• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロート。のブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

'19年01月26日 YZサーキット

'19年01月26日 YZサーキット先週末になりますがYZサーキットのフリーに行ってきました。

YZサーキットに行ったのは前回いつ行ったか覚えていないくらい久しぶりです。
YZサーキットには昼12時位に行ったんですが霙っぽいのが降るくらい極寒、これで路面が濡れたらやだな~という感じでしたが走行前には晴れてくれたのでよかったよかった。

走ったのは逆走INコース。

タイムの方は35.720

結構良いタイムでした。



Posted at 2019/02/01 23:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年11月03日 イイね!

'18年11月03日 美浜サーキット

 '18年11月03日 美浜サーキット先週末になりますが美浜サーキットに行ってきました。

11月に入って気温も下がってきましたね。もうすぐアタックシーズンの到来です。
ここ最近美浜に来ると雨ばっかりでしたが久しぶりの良い天気で思いっきり走れました。
ですが肝心のエボはコーナーの立ち上がりでリヤが流れ出してアクセルを踏んでいけずフラストレーションが溜まりまくり

タイヤが1年以上前から使ってるもう溝がないやつなので、もうダメですね。

タイムの方は45.772でした。

Posted at 2018/11/12 00:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年10月07日 イイね!

伊豆一泊ツーリング

先週の話になりますが連休を利用して伊豆一泊ツーリングに行ってきました。

1日目は高速道路を使って伊豆方面に向かいます

初日は移動のみで西伊豆の宿に一泊、宿の夕ご飯は船盛もあってなかなか豪勢でした。


2日は西伊豆から南伊豆伊豆半島を1周ぐるりと回るルートでまず弓ヶ浜へ
私のR1と同僚のZX-10R


砂浜




海を堪能した後は近くの青木さざえ店で海鮮丼を食べます。



そのあとイチゴパフェを食べるために七滝茶屋に行ったのですがツーリングあるあるの着いたらお店が閉まっているという不運・・・・。
折角来たので滝を見ていきます。





滝の流れを見ていると癒されますね。

その後は熱海は混むのでその手前から伊豆スカイライン→芦ノ湖スカイライン→箱根スカイラインを通ります。

駿河湾

芦ノ湖


今回、富士山を初めて山頂までくっきり見ることができました。
今まで何回か見る機会はありましたが天候が雨か曇りで雲がかかって見たことがありませんでした、やっぱり富士山はでかいですね。


御殿場ICから高速に乗り帰路へ


最終的に2日間で800kmの距離を走りました。


さすがに疲れましたが楽しいツーリングでした。
Posted at 2018/10/14 23:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年09月29日 イイね!

エンジン警告灯点灯対策

エンジン警告灯点灯対策私のエボテンはサーキット走行をしているとたま~にエンジン警告灯が点灯しエンジンが回らなくなってしまいます。
リセットするためにはバッテリーのマイナス端子を外さないといけないのですが工具もいるしバッテリ端子を外してやらないといけないしでかなりめんどくさい。
ということでバッテリーカットターミナルを導入してみました。これだと緑色のノブをクリクリ回してやるだけでバッテリー電源のON、OFFができます。
長期間乗らない時にはOFF状態にしておくのも簡単です。

製品自体も安価だしコスパは高いですね。

2018年07月29日 イイね!

2018 鈴鹿8時間耐久ロードレース

2018 鈴鹿8時間耐久ロードレース先週になりますが2018 鈴鹿8時間耐久ロードレースを観戦しに行ってきました。
今年は決勝前日に台風が通過した影響もあって目まぐるしく天候が変わって波乱の展開の8耐となりました。
決勝で3回も雨が降るというのは今までになかったんじゃないかな。

R1乗りである私が応援するのはもちろんNo.21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM

決勝スタート直前


決勝スタート直後


国内4メーカー主要チーム
No.11 Kawasaki Team GREEN (Kawasaki ZX-10RR) 渡辺 一馬、Leon Haslam、Jonathan Rea


No.12 ヨシムラ スズキ MOTUL (SUZUKI GSX-R1000L8) Sylvain Guintoli、津田 拓也、Bradley RAY


No.21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM (YAMAHA YZF-R1) 中須賀 克行、Alex Lowes、Michael van der Mark


No.33 Red Bull Honda with 日本郵便 (Honda CBR1000RR SP2) 高橋 巧、中上 貴晶、Patrick Jacobsen



8耐は8時間という長丁場いろんなイベントが開催されていてフェスやエクストリームバイク等を見てまわりました

この後ゲリラ豪雨が来て全身ズブ濡れになります(笑)


その後真夏の8時間長丁場を制して優勝したのはヤYAMAHA FACTORY RACING TEAM!!
鈴鹿8耐4連覇!!

決勝終了走行




鈴鹿8耐4連覇なんて簡単にできることじゃないですしYAMAHA FACTORY RACING TEAMのチーム力はさすがです。
来年は5連覇目指してほしいですね。

Posted at 2018/08/05 23:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

「今日はエボの車検。新車登録から13年経って税金が上がった。エボも古い車の仲間入り。」
何シテル?   02/22 12:37
シロート。です。 エボ10でサーキットに走りに行ったり、DIYでちまちまと いじったりしています。 皆さんよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 15:22:07
エンジンカバー外しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 18:01:44
テインオリジナルグッズの○○○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 15:55:09

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
第三世代クロスプレーンエンジンのYAMAHA YZF-R1逆車フルパワーです。 エンジ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 ミラージュにガタが来たので前からほし ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアトラくんです。 ディアスワゴンはサンバーバンのファミリーカー仕様、スバルで開発し ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
社会人になって初めて購入した車ミラージュアスティRX Ver.Rです。 9年間乗りました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation