• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

涼しくなったので作業オフ!?みたいな異音調査。。。

涼しくなったので作業オフ!?みたいな異音調査。。。
やっと涼しくなって来たので連休中は軽く作業をしました。

と言っても自分の車では無くてお友達のBGレガシィです。


フロント(たぶん)からの異音に悩まされて早数年。
いろいろパーツを変えるも一向に改善せず、今回はタイロッドエンドの交換となりました。

alt


綺麗なタイロッドエンドとラックブーツは気持ちいいですね♪


alt


どうせアライメントが狂ってしまうので、勢いでラックマウントをAVOの物に交換しました。
潤滑油でヌルヌルにしたので、こちらは思いの外すんなり交換完了。


alt


休日のいつもの仕事場の光景です。
スバル車ばかり並んでいるので、道行く人がすご~く見ていきます。


alt


お昼はいつもの餃子の満州で!
ダブル餃子定食+ご飯大盛りにしたら夜まで苦しくで苦しくて・・・。


その異音ですが・・・

ハンドルを切って車を動かすと「コツッ」とか「カキッ」という金属音が前方より聞こえます。
交差点で曲がる時や、コンビニで駐車しようとハンドルを切りつつ動かしている時に発生します。
ちなみに直進状態では異音はしません。
また停車中に左右にすえ切りしても音はなりません。



これまで交換した部品
タイロッドエンド
スタビリンク
ショックassy(アッパーマウント含む)
トラバンのボールジョイント
ドラシャ(中古)





スタビの位置(左右逆疑惑)やリンクの干渉などで異音が出ているのでは?
との事で後程スタビリンク交換を行ったらしいですが、やはり異音が出ているそうです。



原因が判らないので、また埼玉県に来るようです\(^o^)/
(今度のお昼ご飯は何処にしましょうか??)




ハブベアリングも怪しいので、次はハブベアリング交換ですかね?
急行さん、よろしくお願いしますー。




この記事は、タイロッドエンドなど交換しました。について書いています。
Posted at 2018/09/17 22:27:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ロスレガ C国からのサイバー攻撃ですかね?」
何シテル?   11/18 23:02
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12131415
16 171819 202122
2324 2526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation