• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月30日

油温って・・・

油温のピーク値っていくつ位が目安ですか?

ピーク値設定している方、教えて下さい!




私のは現在110℃位までは上がりますね~

バッテリー外したら以前、設定していたピーク値が消えてしまいました…
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2010/01/30 23:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

人には迷惑をかけるが自分にかかる迷 ...
伯父貴さん

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年1月31日 7:13
油温ですか~?

まぁ~
かんたんに言うと
手がかる~くてんぷら状態になるくらいですかね(核爆)

もうすぐまたそのイベントがありますが(汗)

回答になってないですね(笑)
コメントへの返答
2010年1月31日 8:43
はい(^_^;)
回答になってませんね…

今日でしたよね!例の物の交換は。
でも雨は降ってないですか?

降ってたら運ぶの無理ですよね…

例の感じで持ち込みですよね(^_^;)
2010年1月31日 10:38
私的にはピークは120度に設定して、130度まで頑張ってました。
とはいってもホントかなぁ?と思うかもしれないので一例を・・

GT-Rはメーカーが交換サイクルをきちんと公開してます。
GT-RのメーカーHPを見るとでてます。
 110度を超えなければ15000キロor1年毎
 110~130になったときは5000キロ
 130度を超えたときは、走行後速やかに交換

130度までであれば通常のオイル交換サイクルで問題なさそうですよ♪
コメントへの返答
2010年1月31日 11:24
情報有難うございます。

早速参考にさせてもらってピーク値設定してみます。

前のを記録しておけば良かったんですけどね。

有難うございます。
2010年1月31日 20:52
実家はいまだに五右衛門なので50℃は

かるーくいきます。

水かなりくべないとー。

むろんオムロン井戸水ですよー。



コメントへの返答
2010年1月31日 21:05
それを言うなら水温では・・・(^_^;)

いまだに五右衛門風呂って凄いですね。

懐かしい気もします。

プロフィール

「ちょい乗りには良いですね http://cvw.jp/b/209524/46210033/
何シテル?   06/28 18:53
2006年4月2ndアニバーサリー納車しました! 待ちに待った納車から早11年。 只今、休眠状態です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

かおる~んさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 19:39:00
[マツダ RX-7]ナイトスポーツ Vマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 10:32:08
純正バンパー用 牽引フック の取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 23:39:47

愛車一覧

ダイハツ コペン 壱号機 (ダイハツ コペン)
L880K 2nd_ANNIVERSARY_EDITION MT 色々と乗り継いできま ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
2020年9月に納車しました。 分からないことだらけです…(;^_^A
カワサキ Z125 カワサキ Z125
ちょい乗り用
ダイハツ コペン 弐号機 (ダイハツ コペン)
勢いで…2009年12月25日にサンタじゃなくサタンに契約させられました(~_~) 完 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation