• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月08日

レガシィも緊急事態宣言!?



昨夜、7都県に緊急事態宣言がなされましたね。

1夜明けて何か変わったのかな?と思ったのですが、当地では何ら変わり無く・・・至って平和なサイタマケン



所用でレガシィで出掛けた所・・・

急にガタガタと振動と共に右側バルクヘッド辺りでしきりにリレーのカチカチ音がして失火し始めてアクセル煽るもエンジン停止(泣)
とりあえずエンジン再始動は出来るので、最悪レッカーのお世話になる事も考慮しつつ自宅へ向けて引き返します。

出来る限り左に寄せつつ、何回かエンジン停止~再始動を繰り返し自宅まであと僅か!という所でまた停止。

そういえばチェックエンジンが点滅もしないし、エンジン回転中も点灯すらしません。

という事は・・・センサー系などのECUでは無くて機械部分?だなと。

もしかして


・・・


ROM抜けてる?????




zifソケット化しているのでROMとの接触が甘くなっていたようです。

その後試運転を兼ねて近所の川でバス釣りに行って来ました。



今年初バスゲットです♪


緊急事態宣言は5月6日までみたいですがGWのオフ会はどうしましょう?
中京地区はまだ大丈夫なようですが、恐らく近日中に宣言されるかと思います。

4月29日までにオフ会の開催の判断をしようかと思いますm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/08 19:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年4月8日 19:16
ROMチューンではたまにあるようですね。
EPROMだと消えかかっておかしくなるとかもあるようで。
うちのはPowerFCにしてしまいましたが、こちらもコンデンサーのパンクとかいろいろあるようですが、できるだけ延命していこうかと。
コメントへの返答
2020年4月9日 7:35
何回か接触不良でROM交換した後にエンジン掛からない事がありましたので。。。

EPROMはHIDの突入電流に弱いようで、2回ほどデータ飛んでます。消去が簡単な分、渦電流に弱いのでしょうね。

コンデンサーの液漏れも定番らしいですね。
自分の純正ECU基板も予備を準備して備えています。

プロフィール

「@お水汲み当番(30A→20A) ブレーキマスターは腰にくるのでドラシャOHと併せて作業するなら2日は必要かなーと。」
何シテル?   08/15 22:48
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation