• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月04日

明けましておめでとうございます!


遅くなりましたが

新年明けましておめでとうございます。

今年もオフ会などでお会いするかと思いますが、よろしくお願いします。



・・・明日から仕事です。


年末年始もひたすら屋根裏作業をしてました。


alt


音が出る作業は仕事場で行いましたが、木材180ピースを削りだすのは辛かった。。。


alt


で、今日なら少々音が出ても大丈夫だろうと朝からせっせと根太転び止めの打ち付け。
残るは小屋束を避けての12mm合板張りです。

※そもそも収納階段から合板がそのまま屋根裏に運び込めるのか・・・なんですけど。


唯一作業しなかった日は、新年の挨拶をしに電車に乗って都内へ。

alt


あと20年すればE231やE233にも撮り鉄が殺到するのかな?
ということで、両形式の連結面を。


alt


都内ではこんなワイン飲みました。
マスカット・ベリー・Aという品種から作った赤ワイン♪

雑味が無くて爽やかな味なんですが何だか違うワインみたいな感じ。
香りは確かに赤ワインなんですが、肉には合わない気がしました。

赤ワインのクセに猛烈に飲み易いので結構飲んでしまうと思うので飲み過ぎ注意です。
(タンニンが少ないのか悪酔いもしませんし・・・)




明日に備えて早く寝ないとなー。

















ぬ     ま     づ    で

ウナギ食べたい。
うなぎたべたい。
鰻喰いたいー。

しかしながら道志みちが相変わらず迂回路なんですよね~。











ブログ一覧 | 屋根裏収納DIY | 日記
Posted at 2019/01/04 20:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年1月4日 20:49
今年も!!よろしくお願いいたしま~す

正月から忙しそうだったようですね。
完成したら屋根裏部屋ですき焼きぱーち~ですね!!!!
((o(´∀`)o))ワクワク
コメントへの返答
2019年1月5日 7:39
今年もよろしくお願いしますー。

正月休み中はほぼ全て屋根裏作業に費やしてしまいました(笑)


>屋根裏部屋ですき焼きぱーち~ですね!!!
冬季以外はとてもじゃないけど暑くて無理ですー。
寒い間いに早く完成させないとだ!
2019年1月4日 21:28
今年もよろしくお願い致します。
残念ながら、カレンダーを確保出来ませんでした。
コメントへの返答
2019年1月5日 7:42
今年もよろしくお願いしますー。

カレンダー、大丈夫です。
あれ本当に珍しいカレンダーですから、そんな簡単に手に入ってしまうと貴重では無くなってしまいます。



ハンディ機楽しみです♪
2019年1月4日 22:49
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2019年1月5日 18:02
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
2019年1月4日 23:25
今年も昨年同様よろしくお願いします!

道は他にもあります。
うなぎが待ってますよ!
コメントへの返答
2019年1月5日 18:07
今年の初作業オフはいつにしましょうか??

道志みちがダメだと沼津方面に抜けるルートが無いのが埼玉県の悲しいトコロ。


でも、うなぎ食べたいです。
何とか考えてみよう。。。





2019年1月4日 23:53
明けましておめでとうございます~
今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2019年1月5日 18:11
明けましておめでとうございます!

例年通りGWは四日市に行く予定ですので、もし都合が合えばよろしくお願いします。
2019年1月5日 0:20
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今年はローテーションで休みが決まるので休みが一緒になるのが増えるかも?(^^)
コメントへの返答
2019年1月5日 18:13
明けましておめでとうございます!
今年も作業オフなどでよろしくお願いします。


>休みが一緒になるのが増えるかも?
それは朗報♪
何かと作業を手伝って貰おうっと。
2019年1月5日 1:52
本年もよろしくお願い致します、先程、帰着致しました、岡崎って案外近いのね、国道1号も道志道も使わず、岡崎あたりまですんなり、そのままR23に入れば四日市もすぐ・・・
コメントへの返答
2019年1月5日 18:23
今年もよろしくお願いします。


年末年始全て車中泊のドライブ、凄いとしか言い様が無いです。

岡崎までの裏道?大変気になりますー。
是非ともブログで公開してくださいな。

2019年1月5日 2:18
明けましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2019年1月5日 18:26
明けましておめでとうございます。
今年のGWも四日市に行くので、よろしくお願いします。


BFは今年で見納めなんですよね(泣)
結構綺麗っぽく見えるのですけど。。。
2019年1月5日 7:49
新年あけましておめでとうございます(^-^)

本年もよろしくお願いしますよろしくお願いします(^-^)/

そういえばウナギを去年は食べてないような。。。(笑)

今年は前半にちゃんとした鰻屋さんで食べに行くのが目標です(笑)

でも仕事でヤバそうです(^ω^;)
コメントへの返答
2019年1月5日 18:29
明けましておめでとうございます。
オフ会などでお会いしましたらよろしくお願いします。


ウナギ食べに関東脱出したいのですが、道志みちが使えないのが不便なんです。

冬はウナギが一番美味しい時期なのですけどね。
2019年1月5日 8:17
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします(^^)
コメントへの返答
2019年1月5日 18:36
明けましておめでとうございます!
今年も作業オフなどよろしくお願いします。


やまだうどんカウンター、今年は200超えるのかな??
2019年1月5日 9:09
明けましておめでとうございます<(_ _*)>

本年もよろしくお願い申し上げます。

今年こそは矢島工場祭も開催されると良いですね(*´ω`*)
コメントへの返答
2019年1月5日 18:47
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


今年こそは矢島工場祭が開催されると良いのですけどね。
その前の大泉工場祭も開催されれば卵の掴み取りが有るので行きたいのですが。
2019年1月5日 18:43
ATをはじめ色々と手を入れないといけないくらいくたびれてきました(汗)
あと、5/5は昨年同様福井へ遠征する予定ですので…あしからず。
コメントへの返答
2019年1月5日 18:51
TZ102のATも定番の故障箇所ですよね。
気合で修理出来るMTと違い配線配管も複雑ですし。

GWは5月3から4日の予定で考えています。
毎年同じような行程ですが、よろしくお願いします。
2019年1月6日 8:03
明けました。今年もよろしくです~。
最近、東方へ遠出してないです・・・。工場祭ないと行く機会がなくてね。GWはお待ちしておりま~す。
コメントへの返答
2019年1月6日 13:43
明けましておめでとうございます!
今年もヨロシクですー。

GWは5月3-4日を予定しています。
確かに工場祭が無いと、関東にレガシィで来る機会が減りますよね~。

今年は工場祭、開催してくれると期待しているのですが。

プロフィール

「@お水汲み当番(30A→20A) ブーツ交換自体は大した事ないのですけど、手がグリスで汚れるのが嫌なんですよね。涼しくなったらブーツ交換かなぁ。」
何シテル?   08/14 12:36
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation