• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

長時間停電でした(汗)

長時間停電でした(汗) 昨日の雨と雷は凄かったですね。

当地でも雨柱が見られる積乱雲がジワジワ近付いて来て、近所の落ちまくっていました。
雷(稲妻)って綺麗なので見るの大好きなんですが、数回の瞬断の後停電。

1時間以内に復旧するだろうと思ったら甘くて17時過ぎから23時前まで電気使えませんでした。


家に居ても暑いので近所の水路に鯰釣りに行ったのですが、A川を渡るまで道中は停電で信号は不点灯(一部自家発電設備があったり、住民の方の交通整理もあり)活性は高いもののフッキング出来ずに5バイトのみ。

22時近いしそろそろ復旧しているだろうと帰宅したら、自宅周辺だけまだ真っ暗。
東電嫌いだけど、やる事がセコイぞ!!!

線路の反対側は元々電力来ているので駅近くのドンキホーテに涼みに。
民度が悪いのでゆっくり店内を回るのはこれが初めて。
帰りの事(自転車)も考えず結構買い物してしまいました。



22時49分に電力が復旧したとHPに記載があったので急いで店を後にして、停電から5時間してやっと涼しい我が家に入れました。
ちなみに画像のパナソニックVL-MV35のインターホン、停電前は7日前から「キュイーン♪」とコイル鳴きがしていたのですら、電力復旧後は静かになりました。

客センに質問したのですが「仕様です」の一点張りだったのですが、パナの技術者のレベルが落ちたのだろうなーと思いました。
※2つ前のモデルは電源周りのリコール出てます。




今日は蒸し暑い中5時間以上外に居たので軽い熱中症気味で、何もせず家で工作して涼んでました。
本当に電気が有るって素晴らしいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/28 19:07:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

明日はポッキーの日、おはようござり ...
M7.4さん

停電でしたー!
320i.maxiさん

備える。 ーポータブル電源を家の設 ...
TECHNITUNED βさん

田んぼと雷と停電とパソコンとレコー ...
あれんさん

洗車しました。
RA2ひらさん

V2Hその後
青いエボⅩさん

この記事へのコメント

2024年7月28日 20:45
とんだ災難でしたね(´*ω*`)
ドンキはおっしゃる通りまともな常識備えてる方にとっては入ってはいけない場所です(笑)
日本にはびこるグzu…相手に儲ける経営者は中々やり手ではあるかと思いますが(笑)
コメントへの返答
2024年7月29日 12:16
トライアルと共に深夜営業しているので、車作業でトラブルがあった場合のパーツ確保には重宝するのですけどね(ブレーキフルードとかオイルとか)

客層は・・・何度来店しても長時間居たくない雰囲気です。

プロフィール

「@お水汲み当番(30A→20A) ブーツ交換自体は大した事ないのですけど、手がグリスで汚れるのが嫌なんですよね。涼しくなったらブーツ交換かなぁ。」
何シテル?   08/14 12:36
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation