• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tailor1964のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

i-DMs九州 鮎やなに行ってきた♪

i-DMs九州 鮎やなに行ってきた♪夏を彩る食材と言えば鮎!ってことで、言い出しっぺを幹事にする鬼の所業で開催されたプチオフに参加してきました。
喫茶凡さん、お世話かけました!
本来なら7/14だったものの大雨を受けて1週間延期されたものです。
現地集合で日田鮎やな場に揃ったのは、
 喫茶凡さん(CX-5)
 ヨンハチさん(MX-30)
 ひろしちさん(CX-60)
 森の隈さん(ロードスター)
 tailor1964(マツダ2)

11時開店のところ10時回った頃には到着して入口前で1番客に。
暑いでしょうからとお店のご厚意で涼しい店内に入れてもらい、準備中にもかかわらず勝手にお茶をすすり、お品書きをながめつつ待ちました。
メニューには鰻や鯉もありましたが、ここはお店イチオシと思われる「やな御前」を注文。

鮎は香魚とも書くくらいで、川魚とはいえ一切の泥臭さがなく、とても美味しくいただきました。
甘露煮は当然ですが、塩焼きでさえ頭から背骨、内臓まで綺麗さっぱり食いつくして堪能。
記念撮影は美河フランク風にポージングしてみました♪


鮎以降のプランは決めてなかったので、その場で大山ダム行きに決定。
ここは進撃の巨人のキャラクター銅像があるところで、専用のアプリを使ってダムを撮ると巨人が写り込むとのこと。
しかしダムがある様な山の中で私のワイモバがアプリDLできるはずもなく、とりあえず証拠画像だけ撮っておきました。

そしてこの界隈がi-DMs九州初期のワインディング戦会場ということで、初めて走行する機会を得ました。
印象はスピードの増減が少なくて済み、気持ち良く走れる道だと思いました。
それにしても当時こんなところを良く見つけたなぁ。

最後は概ね帰り道沿いになる「ソルベッチ do うきは」でジェラートを食すことに。
なかなか洒落たお店で待ち客もそこそこ居らっしゃいました。

私はカップのダブルを頼みましたが、その中の片方のスモモがとても甘酸っぱくて、青春の頃を思い出しました(謎)



ここで解散となって、皆さん道の駅うきはに寄られる中、私は遠慮してゆったりのんびりと帰宅。
皆さんありがとうございました&お疲れさまでした。
走行会だけでなくグルメオフもやっぱり楽しいですね♪
Posted at 2024/07/26 18:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理

プロフィール

マツダ車搭載の運転技術向上支援システム、i-DMを利用して日々運転練習に励んでいます。i-DMに興味を覚えた方は是非インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

せっちゃくざい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:21:12
[その他 その他]SVEC ドライビングシューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 16:29:44
[スバル BRZ]LOTTO ロット ドライビング シューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 16:29:38

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ライフスタイルの変化に伴ってCX-5 XDからスイッチ。 おそらく最後に買う純ガソリン車 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタにしては珍しく、エンジンよりボデーが、ボデーよりシャシーが勝ってた車。 13年と半 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのターボ&FF車が、MAZDA CX-5になりました。 長距離通勤だった親父が、し ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ホイルはサイズが大きくなった後期型へ付け替え、ダンパーも交換して、瑞浪サーキットを走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation