• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R

■Q1:いまお乗りの愛車について教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

スバル/レガシィ/平成4年式/ワインレッド

■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。

男/42歳/埼玉県

■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
①屋根付き駐車場 ②屋外 ③その他(具体的に教えてください。)

②屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてください。)

②街乗り

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
①毎週 ②2週間に1回 ③1ヶ月に1回 ④2ヶ月に1回 ⑤半年に1回 ⑥汚れたら ⑦雨の後 ⑧その他(具体的に教えてください。)

②2週間に1回程度

■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
①自宅 ②洗車場 ③ガソリンスタンド ④その他(具体的に教えてください。)

①自宅

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
①自分で手洗い ②手洗い洗車サービスを利用 ③洗車機 ④その他(具体的に教えてください。)

①自分で手洗い

■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ ②スチール ③マグネシウム ④その他(具体的に教えてください。)

①アルミ

■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
①はい ②いいえ

②いいえ

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ

①はい

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ

①はい

■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
①はい ②いいえ

②いいえ

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
①はい ②いいえ

②いいえ

■フリーコメント

タイヤだけでは無くて樹脂バンパーにも使用できるのが良いと思います。
バンパーの黒い樹脂部分に塗布してみたいです。


※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/11 19:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月11日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
ブリジストン

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
無いです。

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
ブリザックに関しては氷上でグリップする印象はありますが、意外に完全な氷(女神湖氷上ドライブなど)では全然グリップしませんでした。またタイヤが柔らかい感じがするので、高速道路では夏タイヤよりハンドルを取られる感じがありました。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:スバル/レガシィ/平成4年式
タイヤサイズ(前):215/45/17
タイヤサイズ(後):215/45/17

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
主に休みの日のレジャー(スノボ)と女神湖氷上ドライブレッスン、
および特雪撮影

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
5:5程度でしょうか。
雪降った後に出掛ける時が多いです。



※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/11 18:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月10日 イイね!

R35エアフロの考察




判る人向けの動画です。


R35エアフロ+80φアダプター

ブースト1.2kでのマップです。

縦軸:回転数
横軸:負荷(吸気量?)

パワーFCとは縦軸と横軸が逆の関係になります。




※薄いかな??(燃料の事ね!)
Posted at 2013/11/10 21:09:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

11月23日グンマーでオフ会やるよー!

11月23日に

四日市とんてきオフで毎回お世話になっている
 
ごっとん執事さんのBF5(後期)返り咲きオフ

を行いたいと思います。




9:00位?道の駅太田~伊勢屋~スバル運動公園(お昼ご飯)

~スバルさきたまガーデン~埼玉古墳公園~グローバルに行くかも。

19時~桶川のお好み焼き屋(ワイズ?)
(宿の関係でごっとんさんが小山泊なのでノンアルコールで)


11/7現在のプランです。




いつもは東海方面で盛り上がっていますが、是非とも関東でごっとん執事さんを迎撃しましょう!

って感じなんですけど、誰か来ませんか??








それから、某匿名掲示板で話題の初代レガシィセダンを見てきた!
お一つ如何ですか??
Posted at 2013/11/09 23:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

スバル矢島工場祭を振り返って

スバル矢島工場祭を振り返って先ずは3日の矢島工場祭ですが
事前の告知が功を奏してか、
本工場駐車場でのオフ会開催および
シャトルバス利用ありがとうございました。





初めての試みの為、バス待ちの行列が100人(1時間待ち?)なども有ったようですが大きな混乱も無くスバルからも好印象だったようです。

画像は3年前の初代レガシィ・・・たった3台でした。
集合写真の際に気軽に声掛けて下さったbratさんに感謝です。


初めての駐車場なので勝手が判らず写真撮影や午後から合流の方々にはご迷惑をお掛けしまして、来年以降の課題が残りました。

人数が多くなるとどうしても全員とお話するのは時間的に難しいですね。

特に初参加の人は顔と車と名前が一致し辛いので、是非とも簡単で良いので名刺を持参してくれると助かりますm(__)m



矢島工場の方は・・・人出が凄くて工場内見学も過去に見たことがあるのでパスして駐車場を徘徊していました。




初めてスバル360の動いている所を見ました!
しかも普段から乗られているとの事で2度ビックリ!!

完成車置き場の方にはレガシィの白黒パトカーがたくさん置いてあり、受注が好調な様子でした。




スバルは自社内でパトカーの架装までやるのですね。


午後からは恒例の集合写真撮影をしたのですが一緒に東武特急「りょうもう」号も入れてみました。






その後は遠くからいらした方々のお見送りをして、地元レガシィ仲間(等)でコメダで反省会!
疲れた体にシロノワールの美味しかったこと(^O^)/






最後に夜間撮影して解散となりました。



来年も矢島工場祭でお会いしましょ!!



その前に23日また太田行くよー!
誰か来ない??
Posted at 2013/11/07 20:34:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最後にエアコンオイル入れて終了!
帰ったらボールジョイントブーツを探さないとだ。」
何シテル?   07/13 11:46
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456 78 9
10 11121314 1516
17181920 21 2223
242526 27 282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation