• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つあら~☆のブログ一覧

2012年01月14日 イイね!

顔面整形

顔面整形前期よりシャープな形状でキラキラな後期バンパーウインカーゲットです♪













ちなみにすぐ見付かるだろうと思ったこの後期ウインカー。



意外や意外、オクでもあまり出回ってないです(^_^;)



あったとしても片側だけとか…w




前期のなら割りとありましたが、後期モノの左右セットはなかなか見付からなかったんですよね。





それでやっとこさ探し出したこの後期ウインカーですが、当然前期バンパーには付かないので後期ウインカー対応のエアロを入手。




来週には板金屋に出す予定な訳ですよ☆




もちろん年末にやらかしたフェンダーも同時に直して…(; ̄ー ̄A









ちなみに今回手に入れたこのウインカー、ひと手間加わってます( ̄ー ̄)



もちろん換える予定のバンパーもひと手間加えます(゚∀゚)





全ては板金屋から上がり次第お披露目致しますのでお楽しみに☆





Posted at 2012/01/14 01:33:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2012年01月03日 イイね!

フェンダー…

さて、新年のご挨拶も程々の中、実はフェンダーをやらかしてましたw







それは大晦日の午後。






連れん家で砂利のとこに駐車しようと思った時に事は起きました。



アタシのマーは平地だとなんとかハンドル全切り出来ますが、ちょっと路面が悪いとこだとフェンダーとタイヤがフレンチキスしちゃうんです。




んで駐車する時に連れは外で見てて、ソコソコフラットな砂利だったんでゆっくりハンドル切りながら斜め進入したんです。






そしたらまぁー、いきなりバコッ!!とか言ったもんだから急いでクルマから降りてみると、砂利路にありがちな路面から少し顔を出してる石がエアロにヒットしてエアロがポロりんこww




でもタイラップで固定してるだけなので先にタイラップが切れただけで事なきを得て






「いつもの事やw」




とエアロを付け直す為、バックして石を避けようと思いハンドルを右に切ってバックすると今度は…















バコバコッ!!









と鈍い音が






これまた最初はインナーにタイヤが当たってる音だと思い、そのままバック。








そんでエアロを付け直してる時に連れのおっちゃんがちゃかしに来た際、フェンダーを見て












「フェンダーイカれとるが」と









( ̄・・ ̄)は?








見て見ると右フェンダーの耳が内側に折れ込んで塗装がパキパキに…(泣





この前板金屋に出して塗装したばっかなのに…(´・ω・`)ションボリ



どうやらハンドル切ってバックしたからフェンダーの耳がタイヤの溝に入って、そのままフェンダーが持ってかれたパターン(; ̄ー ̄A




テンパりながらもとりあえずテコの原理で折れ込んだフェンダーを修正。







遠目から見るとなんの違和感も無いですが、近くで見ると…(T-T)








もうこーなったらフェンダー直すついでに“アレ”もいっときます!




と思い、早速注文してる自分がいましたw





年の瀬になんともテンションがた落ちな目に遭いましたが、こんなんでめげてらんねーしww




でもこの件で自分の未熟さにやっぱりヘコみましたね…。



周りからはこんなんでも低いって言われるんですが、「自分はこれをまだ乗りこなせてない形だけのクルマなんだな」という事を再認識しました。






ちなみにおっちゃんにはエアサスをススメられましたが、全力で拒否ったりましたよw






Posted at 2012/01/03 13:59:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2011年12月17日 イイね!

マル走

元旦の準備完了(`・ω・´)










やっぱこれがないと始まりません♪








大抵の人は分かると思いますが、何に使うかは皆さんのご想像にお任せしますw
Posted at 2011/12/17 09:14:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2011年11月20日 イイね!

シフトノブ

シフトノブ以前から興味はありましたが、ついに無性に欲しくなって購入しました水中花w













もちろん当時物ではないですが、マー坊の内装に違和感なく溶け込めてると…



















思ってます(*´ω`)










とりあえずこれでマー坊に付けたシフトノブは納車時に付いてたのを除いて通算3本目w






どんどん長くなっていってます(・∀・)





Posted at 2011/11/20 08:12:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2011年11月13日 イイね!

1JZ&旧車

1JZ&旧車今日はとりあえず3兄弟ミーティングみたいな感じになってましたw










以前のブログで言ってたチェイサーが納車されてたんですよね♪




バリ綺麗な後期ツアラーVの純正MTヽ(・∀・)ノ





あとは100クレスタがいれば完璧に100系3兄弟揃うんですが…(; ̄ー ̄A




とりあえず71クレスタが代役な感じで(爆











そして皆で列なって旧車乗りの知り合いの元へ(゚∀゚)






330セドリックと初対面の61クレスタ☆





どちらも新車並のコンディションで当然の如く













爆音(・ω・)b









ツライチ(`・ω・´)









車高短(≧m≦)










旧車にはフルストレートなデュアルマフラーが基本スね♪




もう高回転の鳴きがパねぇ(汗



アタシのマー坊がもし1Gのグランデだったら間違いなく同じ事してますw








直6やV8系のサウンドもイイですが













旧車のデュアルマフラーでバリバリ言わせながら走る姿には












身も心も魅了されます(゚∀゚)





自分では気付いてないだけで、やっぱりアタシはドリ車やセダンよりホントは旧車が1番好きなのかも…



本来はジャンル的にはVIPが好きなんですが、こーいうシビれる旧車を見るとVIP以上に心底カッコいいと思ってしまいます。






という訳でアタシも憧れの81マークⅡか13クラウンに買い替えて旧車路線に…















しませんw










いや、したいけどマニーがw











ってかまだマー坊でやりたい事いっぱいあるのでね…(; ̄ー ̄A






Posted at 2011/11/13 22:08:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

とりあえずクルマに対しての情熱は底無しで、1JZ信者です(о´∀`о) 6年弱乗ったマークIIを降りた今でも1J魂は一切変わらず熱く健在!! いつか絶対返り咲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ さーふぃー (トヨタ ハイラックスサーフ)
SUVというジャンルは嫌いなのに、密かに昔から唯一好きだった215サーフを購入。 恐らく ...
スズキ スカイウェイブ250-LTD すかぶー (スズキ スカイウェイブ250-LTD)
通勤車として召還。 まぁ通勤9割、趣味1割かな。 別にビグスクは好きでもなんでもないんで ...
ダイハツ タントカスタム たん子ちゃん (ダイハツ タントカスタム)
サブ車になってますが嫁車です ホントはカスタムRSがよかったですが、ターボ=燃費悪いとい ...
スズキ ワゴンR わごな〜 (スズキ ワゴンR)
軽の中ではMH21が一番好きです。 安価だったので程度は・・・ですが、どうしても譲れな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation