• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

作業オフに行って来た!

作業オフに行って来た!

7日の日曜日は急行さんガレージで作業オフでした。



異音解消の為にフロント周りのパーツをいろいろ交換していて、最後に残った大物パーツがハブベアリングと言うことでまたもや遠路はるばるいらっしゃいました!



alt

アウター側のオイルシールは塩ビ管で叩き込みます。

alt

インナー側のオイルシールの叩き込みはベアリングのアウターレースを利用。


毎度の事ながら皆さん手際が良いので、外れたナックルのベアリング交換は1時間少々で終了。
車両に組み付ける段階でABSセンサーが固着していて外れません。

幸い助手席側は何とかなりましたが、運手席側はセンサー中身が出てきてしまう始末。
センサーの摘出は諦めて破壊した後、ナックルの取り付けになりました。


alt

ABSセンサーの取り付けボルトが折れて更にセンサー基部の金属も破断。


alt

叩きようが無いのでプライヤーで摘むと・・・センサーが抜けて来ましたが何か変!?


alt


中身だけ出て来た~~~!!
コイルの銅線が凄いのね~。


その後は皆さんでほか弁のお弁当を食べて、夕方までお喋りして解散になりました。

alt


alt

車の運転があるのでノンアルで我慢。
こうざさんご馳走様でした。



暑い一日でしたが屋根があるだけで随分と快適さが違いますね。
憧れのガレージライフです♪


次回はA5ランクの肉で焼き肉かすき焼きらしいので、是非とも参加しなくては!?




※10月8日無事異音解消したそうです。
原因はロアアームバーとの事。
Posted at 2018/10/08 15:46:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かえるGO 工具も触れない位に熱くなりますし、全天候型のエアコン付きガレージが欲しいです。」
何シテル?   08/24 14:56
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
7 8910111213
14151617181920
212223 24252627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation