• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

連休と言えば整備作業だよね(笑)

連休と言えば整備作業だよね(笑)今日は朝からお友達のレガシィ作業のお手伝い♪

(画像は作業終了後のオヤツのプリンです)

本日のメニューは

トラバンのアルミ化
     &
フロントドラシャの交換
   です。



作業自体は力技メインで危険は無いのですが固着が心配。。。




・ ・ ・ (泣)




案の定ドラシャがハブから抜けずに、栃木からのハブプーラー到着を待つ事に。
(工具ありがとうございましたm(__)m)

左右とも酷い固着でしたが、幸いにもパワープレイで無事交換完了出来ました\(^o^)/






ハブプーラーでドラシャ抜き中



ほぼ午前中で上記交換作業は終わってしまったので、お昼ご飯は近所のカレー屋さんへ。





巨大なナンがお出迎えです(笑)

美味しいので幾らでも食べられそうですが、大きいので2枚が限界です。




午後は更にウィッシュも加わり、今度はスピーカー配線トラブルシュート。

既に本業が何だか判らない仕事場の駐車場です(泣)





社外配線のコネクター不良が濃厚でしたので、コネクターをカシメ直してこちらも作業完了!!


気が付いたらもう辺りは暗くなっていました。






久しぶりの1日作業で心地よい疲労感です。

本日作業したみなさん、お疲れ様でした!!




Posted at 2015/11/22 21:31:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月11日 イイね!

ボンネット交換とラーメンと♪

ボンネット交換とラーメンと♪
今日は初代レガシィでは有名人のTANAさんの所までドライブ♪




といいますのも車を乗り換えされるそうなので、
ボンネット交換のお手伝いに行きました。




FRPから鉄ボンネットへ。
外すのが軽いFRPで、交換するのが重い鉄だと辛い辛い(爆)


「重いー重いー!!」とか言いつつも

事前の下調べが功を奏してかあっとう間に作業完了\(^o^)/




「我が家にFRPボンネットを持ち帰れないかな?」
と素朴な疑問で試しに荷室の入れてみたら余裕余裕♪♪


ついでにリアバンパーや小物類を積んでもまだ大丈夫。

BFレガシィの使い勝手の良さを改めて見直しました。


天気も微妙でしたし(今にも雨が降りそうだった)、作業も終わってしまったので
TANAさんオススメの来来亭というラーメン屋さんで少し遅いお昼ご飯!






さっぱり味のスープにネギが絶妙にマッチして美味しいのです!!
麺が細いので硬めにオーダーして正解でした。

(栃木の方がパーツ引き取りに来るそうなので、その時にまた食べたいなー)


明るいうちに我が家のパーツ置き場へボンネットを輸送する関係で早々に帰宅しました。



これで雨風の心配も無いですよ!!
(装着予定の方)






あと・・・






引き取り手が居ないの勿体無いパーツ編。




とっても綺麗なGC8純正16インチホイール(4本)





BG/BDやGC/GF(A~E:R160車)用のリアドラシャ 
ブーツ破れも無いので予備に如何ですか?



他にもまだまだ有ります・・・
詳しい画像等はTANAさんのページをご覧ください。

メタルクラッチカバー プローバ
GC用純正フライホイール
助手席アルミ製ワンオフ・フットレスト
対向キャリパー フロント1台分(要メンテ)
対向キャリパー フロント1台分(要メンテ/部品取り用として)
タービンサポートGC/GF用
BE用プロジェクターフォグ 途中までHID加工で挫折 説明書等もすべてあり
フロンガス(R12対応/3本)
215/60R16 ブリジストン レグノ 8分山4本 
BH5用フジツボレガリス リヤマフラー
BG用ドライブシャフト リヤ 左右で(GC/GF A~Eも対応:R160車)↑上記のです
GC用ダイレクトイグニッションコイル2個 
GC用オクヤマ スチール製リヤタワーバー


要ノーマル部品ですが

ARCのパイプスタビライザー(リア):BGレガシィ用なので?インプレッサも装着可能
STIの3ピロのラテリン(ピンク) も有ります!


ご希望の方は連絡下さいな。
(私宛てのメッセージでも大丈夫です)







今でこそ頑張ってBFレガシィを維持していると思われている私:わだっちですが
当時スバル車なんてマイナーでしたし流用もニッサンメインで情報が皆無だった時代
ネットがまだ黎明期の頃に辿り着いた先が部品交換やトラブル解決の参考していたHPがTANAさんでした。


時を経て同じ県内、それ程遠く無い距離にお互いが居た縁で
今回このようにノーマル戻しのお手伝いをしたのですけど、
いつまで自分のレガシィも乗り続ける事が出来るだろうか、
と改めて考えさせられました。

Posted at 2015/11/11 19:07:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

スバル矢島工場祭 2015.11.01

スバル矢島工場祭 2015.11.01
週末は矢島工場祭でした。


画像は社員食堂の味噌ラーメンとモツ煮。

それぞれ200円と100円(税込)




前夜祭で酔っぱらってぐっすり眠ったので予定より早く出発!

我が家からは1時間少々で④駐車場に到着です。


その時点では全く車は居なかったのですが、10時頃には満車に近い状態になりました。


ある程度レガシィが集まった所で「一応」矢島工場にバスで向かいます。




毎年の事なのでスバルサブレー買って、オヤツに上記の社員食堂メニューを堪能しました(滞在時間30分!?)

駐車場に戻ると更に車が増えていて、ケータイはひっきりなしに連絡が入ります。

お弁当の連絡もその中に埋もれてしまって・・・(とりへーさんごめんなさい)






何とか「登利平」のお弁当を確保して、暑い位の陽気の下でお弁当タイム!





自己紹介タイムの後にとりあえずレガシィ並べを。 

狭い場所ながら、皆さんの協力で綺麗に整列しました\(^o^)/






毎年恒例の記念撮影です。

ご家族で参加の方が多数いらして、なんともほのぼとした雰囲気です。





朝方はとんでもなく混雑していた「綺麗な」駐車場に空きスペースが出来たのでレガシィ&Bratで大移動!?


ここで整列写真撮影して、日没となり流れ解散となりました。




前夜祭および矢島祭当日参加されました皆さま

お疲れ様でしたm(__)m


来年もここでお会いしましょう!!




Posted at 2015/11/03 18:53:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

2015矢島工場祭~前夜祭編

2015矢島工場祭~前夜祭編
矢島祭にいらした方々お疲れ様でした。




工場祭の前日は熊谷で前泊される方々と飲み会しました。



土曜日は朝から群馬を目指す方や秩父で美味しい物を食べる方を羨ましく思いつつ、
夜のお酒の為にハードな仕事内容をこなし軽く洗車もして、いざ熊谷へ!

(私が仕事休めないので熊谷が限界なんです・・・トホホ)



駅改札で待ち合わせてお店に行って、残りの参加者を待ちます。


その後はいつものようにグダグダで・・・





乾杯!!

(もちろん飲み放題です:私はハイボール炭酸抜き!)





なんかいろいろ出てきました\(^o^)/






最後はモツ煮を食べて、うどんを入れてくれました。

デザートが出て来てオーダーの品は全て揃ったみたいです。






皆さんは徒歩でホテルに帰りますが、私は電車で自宅まで。

乗り過ごすと小田原とかに行ってしまうので、必死で起きて無事地元の駅に辿りつきました。




来年は皆さん熊谷で前泊して下さいー!!

Posted at 2015/11/03 16:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

2015 スバル矢島工場祭♪(仮)

2015 スバル矢島工場祭♪(仮)

明日以降にちゃんとブログアップします。



今日は年に一度のスバルのお祭りでした。
(大泉工場祭の立場は!?)




全国から新旧のスバル車が集結してアチコチでオフ会されてましたね。


ほぼ終日、脚立を持って動き回っていたのでご挨拶など出来ない方もいまして

・・・ちょっと心残り(泣)





ハイドラ起動していたらハイタッチ306回、今までの最高記録でした\(^o^)/
自分の現在地を知らせるだけに使っていたよーな:でもそれでお会い出来た方も多数)








毎年恒例の集合写真は後程アップロードいたしますので、
準備出来ましたら判る範囲でメッセージいたします。

(漏れてしまった方は私宛てにメッセージ下さい)



本日お会いした皆さま、お疲れ様でした!!





そ・れ・か・ら





毎年このような場を設けて

非公式ながらもオフ会の為に駐車場の確保および

最大限の配慮をしていただき

富士重工業矢島製作所のスタッフの方々には本当に感謝していますm(__)m



警備員さんに、
「オフ会がM駐車場で行われるので配慮するように」
と通達があったそうです(当日の雑談の中で判明)





来年もよろしくお願いします>各位殿




今知りましたが、矢島工場敷地内の駐車場からの退場渋滞が最大2時間だったそうです・・・
M駐車場(④の離れ駐車場)で良かったー!

Posted at 2015/11/01 21:44:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋の気配を感じる陽気なので仕事後に3カ所残業♪15バイト3本と、まぁまぁな反応でした。」
何シテル?   09/06 22:12
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation