• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mgoolongのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

APRILIA SR50の点検

APRILIA SR50の点検納車後、3年とちょっと経ったので、SR50の点検をすることに。

で、梅雨の間の晴れ間を狙って、静岡市のショップに行ってきました。










もうちょっと前に行くつもりだったんだけど、梅雨の真っ只中。

やっと晴れたんでね。

ぼちぼち走って片道50km、2時間の旅です。


到着すると、そこにはPEUGEOTと、APRILIAのSR50の新型が。

カッコイイ。



取り敢えず代車を借りて、今日は帰宅。

梅雨明けしてから引き取りに行くことになるでしょう。



代車は、台湾のSYM。

初めての自分のじゃないSCOOTERだから、ちょっと嬉しかったりして~^^


SR50と比べると・・・小さくて座った感じが低い!
だから、妙にスピード感があるんです。


そして、4スト特有のこもった感じの排気音で、スタート・ダッシュはトロいんだけど、知らないうちにソコソコのスピードに達しているんで、注意が必要かな~。

更に、タイヤが細くてブレーキも弱い!

でも、2ストの様な途中のパワーダウンが無いんで、それについては気を使うことなく乗れてイイかな~。





でも~、やっぱり2ストのSR50が良いです~!
Posted at 2010/07/11 12:49:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | SR50 | クルマ
2010年05月03日 イイね!

新茶の香り

新茶の香り今日はイイ天気だったから、牧の原台地を越えて御前崎までブラ~ッと。



写真を撮った牧の原の茶畑は、新芽でキレイな緑色をしてました(^^

でも、今年は天候不順が響いて、新茶の出来が良くないらしいです。

見渡すと、新芽が枯れて茶色い茶畑があちこちに。

今年の新茶は、例年よりも高いんでしょうね~。

そんな悪いことばかりだけど、お茶工場の近くを通ると、ものすごく良いお茶の香りが漂ってきます。

やっぱり、こうでないと。




ついでに、今日はSR50のバッテリーの充電を兼ねて、御前崎まで行ってみることに。

御前崎港を望む高台で一休み。





港で何か祭りでもやってれば・・・なんてコトを考えてたんだけど、至って普通の漁港の風景。

特別なことは何一つアリマセンでした。


これ以上東に行っても時間が掛かるだけなので、おとなしく帰りました。

あー、気持ち良かった。
Posted at 2010/05/03 19:05:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | SR50 | クルマ
2010年02月07日 イイね!

'10/02 Ecopa Sunday Runにちょっとだけ参加

'10/02 Ecopa Sunday Runにちょっとだけ参加天気が良かったので、買い物がてらEcopaに行ってきました。












本当の目的は、MG-TFのリモコンのバッテリーを買うこと。

リモコンの反応が悪くなったりした訳じゃないけど、TFを購入後、間もなく5年が経とうとしているので、”念の為”の交換です。



だから時間も遅いし、TFではなくSR50での参加。

駐車場に入っただけですぐに会場を出ちゃったので、参加というほどでもないですけどねぇ。




時間が昼のちょっと前で解散直前だったのと、Ecopaで駅伝があるということで、そんなに期待していなかったんだけど、ロータス勢はまだ残ってました。

仲間らしいロータスとルノー。



滞在時間数分の、久し振りのサンデーラン。

会場を後にして、掛川市内の電器店でバッテリーを買って帰りました。



やっぱり今日も寒かった。
風邪ひかないようにしないと^^
Posted at 2010/02/07 19:06:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | SR50 | 日記
2010年01月10日 イイね!

APRILIA SR50で御前崎ブラ

APRILIA SR50で御前崎ブラ天気が良く、SR50のバッテリーの充電を兼ねて、フラッと御前崎まで行ってみました。
寒かったけど。







御前崎の海岸沿いの道を走ってると目に付くものは、灯台以外にはこのレーダードーム。

確か自衛隊のものだったかと・・・。





そこから浜岡原子力発電所方向に向かうと、ちょっとした人ごみがあったので、近付いてみたらウィンドサーフィンの大会が開かれてました。

マリンスポーツはしないけど、面白そうだったのでちょっと見学。




大会がある時ばかりじゃなくても、普段から寒い時でも海に入ってる人がいるんだよねぇ。



早く帰る予定だったけど、思わぬ道草をしてしまった^^
Posted at 2010/01/22 22:46:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | SR50 | 日記
2009年02月01日 イイね!

SR50をサイド・スタンドに。

SR50をサイド・スタンドに。今日は、第一日曜日。(昨日の話ですが。。)
ということは、エコパ・サンデーランの日。


でも、私のTFは車検が完了してませーん。
折角、行くつもりでいたのにねぇ。



そんでもって、先週のSR50のパーツ交換時、ついつい注文してしまったサイドスタンドがショップに届いたということなので、昼前には静岡に行く予定でした。


そんな感じなので、RX8とS2000の仲間を誘ってアプリリア・SR50で早朝のみ出動。

早朝の為、サンデーラン参加者としては一番乗り。
帰るのも一番。



AM9:30にはエコパを離れていたので、サンデーランの様子はよく分かりません。。


袋井市まで来ていたので国道1号線で静岡市に向かったけど、先週とは違って暖かかったねぇ。
時間も、予定より30分早く着いてました。

取り付けまでに1時間位で出来るということだったんだけど、このモデルはちょっと苦労したということでPM2:30頃に取り付け完了。

でも、明るい内に帰ることができたので、菊川市内で大判焼きを買って帰りました。

写真は店先での一枚です。
こんな感じになりました。
Posted at 2009/02/02 22:14:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | SR50 | 日記

プロフィール

「[整備] #TF MGエンブレム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/209521/car/98695/6240998/note.aspx
何シテル?   02/25 20:17
更新はぼちぼち。 かなり気まぐれです。 時々、思い出した過去のコトもUPしちゃいますが、小さいことは気にせず見てやって下さいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MG TF MG TF
オープンカー・ライフを満喫中~。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
VWに復帰。 ちょっと見に行くだけのつもりでDに行ったら、DSGの素晴らしさを知り、つ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1000ccのcabでよくカブって大変でした。 高速の継ぎ目では体がピョコピョコ跳ね上が ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ターボの最終 ’90モデル 面白かった。 バランスの良いクルマでした。 できればサーキッ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation