• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

Goedenavond!

Goedenavond! みなさん、こんばんは。

変な時間にUPしてますが、只今、現地時間PM8:30頃です。







写真は、車のオシリに装着されているキャンピングカーを牽引するヤツ(フックでいいのかな?)です。

こっちの車の半数位が取り付けてます。

さすが大陸、装着率が高い!

日本では、車でキャンピングカーを引っ張るなんてこと、滅多に無いですからね。

つい一枚。







オランダ生活を始めて、丁度二週間。

言語感覚が崩壊しています。

毎日、日本語、英語、オランダ語が飛び交い、テレビでは更にドイツ語、スペイン語も流れている為、日本人からの電話にも「Hello!」と出てしまう始末・・・。





それと・・・寒い!

二週間のうち、一週間以上は雨が降って、今週は二日続けて霰が降りました。

雨の降り方も困ったもので、一日の中で降ったり晴れたりの繰り返し。

三分先の天気が読めません。






そんな感じで苦労してますが・・・でも、うれしい事も。

netではなく、テレビでBBCのTopGearを観てます。

TopGearの雑誌も普通に売ってるので買っちゃいました^^



あー、あと一週間、長いですねぇ。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2010/10/24 03:29:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 6:50
おはようございます!

おぉ~生トップギヤですか?面白そうですね♪
しかし日本でAM3;29がそちらではPM8:30ですか・・・・・と言う事はこれからネオンの街へ・・・ですか?
そちらの夜の状況も興味津々です、是非レポートを・・・・・キャバとかアルの?・・・(爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 15:24
おはようございます。

生トップギアです。
英語音声、オランダ語字幕なので、観にくくてしかたありません。
雑誌のTopGearも、勿論、オランダ語。
せめて英語なら、もっと楽しめるんですが・・・。

オランダは政府公認のカジノ、風俗があります。
葉ッパやれるところもね。
2010年10月24日 7:22
お早う御座います。

やはり、言語は大変そうですね。
自分は英語だけでもダメです。(汗)

後、一週間ですか。頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年10月24日 15:32
おはようございます。

殆どの人は英語が通じるんですが、店でレジ打ってる若いオネーチャンはオランダ語しか出来ない人が多くて困ります。

当然、支払う金額をオランダ語で言ってくるので、払う金額を知りたいときは、レジの表示を見るしかありません。
2010年10月24日 10:33
お天気が悪いのは辛いですね.

オランダと言えばチューリップ,格闘技,ハッシッシ...
言語のモザイクもすごいです.

ご無事でご帰還を...
コメントへの返答
2010年10月24日 15:41
ちょうど、北海側からの流れてくる気流に乗って、冷たい湿った空気が入ってきてる様です。

先週、アムステルダムでアストンを見掛けました。
夕暮れの運河沿いの道を走るアストン、カッコよかったです。

飛行機は、何度乗っても着陸の時の感覚には慣れません。
2010年10月24日 21:57
クサーラのヒッチメンバーがエロイ(//ω//)キャッッ

日本じゃあまり見かけない形状だと思ったら、日本でよく見るのはアメリカ型で、ヨーロッパは写真の形状(スワンネック式と呼ぶそうです)が一般的みたいですね。
MGFの取説に「付けちゃダメ」みたいな事が書いてあって、「そんな奴居ねぇだろ」って思ってたんですが、これ程に装着率が高いと、オランダだとFに付ける奴が出てきそうですね(汗)
コメントへの返答
2010年10月28日 4:10
太くて、先っぽが黒光りしてます。

ヒッチメンバーって言うんですね、コレ。

こっちの人、陽気な人たちばかりだから、気にしないで付けちゃいそうな感じですね。

それで、笑いながら「あー、壊れたー!」って。

あ、でも、それって、日本と同じか・・・^^
2010年10月24日 22:25
当然緯度が高いので寒いでしょうね。

日本はまだ紅葉が始まってません。例年より遅いみたい。

帰ってくるころには山に紅葉が始まってると思いますよ。
コメントへの返答
2010年10月28日 4:14
日本って、紅葉、まだですか?

こっちは、到着した頃はまだ緑だった葉っぱが、今は紅とか黄色に染まってます。

それじゃ、そろそろ秋のオフ会ですかね~^^
(終わってる?)
2010年10月25日 0:18
いやーヨーロッパ、一度行ってみたいです。
アウトバーンの速度無制限区間で思いっきり踏んでみたいですね~

そういえばヨーロッパ大陸でF&TFは見ましたか?
コメントへの返答
2010年10月28日 4:20
アウトバーンじゃなくても、みんなぶっ飛ばしてますね。こっちは。

日本だったら、青信号になると前の方の車からゆっくり動き出しますが、こっちは、青になったと同時に、縦一列が同時にロケットスタートします。
F1みたいに。
冗談だと思うかもしれませんが、本当です。

いつもカメラを持ち歩いて、F&TFとの遭遇に備えてるんですが・・・なかなか出会えません
オランダ人ってデカいから、Fなんてちっちゃなクルマには乗れないんじゃないかな?
2010年10月25日 21:54
Guten Abend
ってくらいしかヨーロッパな言語はわかりません(爆)

↑富士山スカイラインでちょうど紅葉です.
下はまだですねぇ…

やっぱりオランダ人って背が高いんですか?(笑)
コメントへの返答
2010年10月28日 4:37
買い物に行った時、レジの可愛いオネーチャンが「○○ユーロでーす。」って言ってくれるんですが、オランダ語の数字が分からないから、いつもレジの表示を見て支払ってます。
英語が通じるって話だったんですが、英語を話せない人も結構います。

オランダ人、みんな巨人です。(読売巨人軍じゃないです)

僕は、日本では小さい方じゃないつもりだったんですが・・・小用トイレはギリギリでセーフ。
大用トイレもギリギリ踵が届いているのでセーフ。
街中の自転車のサドルは、僕の腰骨の辺りにあります。

そんな感じで、子供の頃に戻った気分です(*_*)
2010年10月28日 23:50
こんばんは。日本では深夜23:45です。

日本語以外の言語は苦手なので、ハワイ以外では海外生活はムリだろうなぁ(^_^;

日本に戻ってきたら、お土産渡しオフしますか?
コメントへの返答
2010年11月2日 5:45
どーも。遅くなりました。

昨日の午後帰国し、夕方、家に辿り着きました。
で、さっきの地震で目が覚めてしまいました・・・。

英語さえ通じない人がいる国に行っても、何とか生活できるので大丈夫ですよ。

オフ会、イイですね。
今日はちょこっと、近場をドライブしてきます^^

プロフィール

「[整備] #TF MGエンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/209521/car/98695/6240998/note.aspx
何シテル?   02/25 20:17
更新はぼちぼち。 かなり気まぐれです。 時々、思い出した過去のコトもUPしちゃいますが、小さいことは気にせず見てやって下さいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG TF MG TF
オープンカー・ライフを満喫中~。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VWに復帰。 ちょっと見に行くだけのつもりでDに行ったら、DSGの素晴らしさを知り、つ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのcabでよくカブって大変でした。 高速の継ぎ目では体がピョコピョコ跳ね上が ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ターボの最終 ’90モデル 面白かった。 バランスの良いクルマでした。 できればサーキッ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation