• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

2014忘年ツーリング

2014忘年ツーリング 待ちに待った忘年ツーリングに参加してきましたー。

久々に3台のTF。
本当は4台だったけど、宿でも駐車場が分かれていたこともあって、4台揃っての写真は無しでーす。







初日、朝一から参加出来ればと思っていましたが、土曜の朝は残念ながら仕事。

昼ちょい前まで仕事して、一旦帰って準備してから出発ー。

仕事中から帰りの途中まで結構な大雨だったけど、出発する頃には青空。


車検前には交換したいと思ってるタイヤ。

カッチカチだし、ヒビが・・・

こんなタイヤでみんなと同じペースで走ったら、バーストすんじゃネ?なんて、ちょっと心配。




東名高速の由比付近。

青空が広がっていつつも、今から向かう伊豆方面は雲が多いね。


沼津インター出たら、やっぱり雲が低く、屋根を開けたいところだけどチョイ危ないかな。



急ぐこともないから、ゆるいペースで南下。




恋人岬で一休み。

初めて一人で立ち寄ってみたけど、まぁ、居るのはほとんどカップルだね。
当たり前っちゃ、当たり前か?








ここらで屋根を開けようか・・・でも、もうちょっと様子見ようかな・・・雨、降りそうだし・・・。
進行方向には、まだ雲がねぇ・・・。


そんなことを考えながら走ってたら、陽が落ちる・・・







そして、いきなり宿での宴会。

着いた頃には、既にひとっ風呂浴びてる人も。

みんなを迎えるどころか、ほぼビリッケツ。





でも、伊豆だけに魚も美味く、満足、満足。
これも幹事様のお蔭ですねー。

久し振りにお会いした方、お初の方、大勢と楽しい一時を過ごせました。








足湯に行った筈の幹事様が、ビチャビチャになって戻ってきたのにはビックリしましたが。。

ビニールシートに隠されていたとはねー。

隊長が撮った写真、湯船に浸かった幹事様の”あーぁ”感がヒシヒシと伝わってきます。
勿論、笑っちゃいましたが^^











そんで朝。

まだ真っ暗い内に目が覚めたんで、参加者のクルマを見物に。
暖かかったので、半袖Tシャツ一枚で出掛けてました。




ここは宿の前の第一駐車場。

ほぼ参加者のクルマで埋め尽くされてます。





こっちは、宿から徒歩数分の広場P。









宿に戻って部屋でウダ~ってしてたら、tamchanさんが『富士山が綺麗だよ~』って教えてくれたんで、まぁ静岡県民に綺麗だよって言われてもなぁ・・・って思いつつ、見に行ったら!








あれま、キレイじゃ~ん!

普段見る富士山は、山の西側から。

伊豆の”岩場”っぽさって地元では見れないし、そもそも海越しに見るってことは少ないからね。

イイ景色でした~。









そんで朝食後、北上開始。




濡れた大量の落葉に注意しながら牧場へ。

ここの牧場、以前一度来たことあるんだけど、完全にオフシーズンだったんで閉まってて、駐車場にも入れなかったっけ。






牧場からの下界の景色。


ここまで上ると、さすがに寒い。


でも、牧場に来たならコレでしょ。








昼食に向けてさらに北上。

今度はTF2台の後ろをついていきます。




後ろは赤い人達とアルファな人達。




途中、隊列が分断して・・・気が付くと前方からtamchanさん達が走ってきた・・・と思ったら、有料道路への合流で、tamchanさんが後ろから合流・・・??

おぉぉぉ~???どうなってんだぁ~???

奇跡的なタイミングで合流してました。




昼食場所のP。

ここで昼食後、解散。








東名高速で帰ってる時、いつの間にか前に行ってたMIDGETを見っけ~。

お疲れ様~。






由比Pが空いてたので、ここで一休み。

早い時間に家に着いたと思ったら、関東組の人はもっと早く着いてたみたい^^

県内移動よりも、東京に戻る方が時間が掛からないとは・・・。







tamchanさん、毎度、体を張ったネタ作り、お疲れ様でした。
ケガには気をつけてネ^^


何はともあれ、幹事様、参加された皆さん、お疲れ様でした。

また宜しく~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/06 02:48:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年12月6日 9:37
おはようございます!
楽しかったですねー。

一日目、夕日ドライブ気持ち良さそうですね。
その頃東名下ってました。もうちょい早く行けるとよかったなあ。
コメントへの返答
2014年12月10日 0:38
こんばんは。

いつも楽しませてもらってます^^

夕日っていいですね。
タイミングが合えば、海に陽が落ちるところを撮りたかったんだけど、タイミング悪かったです。
どっちみち、デジイチも家に忘れてきてたんで、携帯でしか撮れなかったけど。

今度は、お互い早い段階から参加出来るといいですね~。
2014年12月6日 12:02
ALOHA!

楽しい宴会&ツーリング
ありがとうございましたぁ♪

我々は、もう宴会前にできあがってましたから、付いて行くのが大変だったカモ!?(笑)

また 来年もヨロピコです!!!
コメントへの返答
2014年12月10日 1:02
こんばんは~。
お疲れ様でした。

毎度、ELISEさんの話には楽しませてもらってます^^

今回は、なかなかみんなのクルマを見る機会がありませんでしたが、次はじっくりMIDGETを見せてください。
2014年12月6日 17:09
お疲れさまでした。

まさか関東組の方が帰りが早いとは…静岡県って広いですね。

あと私のミスコースでご迷惑をおかけしすみませんでした。
コメントへの返答
2014年12月11日 0:41
お疲れ様でした。

地図で見ると、確かに同じくらいの距離・・・というか都心の方が近い位な感じですね。

私は金魚のフンの様に人の後をついて行くだけなので、前の人が間違えても全然気にしてません。
気にしてたら、バチが当たるってもんだ。
2014年12月6日 20:56
お疲れ様でした。

何故か宿に着いたときは一緒でしたね。

まあこちらは観光してましたが。恋人岬行かれたんですね。私も寄ってしまいました。伊豆はどこも景色が
綺麗でした。富士山も見れたし楽しかった。
次回もよろしく。
コメントへの返答
2014年12月11日 0:48
お疲れ様でした。

まさか同着の人がいるとは思ってませんでした^^

”ちょっと一休み”するにはあの辺が良いんですよね~。
周りのカップルが邪魔だけど。

また宜しくです。
2014年12月6日 23:31
初コメ失礼します。

2枚目の景色は近所で見覚えが・・・
足車も同じのようですね。
コメントへの返答
2014年12月11日 0:51
どうも、初めまして。

エリーゼっていうと・・・この写真の先の辺りの方ですか??
2014年12月7日 5:31
お疲れでした♪

お天気はびみょう~でしたが(これもアリかと・・・)・・・・楽しかったです!

来年一発目の筑波&あんこうオフ会(筑波山一望予定)も検討ください♪

後ろから蹴飛ばしてませんよ~・・・自分から行ったのよ!!(謎爆)
コメントへの返答
2014年12月11日 21:47
こんばんは。
お疲れ様でした。

あれくらいの天気ならアリでしょ。
雨有り、霧有り、快晴有りって。
(僕は晴れしか知らないけど^^)

筑波&あんこうも行ってみたい・・・毎年毎年思ってます。今年こそ。

普通に足湯に行って濡れる訳ないんだから、きっと誰かが後ろから・・・って思ってましたが・・・^^
2014年12月9日 0:07
お疲れさんでした。
土曜日の午前中は大雨の中、
暗~い気持ちで走っていたのですが・・・
昼食後はお日様が顔を出してくれました!

合流後・・・
爆音でmgoolongさんと気づきました(笑)
好きな音色です!
コメントへの返答
2014年12月11日 21:56
下見も含めて、毎度の幹事、お疲れ様でした。

初日、そんなに雨・霧がすごかったとは、話を聞くまで知りませんでした。
でも、その後は晴れて良かったですね。
十分、楽しめました^^

合流した時、ライトを点けたスポーツカーの前に入っちゃったんで、道を譲ろうかと。
でも、よくよく見たら、途中ですれ違ったはずのtamchanさんでした^^;
2014年12月11日 21:58
お疲れ様でした! 日記のクオリティがすごい!尊敬!

黒のTF初めて見ましたがかっこいいですね!
マフラーもいい音してました。

自分は結構、TFの純正革シート気に入っているのですが、
それをあえて外してレカロにするあたりさすがっす。

次も楽しみです!
コメントへの返答
2014年12月12日 23:27
お疲れ様でした。

こちらこそ、綺麗なTFを見せて頂きました
m(_ _)m

サイレンサーとシートは、早い段階で交換しました。
でも一応、純正のサイレンサーとレザー&アルカンターラのシートは勿体無いので、保管してます。

これからの陽炎13さんのTFの”成長”
を期待してます!
僕はボチボチやってきます^^
2014年12月13日 14:50
よくごぞんじで。
あんな場所じゃあ、目立ちますもんね(笑)
コメントへの返答
2014年12月13日 20:16
やっぱり。

前からちょっと気になってました。

プロフィール

「[整備] #TF MGエンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/209521/car/98695/6240998/note.aspx
何シテル?   02/25 20:17
更新はぼちぼち。 かなり気まぐれです。 時々、思い出した過去のコトもUPしちゃいますが、小さいことは気にせず見てやって下さいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG TF MG TF
オープンカー・ライフを満喫中~。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VWに復帰。 ちょっと見に行くだけのつもりでDに行ったら、DSGの素晴らしさを知り、つ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのcabでよくカブって大変でした。 高速の継ぎ目では体がピョコピョコ跳ね上が ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ターボの最終 ’90モデル 面白かった。 バランスの良いクルマでした。 できればサーキッ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation