• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロート。のブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

タイヤ空気圧モニター

タイヤ空気圧モニター走行中のタイヤの空気圧をみれたら良いなあーってことでタイヤ空気圧モニターを取り付けてみた。

街中を走って数値を見たら実際より0.1低い感じ

センサーがエアーバルブのキャップのところに取り付けるタイプなのでちょっと見た目が良くないですが

サーキット走行中の状態がちゃんとみれたら良いなあ。
Posted at 2019/10/14 00:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月08日 イイね!

エボ修理完了

エボ修理完了7月の美浜でデフブローしたエボさんですがやっと修理から戻ってきました。
2か月位掛かりました。長かったです。

AYC ASSYを交換してもそのうちまた壊れるのは想像に難しくない。
もう壊れるのは勘弁ってことで今回はRSのデフケースに交換することにしました。

RSデフケースに交換するのに必要な大物部品は
リヤデフキャリアASSY(品番3501A130)
RドライブシャフトASSY RH(品番3715A134)
RドライブシャフトASSY LH(品番3715A133)

なのですがリヤデフキャリアASSYのメーカー在庫がなかったため納期が1か月以上かかりました。

リヤデフキャリアASSY

デフ玉はCUSCOのTYPE RS 2WAYに組み替え

RドライブシャフトASSY RH


RドライブシャフトASSY LH


あとは壊れないことを願うばかりです。

ついでにエラーがちょくちょく出ていた車輪速センサーの交換をお願いしてたのですが車輪速センサーとブレーキハイドロリックユニット(ABSの制御ユニット)のサービスキャンペーンが出ていたらしく車輪速センサーが4輪分とブレーキハイドロリックユニット新品になりました。

ブレーキハイドロリックユニット


約10年使った部品が新品にラッキーです
2019年07月15日 イイね!

YZF-R1 リヤウインカー交換

YZF-R1 リヤウインカー交換09モデルのウインカーってなんか大きくてやぼったい感じがするんですよね。

現行YZF-R1(2CR用)のウインカーが細くて良い感じでしたので交換しました。
そのままでは配線の長さコネクタ形状が異なるので加工が必要です。
ウインカー固定部の形状は一緒なので取付け部のゴムを変形させながら車体にねじ込むのですが元々付いていたものに比べてめちゃくちゃ硬くて入っていかない。
苦労しましたがなんとか取付け、シャープで良い感じになりました。
Posted at 2019/07/16 00:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R1 | 日記
2019年07月06日 イイね!

'19年07月06日 美浜サーキット

'19年07月06日 美浜サーキット先週7月6日(土)美浜サーキットに行ってきました。

天気予報は雨で1日雨かな~と思っていたのでテンションだだ下がり。
ですが1枠目はウエットでしたが、2枠目以降は雨が上がってドライで走ることができました。
それから最後の枠を走っていたところ











フェニックスの立ち上がりでリヤデフがブロー…。

タイヤサイズを245から275に変えてから駆動系に負荷が掛かっている様でリヤ周りがやたらと壊れます。
今回はリヤデフのリングギヤの歯が5か所ほど欠けてしまってました。
(デフ玉を機械式に交換してるので1番弱い部分がリングギヤになったのかも)
フェニックス手前でカタカタ音がしてるのでアクセル踏んでとどめをさした感じですね。

暫く走るのはお休みです。
Posted at 2019/07/14 22:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年06月16日 イイね!

YZF-R1修理完了

YZF-R1修理完了削れていたクラッシュパッドを交換してYZF-R1の修理が完了しました。

クラッシュパッドは某オークションで落札して入手。色がオレンジで合わなかったので黒色に塗装してから取付。
割れていたカウルはプラリペアで割れが広がらない様に接着補修、跡が残っちゃってますが走る分には問題ないですしまた割るかもしれないのでこれでOKです。


最後にフロントフォークのアウターチューブにオーリンズのステッカーを張りました。
これで少しは早くなるかな。
Posted at 2019/06/16 23:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R1 | 日記

プロフィール

「今日はエボの車検。新車登録から13年経って税金が上がった。エボも古い車の仲間入り。」
何シテル?   02/22 12:37
シロート。です。 エボ10でサーキットに走りに行ったり、DIYでちまちまと いじったりしています。 皆さんよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 15:22:07
エンジンカバー外しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 18:01:44
テインオリジナルグッズの○○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 15:55:09

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
第三世代クロスプレーンエンジンのYAMAHA YZF-R1逆車フルパワーです。 エンジ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 ミラージュにガタが来たので前からほし ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアトラくんです。 ディアスワゴンはサンバーバンのファミリーカー仕様、スバルで開発し ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
社会人になって初めて購入した車ミラージュアスティRX Ver.Rです。 9年間乗りました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation