• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

暑くて死にそうだけど、金魚焼きとか釣り三昧な一日とか。

相変わらずの暑い日が続きますけど、いつになったら夏が終わるのか。

当地では全然夕立も無くて植木がカラカラに干からびそう。


休みの昼間は盛大に汗をかきますので、良く塩をふった焼き魚が美味しいですね!
そんなわけで金魚岩魚の塩焼きがビールに合うのなんのって。



色はまさに金魚ですが、焼き目が綺麗に付くので上品な仕上がりになりますね。
味も、見た目がそうさせるのかノーマルより美味しい感じがしないでもない。



んで、週末は夏バテ気味でしたので「肉」で栄養補給です!
あまりにも頻繁に行っているのでもうメニュー見なくても注文できます(笑)



週明けはそれなりに仕事が忙しく仕事後には友人から帰省土産を貰ったりして順調に経過。



水曜はもちろん定休日ですので、ちょっと遠出をして釣れ釣れポイントまで行ってきました。
事前の噂通り、たしかに見えバス多数。
しかもワームに反応が良くキャストすれば結構な確立でアタリがあります。


遠出した甲斐のある風景です♪
(見た目とは裏腹に全然涼しくないですが)



本日最大38cmです。これ以外は20cm台ばかりで引きを楽しむまでには至らず。


暗くなるまで散々遊んで合計19本!
あと1本キャッチ出来れば20本達成出来ましたが、初めてのフィールドでまぁまぁの結果でしょうかね。




流石に朝から一日外に居たので、日焼けし過ぎて夜は眠れないわ、蚊に刺されて痒くて仕方ないわと後遺症が・・・。

遊びが充実しているから仕事にも集中して取り組めるのですけどね。






Posted at 2012/08/23 23:08:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

innovate LC-1 A/F計の出力をいじってみた\(^o^)/

相変わらず暑い日が続いてますが、ROMチューンは続行中です。


とはいっても吸気温度が高いので、加速感がイマイチな気がしますが出来るだけROMデータを仕上げようと頑張ってます。

今回は夏場の燃費悪化対策としてA/Fセンサーの出力特性の変更(O2フィードバック疑似出力)をしてみました。







A/F値で0.5薄くなるようにLC-1付属のケーブルにて、出力特性を変更しました。
そのついでにアクセルオフ時A/F数値乱れ対策で、若干の応答遅れをするように、詳細部分も変更してみました。

同じようなA/F計はいろいろ販売されていますが、アナログ出力2系統を持ち、その両方の出力特性が変更出来て、その上お安いのでこのメーカー:innovateはなかなかお買い得だと思われますよ。




明日は少しだけ遠くの釣り場に行く予定ですので、その際にどう変化したか確かめてみたいと思います!
Posted at 2012/08/21 21:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

エーモンから何か届いた\(^o^)/ ~その2

夏休み後に2日間ほど仕事して結構クタクタになりました。

もう少し休みたいけど世間体がね・・・。
この辺が自営業の悲しいトコロ


またまたエーモン工業さんより届け物です\(^o^)/

今回は


「じわ~っと光るおでむかえフットライトセット」







です。

こちらはワンポイントLED2個、スローライトユニット、貼り付けドアスイッチというパッケージ内容で必要な部品や回路は一通り入っているセットです。


取り付け前に各々の部品の感想を。。。

・ワンポイントLEDですが、テスト配線してみた感じですと明るくも無く暗くも無く足元照明には丁
度良さそうな白LEDです。基盤も薄く小型で使い易そうです。

・スローライトユニットはオンオフのディレイ回路だと思われます。
いちいち自分でハンダ付けしなくて済むのは良いかもしれません。

・貼り付けドアスイッチは名前そのまんまドアSWです。
ボタン部分を押していればOFF、開放するとONになります。
(セキュリティのボンネット内SWと同等の動作をしますが、両面テープで貼れる分こちらの方が設置は楽そうです)


暑い時期に取り付けは辛いのですけど、モニター期限が9月17日ですので、それまでには取り付けを完了しないと・・・。



早く涼しくならないですかねー。
Posted at 2012/08/18 23:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

夏休み後半は・・・

あと数時間で夏休みの連休も終わってしまいます。

ちなみに夏休みの中日の14日は疲れ果てて一日寝込んでいました(笑)

15日は朝から無性に「ソースカツ丼」が食べたくなり、駒ヶ根か新潟方面に行くことも考えましたが、帰りの渋滞を考えて近場?の秩父までドライブ兼ねて行って来ました。



昼過ぎに出発したのですが、行きの行楽渋滞が解消した時間なのか思ったよりも早く現地に到着。
それにしても秩父は盆地ゆえ、暑いです・・・。

夜ご飯には早い16:30頃でしたがお腹が空いていたので「元六」という「東京そば大阪うどん」店に入りました(事前に電話で営業の確認はしています)
ここは蕎麦かうどんのセットメニューが嬉しいお店で、2枚のカツもロース&ヒレと違う部位を使っています。各々のカツの食感を楽しみつつ、蕎麦湯を頂きお店を後にしました。



秩父市内の渋滞を避けて裏道を通り、船玉祭りが有るのをすっかり忘れてガラガラのR140を走り抜け、何故かデザートにソフトクリームが食べたくなり向かった先は「フォレスト花園」

ここで疲れ眼に効くというブルーベリーのソフトとクリームを堪能♪



ついでにお土産を購入してガラガラの裏道を走って家に戻りました。



日付が替わって本日16日は予想最高気温が37度!!!!
夏休み最終日はやはり「釣り」です。

最近雨らしい雨も降らないので釣りに行く度に水位が減少している川ですが、やっぱり前回よりも水位が減少してました。
その為か、魚が居るエリアと居ないエリアの差が顕著で、居場所さえ判ればほぼ入れ喰い状態でした。



1時間程度で7本の釣果と満足出来る結果が出せました。
その後2箇所ポイント移動しましたが、水の状態が良くなく反応がイマイチでした。



※明日から仕事頑張るぞ!

Posted at 2012/08/16 22:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

夏休み前半が終了・・・

今日は朝から雨模様ですが、短い夏休みも既に折り返しです。

休み1日目の12日はみん友さんと近所の川へ釣り&ドライブ。
暑さと減水でポイントはことごとく活性が低くて、藻が一面浮かんでいるエリアなどコンディションがイマイチでした。



それでもアタリは取れていたらしく、楽しんで貰えたので良かったです。



休み2日目の13日は初代レガシィ関係のクラッチ交換&横でBBQオフ。
新車時から20年弱、一度も外していないフロントパイプのナットの苦戦する事2時間。
1本は強引にねじ切れましたが、1本はエアソーで切り込みを入れてタガネで飛ばす羽目になりました。



エンジンとミッションの結合外しは、タガネでガンガン叩いて隙間を作りリフトで上げたのですが、下からの作業では隙間がそれ以上開かず、脚立で更に上から叩きまくります。



この時点で予定を40分ほどオーバー。暗雲が立ち込めつつ、横ではBBQの準備が着々と進められています。



クラッチディスクの組み付けでSSTが微妙な状態だったり、まぁいろいろ準備不足が露呈しましたが結合作業はあっとう間に完了して前半の遅れを回復出来ました。

駐車場は初代レガシィだらけです。



水冷インタークーラやインテークなどを組み付けて、クラッチの切れの確認、試運転を済ませてやっと全員が落ち着いたところでBBQ第2弾!



差し入れの近江牛1kgが凄い勢いで無くなりました。

工場の片づけも終わりそれぞれ解散した後に、少々お帰りが遠い方とコメダで2次会をしてました。

シロノワール美味しいです♪
疲れた体に甘いものは最高ですね!





今日は天気がイマイチなので片づけしながら、のんびり一日過ごすとしますかね。


Posted at 2012/08/14 09:48:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まなひろ 引越ししてからどうやってもカラメルが浮いて来てしまうのですが、味は問題ないので明日納品予定です(笑)」
何シテル?   08/01 20:51
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
5678 91011
1213 1415 1617 18
1920 2122 232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation