• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mgoolongのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

久々にAPRILIAの方を。

久々にAPRILIAの方を。前々から気になっていた、SR50のグリップの滑り。


そろそろ何とかせにゃぁイカンと思い、交換することに。








ここのところ、SR50はオイル補充位しかしておらず、メンテに関してはほぼ放置状態が続いてました。

本当は何日か前、グリップを引き抜こうとトライしたんだけど・・・どうにも抜けず(-。-;) チェッ










だから、今日は切開しました。









パックリ。






そして、右から左から、根元までズブズブと2本。

挿し込むのもキツかったけど、要領がわかったら意外と簡単に入りました。




オイルも追加してから、ちょいとお出掛け。

軽い力で握っても、しっかりグリップして滑りません。

新しいのはイイですねェ。






TFの方も、タマには何かやってやらねば・・・。
Posted at 2011/10/23 22:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | SR50 | クルマ
2011年07月01日 イイね!

三ヶ月間限定 木金休み

三ヶ月間限定 木金休み他愛無い事ですが、気が向いたら見てって下さいな。









7~9月限定の『木金休み』、いよいよ始まったねー。

6月末までは今まで通りということで、今週の休みは1日だけ。

仕方ない事ではあるけれど・・・曜日感覚がメチャクチャです^^;





休みの日は何をやって過ごせば良いのか分からない、土日の出勤日は休日出勤のような感覚で仕事してます(T_T)
(でも、仕事はやってますよ。ちゃんと。)




そんで、初日。

上んのは、家の工事で駐車場を追い出されたTFとSR50。

家の駐車場には、工事関係者のワンボックス、軽トラが陣取ってます。




天気が良いのでTFで出かけたいところだけど、バッテリーの充電もしなきゃいけないので、
APRILIA SR50で散策。



行き先は・・・軽く西に行こうと、東海道の『袋井宿』の松並木へ。

東海道のド真ん中のところです。

舗装してなければ、もっと風情があるんだけどナ・・・。







あまりの暑さに引き返して、通勤時に通る菊川市の『田んぼアート』前。

今年も何か描かれてました。

ここ数年、続けてやってるけど、今年は何だろうねぇ?




ちょっと高い川の土手から見ると・・・

富士山っぽいモノがあるような。

もうちょっと稲が生長しないと、何が描かれているのかよく分からんです。





TFで早まった行為をしたり、SR50でフラフラしてるんで、脱皮が始まってます。

ピッコロの耳の尖ったトコは、既に脱皮完了。

数日中には、腕や首も始まることでしょう。

毎年の事なんだから学習すればいいんだけど、理性で抑えきれないこの辛さ・・・。

我ながら泣けてきます(T_T)
Posted at 2011/07/04 22:39:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | SR50 | クルマ
2011年04月09日 イイね!

雨上がり、満開

雨上がり、満開雨が上がったと同時に、APRILIA SR50でお出掛け。

先週、全く咲いていなかった桜が、一気に満開になってました。

いいねぇ、桜って。

心が落ち着きます。








SR50のオシリと。








ナメクジ退治の秘密兵器を買ってから、川沿いの桜を。

まだ、花ビラには雨が。








そして、夕方には、同級生が坊さんやってるお寺の前で。

写真は敷地の外回りだけど、境内は超満開。

昼間と夜は花見客が多いんだけど、夕方は誰もおらん。


日が長くなってきたけど、もうすぐ日没。



今日一日、桜三昧でした。
Posted at 2011/04/11 22:05:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | SR50 | クルマ
2010年07月26日 イイね!

旅仲間

旅仲間仕事中、会社の車が空いてなかったので、SR50で他の事業所に行くことに。

駐輪場に行ったらシートの上にカマキリが・・・。




どかそうとしたら、前のラジエーターの方に行ったんで、走り出したら目の前に・・・。

移動の間、ずーっと一緒でした。
Posted at 2010/07/30 20:40:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | SR50 | 日記
2010年07月20日 イイね!

GUNDAM。

GUNDAM。GUNDAMを見に・・・じゃなくて、点検してもらったSR50を引き取りに静岡市まで行ってきました。

今日も良過ぎる位のイイ天気。







目的地は、大井川を渡って、遥か遠くにある山の更に向こう側。

うーん、改めて見てみると、なかなかの距離だな。








慌てて行ってもしょーがないので、大井川に架かる『世界一長い木造歩道橋・蓬莱橋』にちょっと寄り道。

こんな景色を見てても・・・やっぱ、暑い・・・。





昼過ぎるとホント暑いんで、昼頃には帰るよう、開店直後位にショップに到着。

特に問題は無いよ~ってことだったので、ひと安心。

イタ車も丈夫だねェ。壊れないジャン(*^^)v

で、サッサと帰ることに。




・・・待てよ~、そう言えば、この近くにガンダムが出現したんだよなぁ。

お台場にガンダムが出現した時は、そんなことは全く頭に無く、お台場に行きながらも見ることなく帰ってたしぃ・・・。

出現現場の東静岡駅北口までは、ショップからほんの数分。




当然、寄り道していくコトに。

東静岡駅の出口東側にある衣料品店にも寄ってみたけど、駐車場から丸見えジャン。

写真は携帯のカメラなんで、こんなモンです。
(↑道具のせいにするな!ってねぇ~)

周辺は、まだ、いろいろと準備してるらしいです。

デカイねェ。


自分以外に誰も見ている人がいなかったんで、写真撮ってる時、ちょっと恥ずかしかったです^_^;
Posted at 2010/07/20 19:15:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | SR50 | 日記

プロフィール

「[整備] #TF MGエンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/209521/car/98695/6240998/note.aspx
何シテル?   02/25 20:17
更新はぼちぼち。 かなり気まぐれです。 時々、思い出した過去のコトもUPしちゃいますが、小さいことは気にせず見てやって下さいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG TF MG TF
オープンカー・ライフを満喫中~。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VWに復帰。 ちょっと見に行くだけのつもりでDに行ったら、DSGの素晴らしさを知り、つ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのcabでよくカブって大変でした。 高速の継ぎ目では体がピョコピョコ跳ね上が ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ターボの最終 ’90モデル 面白かった。 バランスの良いクルマでした。 できればサーキッ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation