• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

コメダでオフ会♪

コメダでオフ会♪今日は神奈川県の城山湖でオフ会でした。

本来の集合時間は昼前だったのですが、どうせ行くなら近所に有るコメダに行こうと言う訳で・・・。

朝早くからコメダに集合してオフ会前のオフ会をしました。
結局参加者のほとんどの方が来てくれて、大騒ぎして店員さんに呆れられつつ、シロノワールやモーニングなどを思い思いに堪能しました。

この頃までは曇り空で雨の心配は無かったのですが・・・。

その後皆でダム湖の駐車場に移動すると大雨になってしまいました。



レガシィ並べてのオフ会本編の模様はまた今度に・
Posted at 2008/09/21 18:50:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月17日 イイね!

長野までカメラを持って・・・

長野までカメラを持って・・・前日に友人から面白い列車が長野で走るよ~と連絡を受けその友人と共にちょいと長野までドライブしてきました。

ついでに調子の悪いレガシィを全開で走らせるチャンス&ブレーキのアタリを付ける為と内容は盛り沢山です。

高速の上り坂で2500-2900rpmでエンジンが息つきを起こしながら何とか現地到着\(^o^)/

何だか良く判らないままDD16なんて言うマイナーな機関車を追い掛けて長野新潟の県境まで追い掛けました。
折り返しは貨車を連結して来るので更に戻りつつ追い掛け回して撮影終了(^o^)ゞ

帰りは早起きした為か途中仮眠を取りながら睡魔と闘いつつ戻ってきました。
追い掛けに夢中になっていてご飯を全く食べていなかったので途中上里SAによってとんこつラーメンを食べてきました。
もちろん替え玉(麺硬め)も頼みました。

※厨房が忙しく無い時ですと麺を硬めでお願い出来るようです。硬めだと尚一層美味しいです♪

画像はこちらをご覧下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/209536/car/111429/1066039/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/209536/car/111429/1066032/photo.aspx
Posted at 2008/09/17 21:49:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月15日 イイね!

またニッサン4ポットを買ってしまった・・・

またニッサン4ポットを買ってしまった・・・先日S14キャリパーを取り付けして、未だにアタリも付いていない状態なのですが

某オクで何故か落札してしまいR32のアルミキャリパーが我が家にやってきました\(^O^)/

梱包された箱を持ってみて「軽い」と感じましたが、それはそのまま強度に不安があるわけで・・・。

ちなみにS14キャリパーはいわゆるスバルの4ポットキャリパーを設計自体は同じですがキャリパーサポートの形状が違うので同じ鉄キャリパーでも重量が全然違います(スバルキャリパーの方がはるかに重い)

気分に応じて「鉄」←→「アルミ」と付け替えて楽しめるようにこちらもグローバルの大径ブレーキキットで取り付け出来るように加工しておきました。
その前にブレーイピストンを抜くのですがコンプレッサーが有るのでラクチン。
ブレーキのブーツ類も綺麗なままだったので丁寧に外して洗浄後、そのまま再使用の予定です(良い子は真似しないように)

目下の悩みはニッサンの浮き文字をどうするか・・・と全体を塗装し直すかどうかで検討中。
Posted at 2008/09/15 17:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月07日 イイね!

マフラー交換・・・

マフラー交換・・・今日は友人のレガシィのマフラー交換してました。

AT用の中古だったのですが特に支障も無くMTにポン付けで、暑い中での作業の辛さ?を除けばほぼ予定通りの作業時間で終了(2時間)

途中、フロントパイプとセンターパイプの結合部のボルトが折れるというアクシデントに見舞われましたが、何故か予備を持っていたので普通に作業は続行(笑)

ただフランジ結合部が特殊な形状なので少々面倒でした。
音は純正よりも重低音が強調されて良い感じで、吹け上がりも少々アップです。

その後試運転して、作業後はお決まりもラーメン屋へ。
今回は「くりの木・いな」へ。

私はつけ麺を注文。
ここのはきしめんの様な平打ち麺なのでスープに絡んで美味しいです♪

結構気に入ってしまいました。
行列のある「もちもちの○」より良いかも知れません。
Posted at 2008/09/07 18:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この時間でも全然風が無いし、気温が高いままだな。」
何シテル?   08/05 20:47
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14 1516 17181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation