• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

ROMチューンって難しい・・・

私のBF5レガシィですがECUユニットはBFを利用して、ソケット加工したROMデータは「完全な」GC8な状況で日々動かしています・・・。


それはそれで問題無くエンジンは動いているのですが、どうやらROM内部のエンジン制御プログラムやECUユニット内のエラー制御の判断基準が違う様子。
(例:BF5のAT改MTにGCのECUユニットですとアクセルセンサーが不必要)



どうもこの点火時期が気に入らない・・・(赤線はGC8の点火時期)


GC8のROMチューンで有名な某サイトを参考にBF5のROMにデータ部分だけ書き込んで見ると、始動はするがするにエンジンストップ。
データを少しずつGC8に戻していくとどうやら点火時期がアヤシイ。。。



左がBF5の点火時期、右がGC8の点火時期。
BF5のデータに「FF」の項目が多過ぎるのが気になります・・・。


誰かこの辺のプログラムの詳細や点火時期の謎をご存知の方いらっしゃいませんか?

Posted at 2011/12/26 22:26:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この時間でも全然風が無いし、気温が高いままだな。」
何シテル?   08/05 20:47
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56 78910
11121314151617
181920 212223 24
25 262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation