• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tailor1964のブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

【i-DMs九州】牡蠣小屋オフに行って来た!

【i-DMs九州】牡蠣小屋オフに行って来た!前回のオフミで「牡蠣食いたいですね~」と私が漏らしたことが発端で、早々に企画していただきました。
幹事の木魂さん、ありがとうございました。
参加者の喫茶凡さん、fay@sumitomoさん親子、木魂さんの姪っ子【れん】さん、お疲れ様でした。


糸島の牡蠣小屋へ余裕の一番乗りを果たしたところ、程なくfay@sumitomoさんが到着。
前回オフで警戒モードになってたお嬢さん2人にUFOキャッチャーのぬいぐるみをひっそりとプレゼント...本日後半に効果が現れてきます(笑)
予約時刻に店舗に入り、炭火にあたりながら珍しく到着が遅れていた喫茶凡さんを待つことにしました。
揃ったところで、まずはひたすら牡蠣を焼いては食うの繰り返しです。

途中で「牡蠣めし食べました?」と聞かれてすっかり忘れていたことを思い出し、焼いてる隙間にかき込むターン。
店舗には醤油とポン酢醤油が置いてありましたが、喫茶凡さんが自宅から多種多様な調味料を持参していただいてて、飽きずに食い続けることができました。
その中にはバター醤と言う初めて見るものもあり、殻ごと煮立てると風味が立つ感じで美味かったです。


腹が膨れたら目も保養しようと言うことで木魂号とfay@sumitomo号に分乗して、夫婦岩を臨む二見ヶ浦霊園へ移動。
現地は高台の公園で遊具もあり、大人げなく遊んでたのが同類認定されたのか、お嬢さんたちと少しずつ会話できるようになってきました(よし!w)


そこから瑠璃光寺裏のパラグライダー離陸地に移動して、ここでも絶景を堪能。


下山の際はfay@sumitomo号を運転させていただきましたが、今の軽って結構な加速力があるんだなぁと感心。
次の行き先、幣の松原に近いLoiter Marketでジェラートを賞味しました。
フルーツの風味豊かで美味しかった♪


盛りだくさんの今日のメニューは、ここでは終わりません(^^)
さらに糸島と唐津の中間にある福ふくの里の菜の花畑を見物へ。
すっかり打ち解けてくれた車中では、お嬢さんたちから「ねぇ、なんて呼べばいいの?」と聞かれたので「う~ん、新しいパパ?」と応えたらなかなかの好感触♪
しかしfay@sumitomoさんから瞬時に「ダメよっ!」とピシャリwww
現地はちょうど菜の花満開で、畑を通り抜けたり、物見台で写真を撮ったりと、めいめい楽しんでました。

もちろん新しいパパと娘たちの記念写真もバッチリ(爆)

fay@sumitmoさん親子はここで帰路に着かれ、残る4人は木魂号で元の駐車場へ戻ってそこで解散。

以上、お陰様で充実プランを丸一日楽しく過ごせました。
心残りはジェラートの向こうに写ってる【れん】さんとほとんどお話できなかったことかなぁ...(^_^;;)
木魂さん、次回もお連れ下さい!

来週からはいよいよ開幕戦に向けた練習のスタートになりますが、こういうグルメオフも欠かせませんよね♪
また宜しくお願いしま~す!!
Posted at 2022/02/13 17:59:36 | コメント(1) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「サルスベリの暴れてる枝を切り詰めたのが6/11。
切った先が2股に伸びて大量の花が咲きました。
まだ時間差の蕾があるんで、しばらく楽しめそうです。」
何シテル?   08/05 13:34
マツダ車搭載の運転技術向上支援システム、i-DMを利用して日々運転練習に励んでいます。i-DMに興味を覚えた方は是非インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

せっちゃくざい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:21:12
[その他 その他]SVEC ドライビングシューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 16:29:44
[スバル BRZ]LOTTO ロット ドライビング シューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 16:29:38

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ライフスタイルの変化に伴ってCX-5 XDからスイッチ。 おそらく最後に買う純ガソリン車 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタにしては珍しく、エンジンよりボデーが、ボデーよりシャシーが勝ってた車。 13年と半 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのターボ&FF車が、MAZDA CX-5になりました。 長距離通勤だった親父が、し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ホイルはサイズが大きくなった後期型へ付け替え、ダンパーも交換して、瑞浪サーキットを走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation