタイプです。
原液を古歯ブラシで擦りつけて待つこと10分、ウエスで拭うと赤錆がかなり落ちてます。
錆の影響でちょっと浮いてたのか周囲の塗料も一緒に剥がれましたが、気にせず行きましょう。


これを2回やってここまで落としました。
周りの塗料の剥がれは広がってなくて、やはりサビアウトの影響ではなかった様です。


水洗いして乾燥させたら、ダイソーのラッカースプレー(シルバー)で塗装しました。
色味を合わせても誰も見ないところですし、ありもので充分でしょう。
天板なので垂れることもなく、べったり塗ってやりましたわ♪


これでどのくらい持つのか分かりませんが、塗装が浮いてきたら剥がしてまた塗ればOKでしょう。めでたしめでたし
Posted at 2024/04/10 15:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 技術者の部屋 | 趣味
2024年04月07日 イイね!

i-DMs九州 花見オフに行ってきた!

i-DMs九州 花見オフに行ってきた!昨年と同じく力丸ダム方面へ出掛けてきました。
企画の喫茶凡さん、参加のヨンハチさん夫妻、森の隈さん、ありがとうございました&お疲れ様でした。

若干天気が危ぶまれましたが、当日になってみれば暑くもなく寒くもなく、そよ風の吹く気持ち良い晴天でした。

10時にマルキョウ篠栗店Pに集合、ランチを調達して最初の目的地「呑山観音寺」に向かいます。
適度なワインディングを滑走して到着すると、結構でかい寺院でした。
広々とした駐車場で桜の木をバックに記念撮影(タイトル画)
ぴかぴかの千手観音を拝んで、いざ本殿と行きたかったところですが、行く手の杉の木からもうもうと花粉が噴出してるのを見て「ちょっと止めとこか」と断念。


次の目的地は昨年もランチを摂った千石公園へ。
こちらへ向かう道もさほどタイトではなく流れる感じで気持ちよく走れます。
同じ東屋で弁当を広げ、喧騒を離れてゆったり過ごしました。
昨年見かけた熊蜂がいるかなと思ってたらちゃんといましたね(嬉)
って言うか熊蜂って越冬するんだっけ??
おまけに今年は鶯までいて、東屋の周りの木を渡り歩きながらずっとさえずりを聴かせてくれました。


ゆったり過ごした後は、2台に分乗して力丸ダム湖畔の景色の良いところを探しに移動しましたが、喫茶凡さんイチオシのビューポイントは惜しくも満車状態。
仕方ないので更に下って、去年と同じスポットでしばし撮影タイム。


ここで1次解散になってヨンハチさん夫妻は帰路につかれ、残る3人は再び千石公園に戻ってそこで解散。
私は飯塚に回ってR200を南下するルートを快走して帰宅しました。
来年もあの熊蜂に会いたいものです♪
Posted at 2024/04/07 22:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年03月20日 イイね!

チリも積もればゴミとなる

チリも積もればゴミとなる長く愛飲しているやずやの香酢は1か月分がパウチになってて、ジップロックで封印できるようになっています。
10年くらい前だったか、このパウチを引き裂くときに片方が船形に切り取られる様な工夫が施されました。
毎日の開封のときに指掛かりが良くなる優れた改善で、恐らく顧客の声が反映されたのだろうと思います。

話は変わり、MAGIC CUBESというマレーシア製のお菓子が美味しくて、ラ・ムーに行くたびに買ってます。(青パックより赤パックが断然美味いと思う)
ジップロックが付いてるファミリーサイズなので、こちらにはハサミで細工切りしています。
ついでに両角も丸めておくと、頑丈な硬い包装で指を痛めることもなく安全です。



こういうのって案外大事なことだろうと思っています。
サプリやお菓子の袋くらいのことでと思われるかも知れませんが、一発で開けられない僅かなストレスが続けば、潜在的なイライラとなって積み重なっていきます。
それが自分の臨界点を下げてしまって、他の小さなきっかけで大きな不機嫌となって表出する。
逆の例で言えば、遠くのゴミ箱に一発で放り込めたら良い日になる気がするでしょう?
前準備で小さなイライラの芽を摘んでおけば、自分の機嫌を自分でとることになるし、いつも機嫌よく過ごすことは周りの人たちへのマナーにもなるものです。
Posted at 2024/03/20 14:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@盛り上がっております!」
何シテル?   05/05 15:47
マツダ車搭載の運転技術向上支援システム、i-DMを利用して日々運転練習に励んでいます。i-DMに興味を覚えた方は是非インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

NICHICON Nichicon アルミ電解コンデンサ 4.7µF 50V(UES1H4R7MEM) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 22:20:34
PIAA スーパーグラファイト 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 00:42:59
高輝度反射シートでリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 18:34:58

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ライフスタイルの変化に伴ってCX-5 XDからスイッチ。 おそらく最後に買う純ガソリン車 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタにしては珍しく、エンジンよりボデーが、ボデーよりシャシーが勝ってた車。 13年と半 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのターボ&FF車が、MAZDA CX-5になりました。 長距離通勤だった親父が、し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ホイルはサイズが大きくなった後期型へ付け替え、ダンパーも交換して、瑞浪サーキットを走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation