• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

秋の釣りシーズン到来!!

秋の釣りシーズン到来!!

日に日に寒くなる今日この頃ですが、これから1か月は釣れ釣れの季節になります。






毎年この時期に50upを釣っているので、最近惨敗気味の某ポイントへ行って見たら何と2投目で53㎝のバスが釣れました\(^o^)/


しかも続けて54㎝のバスも釣れてしまうという状況で一気に運を使い果たしてしまいました。



足の大きさと比較すると大物ぶりが判るかと思います。



もっと釣り続けたかったのですが、雨ザーザーになってしまい名残惜しいですが2時間程度の滞在で釣り場を後にしました・・・(泣)




ちなみに今日は新調した釣り用のウエストバッグの初運用でして、幸先の良い使用スタートとなりました。




アメリカ軍レプリカのウエストバッグですが、しっかりしていて長く使えそうです♪





昨日は昨日で仕事後に友人がやって来て、11時近くまでプレスを使ってリールのチューニングをしていました。
(スプールシャフトの入れ換え?:言われるままに作業をしていたのでイマイチ作業内容を理解せず)




それに触発された訳では無いのですが夕方からは自分のリールを分解洗浄してグリスアップしていました。








来週も釣れると良いな~。。。
Posted at 2013/09/25 22:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

連休を満喫中!?

連休を満喫中!?先週は台風直撃でせっかくの連休が台無しに。

その代り夕焼けが綺麗でしたね。









今週は天気も良くて過ごし易いですね。

車検も終わりタイヤも交換したので遠くに出掛けたくて仕方ありません。

そんなわけで夜な夜なレガシィで近所をウロウロ。



これは点火時期のmapになります。
ブースト1.0kgで一番右端を読んでいるのが判ると思います。





これは燃料mapになります。
なかなか連続負荷を掛ける場所が無いのでまだまだデータが決まりません(泣)



R35エアフロに交換してからも既に20回ほどデータを書き換えています。



どういう訳か車検の為に「抜けの良いフロントパイプ」から「環境に優しいフロントパイプ」に交換したところ、2000rpm前後で猛烈に加速の段付きが発生していた状況が全て解消。

フィーリングが良くなってしまったのでこのまま装着したままにするか悩み中です。


たかがフロントパイプ(の中身)の交換でこんなにもアクセルのフィーリングが変わってしまう事に驚いていると同時に、現車合わせの重要性を身を持って体験しています(^^ゞ


※マップトレーサー装着時にHID点灯でROMデータが消失する対策として、コラム部分にノイズが混入しないようにリレーを装着してみました。

Posted at 2013/09/22 20:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

車検!

車検!なんでこんな時期に車を買ったのだろうと後悔する事しきりですが・・・




2年に一度の恒例行事の車検に出しました。
(実まだ自分の車のユーザー車検をした事が無い!!)




車検の為に若干の整備をしたのですが、この時期は暑くて辛いです。
涼しくなったらもう一度ちゃんと整備しようっと。



整備に出した際にタイヤの交換もお願いしまして、久しぶりに新品のタイヤを履きました\(^o^)/
Fiere stoneですがMade in Japanなんですね、何だか得した気分です。




数か月前に1mm単位の攻防をしていたリアタイヤですが、タイヤ交換したらあっという間に全て解決してしまいました。

以前は「WANLI」と言う激安中華タイヤを履いていたのですが、ショルダー部分など全然寸法が違うのですね。



しかも静かでグリップ良いし(^O^)/



それから11月3日の矢島工場祭に向けて名刺を新しく製作しました。
(そんなに配る人が居るのかどうかと言うツッコミは無しで・・・)














Posted at 2013/09/08 20:48:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

11月3日は矢島工場祭♪

11月3日は矢島工場祭♪まだ2カ月先の事ですが

11月3日のスバル矢島工場祭

の事で主催者(スバル)より

お願いがありましたのでこちらにアップします。




2013年11月3日(日)9:00~14:00

会場 富士重工群馬製作所 矢島工場

となっています。

そこで主催者様側より要望が届きました

地域密着型の工場開放なので

駐車場の確保と近隣の交通渋滞解消に向けて

一般の方に多く来場して頂く為に

今まで第2駐車場の北側を占有してきたオフ会を


オフ会会場として

富士重工群馬製作所本工場の駐車場(1400台)を会場として提供し

駐車場と矢島工場間はシャトルバスを運用したい

との依頼がありました 
以下略
 

去年の午前中の第2駐車場の惨状を目の当たりにしますと・・・今後複数台であの地に集まる事も難しくなることも予想されますので、ここは異論反論などあるかもしれませんがオフ会を検討しているグループの方々、ご協力お願いいたしますm(__)m




渋滞や混雑さえ無ければこのお弁当(\680)



車の近くまで届けて貰えるかな?





この記事は、今年の矢島工場祭りについてについて書いています。
Posted at 2013/09/05 21:24:36 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「雰囲気は良いのですが暑くて釣れない(泣)」
何シテル?   08/03 14:13
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation