• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロート。のブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

復活

復活AYCが壊れていたエボ10がようやく復活しました。

壊れてから約1か月長かったです。
AYC ASSYは中古品と交換しました、中古だとふところにも優しいし」慣らしも済んでますからね。

その間借りていた代車がおもステのボロ軽だったのでエボの良さを再認識しました。

2017年02月06日 イイね!

こんなん出てきました。

こんなん出てきました。先週ジムカーナで走ってから調子が悪くなったエボ10ですがAYCのドレンボルトを開けてみたところ
大量の鉄粉が混じったオイルと共にこんな物が出てきました。




はい、ギヤの破片です。

見事に欠けております。


オイル管理が悪かったかな~
こんなの初めてです。

で修理は出来ないのでAYC Assy交換となりました。
2017年01月30日 イイね!

キョウセイドライバーランド ジムカーナ新春練習会

キョウセイドライバーランド ジムカーナ新春練習会

1/29(日) キョウセイドライバーランドで行われた
ジムカーナの新春練習会に参加してきました。


キョウセイドライバーランドには初めて行ったのですがあんな急な坂を登って行くんですね。
これは冬場路面が凍ったら登れないわ

今年初のジムカーナでしたがヘタッピは相変わらずです。
小さく回れてないし、パイロンからも離れてるし操作も焦ってアタフタしています。






で この後信じられないことが

この後しばらく走ってたら何の前触れもなく駆動系が壊れてしまいました。

ハンドルをきらず真っ直ぐ走ってるのは問題ないですがハンドルをきるとデフロックしてるみたいにフロントタイヤの内側がザッザッと地面をかく状態になりアクセルを煽らないと前に進んで行かず後方からはガコガコと室内に聞こえるくらいすんごい音が…
(駆動系は弄っておらずフルノーマル、ホイールを外して確認しても外観で壊れているところはなし)

ディスプレイにエラーは出ないので電子系ではなく状態からしてデフのメカトラブルっぽいです。

あ~あ
Posted at 2017/01/30 23:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月05日 イイね!

'17年1月5日 美浜サーキット

'17年1月5日 美浜サーキット
世間は仕事が始まってますが私は今日が正月休み最終日。
丁度、美浜サーキットが4輪フリーの日だったので走りに行ってきました。

美浜サーキットを走りに行くのは久しぶりです。(半年以上ぶりかな)

到着すると思惑通り今日は車は少なくてガラガラで午前中の3枠走りましたが
そのうち1枠は私1台だけの貸し切り状態でした。

今回タイヤも新調しサイズを245-40-R18から275-35-R18に変更
ベストタイム更新を狙っていましたが

結果は46.325

ベストタイムから0.5秒落ち…
コンスタントに46秒台は出るけど45秒台には行けませんでした。

む~残念

Posted at 2017/01/05 22:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年05月06日 イイね!

鈴鹿2&4レース

鈴鹿2&4レースちょっと前になりますが4月23日、24日に鈴鹿2&4レースを観戦しに行ってきました。
鈴鹿2&4レースは2輪のJSB1000と4輪のスーパーフォーミュラの2つが観戦できる1日で2度おいしいお得なレースです。

レース当日は練習走行から見るためにゲートオープン前から並んで待ちます。


午前中は練習走行と予選走行を観つつ最初の目的であるピットウォークで選手のサインをもらうためピットウォーク入口に並びます。

ピットウォークが始まるとお目当ての選手のピットまでダ~ッシュ
まずは小林可夢偉選手のピットに行きました。

SUNOCO TEAM LEMANS No.8 小林可夢偉

小林可夢偉 選手サイン


TEAM無限 No.16 山本尚貴

山本尚貴 選手サイン


本山哲さんがいたのでサインをもらいました。

本山哲サイン


2輪のYAMAHA FACTRY RACING TEAMの中須賀選手のサインが時間がなくてもらえなかったのが残念でしたが去年は初参戦で人が多くてだめだった小林可夢偉選手のサインがもらえたので満足です。

午後からは決勝レース、全席自由席なので1コーナーからヘヤピンカーブのところを移動しながら観戦しました。

JSB1000






















スーパーフォーミュラ


















JSB100はYAMAHA FACTRY RACING TEAMの中須賀選手、スーパーフォーミュラはTEAM無限 山本尚貴選手が優勝でした。

長い距離を歩きまわったのでかなり疲れましたが2輪と4輪の走りの違いも見れて見応えのあるレースでした。


Posted at 2016/05/06 22:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今日はエボの車検。新車登録から13年経って税金が上がった。エボも古い車の仲間入り。」
何シテル?   02/22 12:37
シロート。です。 エボ10でサーキットに走りに行ったり、DIYでちまちまと いじったりしています。 皆さんよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 15:22:07
エンジンカバー外しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 18:01:44
テインオリジナルグッズの○○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 15:55:09

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
第三世代クロスプレーンエンジンのYAMAHA YZF-R1逆車フルパワーです。 エンジ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 ミラージュにガタが来たので前からほし ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアトラくんです。 ディアスワゴンはサンバーバンのファミリーカー仕様、スバルで開発し ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
社会人になって初めて購入した車ミラージュアスティRX Ver.Rです。 9年間乗りました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation