• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tailor1964のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

野間大坊に行って来た!

野間大坊に行って来た!今朝は早く目が覚めたので、ちょっとひとっ走り野間大坊(大御堂寺)へ行ってきました。
知多半島、内海の野間といえば野間灯台がドライブスポットとして有名ですが、その目と鼻の先にありながら一度も寄ってなかった所です。
タイトル画は本堂です。度々の火災で現在のものは1754年に再建されたものですが、小ぶりながら屋根が左右に伸びやかに広がって、鎌倉様式らしいバランスの良い姿。

今回訪れた最大の理由がこれ。源義朝の墓です。
平清盛に敗れ、この地に落ち延びた義朝は、家来筋である長田父子のだまし討ちに遭い、無念の最期を遂げます。
この話には続きがあって、義朝の子頼朝は、挙兵に参じた長田父子に「父の仇ではあるが、働きによっては美濃尾張を与える」と奮戦を促し、平家追討後に約束通り「身の終わり(美濃尾張)」を与えたとのこと。

その脇に、織田信長の三男信孝の墓もあります。
本能寺の変後の跡目争いに敗れ、大御堂寺に幽閉され切腹して果てました。
時の権力者(秀吉)の手前だったのか、盛り土がある訳でもなく、身分に似つかわしくない粗末なものです。
伝わる辞世の句が怨み骨髄なんですが、義朝になぞらえかつ韻まで踏む辺り、ずいぶん前から考えていたのではないかとも思えます。
「昔より主を討つ身(内海)の野間なれば むくいをまてや羽柴筑前」

境内には鎌倉時代の建造物がありますが、単独でポツポツと点在するので、かえってリアルに元々その位置にあったのかも知れないと思えました。
まず大門は、1190年源頼朝による創建。華美な部分のない質実剛健な造りです。
これだけが屋根瓦ではないのが興味深いですが、その時代の流行の様なものがあるのでしょうか。

次に鐘楼堂は、鎌倉5代将軍藤原頼嗣の寄進によるもの。梵鐘には建長2年(1250年)の銘があるようです。
2階建ての鐘楼というのが一般的なのかは分かりませんが、重く巨大な梵鐘をどうやって2階に吊るしたのか、正に春日三球・照代の心境でした。
Posted at 2015/03/29 15:15:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年03月08日 イイね!

【終了】Be a driverなオフミ2015_東海・自習クラス

【終了】Be a driverなオフミ2015_東海・自習クラス本日、愛知の某臨海地区で10:00~15:30に渡って開催したオフミが、無事終了しました。

参加者は画像左から、らきしす^^)ゞさん、tailor1964、hibiki3028さん、hanautamasaoさん。
hibiki3028さんは、午後からご都合がついたため、途中参加いただけました。
みなさん、ありがとうございました。

今回は競技方式ではなく、6月の本戦に向けての練習会としたので、特にスコア集計はしていません。
しかし多くの方が昨年のスコアを更新しており、皆さん日々研鑽されている様子。
1周してはG-Bowlのログを確認したり、乗り合ってアドバイスをし合ったりと、楽しいながらも真剣な練習が続いてました。
どうも関東組は6月に東海遠征を画策されている様ですが、心して来て頂かないと返り討ちに遭いますよ!(笑)

昼食時には、らきしす^^)ゞさんも時計好きと分かり、腕時計談義に花を咲かせました。
ぜひ「エタポン」なるオタク用語を舶来好きの友人に使ってみて下さい(笑)

それと皆さんに指摘された溝がヤバかったタイヤですが、帰ってから早速交換してきました!(詳しくはパーツレビューにて)
Posted at 2015/03/08 22:15:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | i-DM | クルマ

プロフィール

マツダ車搭載の運転技術向上支援システム、i-DMを利用して日々運転練習に励んでいます。i-DMに興味を覚えた方は是非インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

せっちゃくざい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:21:12
[その他 その他]SVEC ドライビングシューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 16:29:44
[スバル BRZ]LOTTO ロット ドライビング シューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 16:29:38

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ライフスタイルの変化に伴ってCX-5 XDからスイッチ。 おそらく最後に買う純ガソリン車 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタにしては珍しく、エンジンよりボデーが、ボデーよりシャシーが勝ってた車。 13年と半 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのターボ&FF車が、MAZDA CX-5になりました。 長距離通勤だった親父が、し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ホイルはサイズが大きくなった後期型へ付け替え、ダンパーも交換して、瑞浪サーキットを走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation