• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tailor1964のブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

Be a driverなオフミ2016開幕戦に行ってきた!

Be a driverなオフミ2016開幕戦に行ってきた!この記事は、【終了報告】Be a driverなオフミ2016 開幕戦について書いています。

ブログを上げるのがすっかり遅くなりました。
当日は往復路ともノンストップで、AM2:30に出発、翌AM1:00に帰着と言う強行軍でしたが、丸一日楽しく過ごせました。
タッチ_さん、参加者の皆さん、ありがとうございました。

競技結果にはもうニュース性がないので割愛するとして、オフミで再認識した課題は、0.3G走行でi-DM5.0が出ないこと。
本番までの練習でも4.9ばかり出る状態でしたが、「これは(練習)コースの影響なのかも?」と自分に妥協したのが間違いでした。
練習で出来ないことは本番で出来るはずがない。当たり前ですね。
そして後日の練習で原因をあれこれ試行錯誤した結果、3つの改善点を挙げました。

①ブレーキリリースの最後の最後にヒョイと抜いている(脳内シミュレーション中に思いつく)
②ハンドルの「だんだん早く」が「早くなり過ぎ」になってる(競技終了後、同乗しあってる時に気づき)
③アクセルをパーシャルにするのが少々遅い(良い時に比べ、旋回中に前のめり感を認識)

実際これらを意識した練習では、あっさり5.0が出る時もあって、そう的外れでもなさそう。
トップグループに練習量で追いつくのは困難ですが、ポイントを押さえた効率的な練習で喰らい付いていきたいと思います。

ひとつひとつは、ほんのちょっとした差なのですが、「神は細部に宿る」これに尽きますね。
Posted at 2016/04/03 12:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-DM | クルマ

プロフィール

「@NZ-Rさん こんばんは♪
明日から盆休み明けのところが多そうですね〜。 
甲子園は地元の西短が破れたので、判官贔屓で県岐阜商を推すことにしました⚾️」
何シテル?   08/17 19:24
マツダ車搭載の運転技術向上支援システム、i-DMを利用して日々運転練習に励んでいます。i-DMに興味を覚えた方は是非インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

せっちゃくざい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:21:12
[その他 その他]SVEC ドライビングシューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 16:29:44
[スバル BRZ]LOTTO ロット ドライビング シューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 16:29:38

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ライフスタイルの変化に伴ってCX-5 XDからスイッチ。 おそらく最後に買う純ガソリン車 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタにしては珍しく、エンジンよりボデーが、ボデーよりシャシーが勝ってた車。 13年と半 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのターボ&FF車が、MAZDA CX-5になりました。 長距離通勤だった親父が、し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ホイルはサイズが大きくなった後期型へ付け替え、ダンパーも交換して、瑞浪サーキットを走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation