• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月24日

APRILIAは1万。

APRILIAは1万。 TFのOdometerが77,777kmを経過したのと時をほぼ同じくして、APRILIAの方も10,000kmを突破しました。










んー・・・と言うか、突破しているのに気付きました。








TOPの写真は、今日給油した時点の『6,448.3km』・・・ン?








数年前に水温計の針のベース部分が割れて(製造上の亀裂ね。)メーターをASSYで交換したので、この中途半端な距離での10,000km突破となりました。


交換前の走行距離は『4,712.6km』。







今日給油時の『6,448.3km』と交換前の『4,712.6km』を足すと・・・『11,160.9km』!

おぉ・・・10,000kmを遥かに越えてました。




今年の5/8時点では5085.6kmだったので、その頃から気にしてればよかったんだけど・・・

多少気にはしてたんだけど、後の祭り。










まぁでも、いろいろと心配してたものの、ここまで実質、ノートラブル。
今現在も絶好調。

ガンガン、四輪車を追い越してます。
(法廷速度は30km/hなので、勿論、法廷速度内で!)





次は20,000kmを目指すぞ!
(50c.c.で20,000kmも走れるのか・・・??^_^;)




で、10,000km突破記念に小物を購入。
本日、届きました。

気が向いたらUPしよ。
ブログ一覧 | SR50 | クルマ
Posted at 2012/08/25 00:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2012年8月25日 9:45
私は、若かりし頃ホンダスペイシー50で3万キロ以上は乗りました。タイヤ、オイル、ブレーキ以外何処も変えなかった、ノートラブルでした。
さすが、スーパーカブと同じ4stエンジン搭載のバイクだなぁと感心したものです(^^;;
コメントへの返答
2012年8月25日 19:50
イメージ的なところで言ってみると、イタ車と日本車の信頼性の差は大いだろうなぁ~。

でも、50ccでも、それだけ走ることが出来るんですねー。
まだ当分は乗れるかな^^

SR50がお不動様にでもなったら、カブにでもしようか。
2012年8月25日 10:54
静岡県西部は車の流れが遅いので原付でもバンバン追い越せるでしょう~もちろん30キロ以内で(笑)

私は学生時代にホンダ・ディオに乗っていました。サスがスカスカに抜けててコーナリングがスリリングでしたっけ(笑)
あと周りの車が無神経なので普通に走っているだけでもスリリングでしたけど(汗)
コメントへの返答
2012年8月25日 20:02
普通にガンガン追い越してます。
”30km/h以下で”ですけど^^;

渋滞の中やウネウネ道では、50ccは無敵ですね。
信号機の無い直線では、さすがにキビシイですけど。

信号機の無い交差点で、一旦停止どころか左右確認もしないで出てくるオバサン、50ccに追い越されたのが悔しいのか、必死で煽ってこようとしたり、幅寄せしてくるオッサン等、いろいろな人がいるので、自己防衛の為にも注意して走ってます。

プロフィール

「[整備] #TF MGエンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/209521/car/98695/6240998/note.aspx
何シテル?   02/25 20:17
更新はぼちぼち。 かなり気まぐれです。 時々、思い出した過去のコトもUPしちゃいますが、小さいことは気にせず見てやって下さいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG TF MG TF
オープンカー・ライフを満喫中~。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VWに復帰。 ちょっと見に行くだけのつもりでDに行ったら、DSGの素晴らしさを知り、つ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのcabでよくカブって大変でした。 高速の継ぎ目では体がピョコピョコ跳ね上が ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ターボの最終 ’90モデル 面白かった。 バランスの良いクルマでした。 できればサーキッ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation