• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

今年最後のオフ会!?

今年最後のオフ会!?
今日はご近所さんとラーメン食べに集まりました。



お店は来来亭です。






TANAさんの車が凄いのに代わりました!

前後のフェンダーの張り出し具合に注目。



磁石の付くフェンダーの某GDBと今度並べてみたいなーと思いました(笑)





その後はお茶しにこれまた近くの星乃珈琲へ。


ちょうど空いている時間だったので並ばずに店内へ。


スフレパンケーキが美味しくて、ラーメン(大盛り)とチャーハンを食べた事を忘れて
一気に平らげました。



お正月はこれを仕上げる予定です。

折りたたみコンテナ(緑)を国鉄コンテナ(6000型)仕様に!!










それから



今年1年皆さまありがとうございましたm(__)m

来年もよろしくお願いいたします!!
Posted at 2015/12/30 20:02:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

初代レガシィ欲しい人、居ませんか~??

初代レガシィ欲しい人、居ませんか~??
みんカラのお友達がレガシィを手放すそうです。


廃車にするのは悲しいので
どなたか引き取り手を探しています。




画像は今年の矢島祭での集合写真でのヒトコマです。


「1800のNA、FF車です。


Ti type S です。


距離は約80000キロ、

記録簿が新車時からすべてついている状態で、

10月にオイル交換、エルメント交換、

予備タイヤ2本があります。」



との事ですので、


希少なFFのNA車
如何ですか??
Posted at 2015/12/24 20:06:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月17日 イイね!

4WDとFFのアッパーマウントの違い

4WDとFFのアッパーマウントの違い
昨日は朝から黄色いBG5がご来店。




早速ジャッキアップして何やら交換してます!





特にトラブルも無くお昼前には作業完了\(^o^)/




試運転兼ねて「フライングガーデン」でお昼ご飯。

一応群馬埼玉のご当地名物なんですが、地元に店舗があると行かないモノですね。



これで終わりかと思ったのですが・・・



どうせなら私のレガシィもついでに作業しましょうと言う事で


早速トップ画のテインの純正形状車高調を装着しました。






手持ちのリアアッパーマウントを使用したのですが


何と「FF車用」!!


特に問題無く取り付けられたのですが一体何が違うのか?









モヤモヤしながら試運転兼ねてコメダで反省会!

(議題はもちろんFF車用のアッパーの事)






どなたかFF車用リアアッパーの違いの判る方。


あるいはFF車用リアアッパーを付けちゃった方。




4WD用に戻した方がいいのか、
そのままでいいのか教えてー!!

Posted at 2015/12/17 20:48:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

2015 東武ファンフェスタに行って来た!

2015 東武ファンフェスタに行って来た!
今日は南栗橋までドライブ♪


東武鉄道のファンフェスタに行って来ました。




友達の家が車両基地の近くなので、そちらに駐車しての参戦です。


鉄分少な目の友達家族も一緒に車両基地まで徒歩にて移動。
(シャトルバスの待ち行列が凄い事になってました)


駅から車両基地までぞろぞろ人が歩いているので気分が高まります。





到着してみると、それはそれは凄い人の数!!



昔の車両基地の一般公開なんて比較的空いていたのに、
時代の代わり様にビックリです。






友達家族を放置して(笑)
お目当ての車両撮影会へ。


これが混雑防止なのか15分交代の入れ換え制だったのですが、
逆に混雑の拍車を掛けていたよーな。



制限時間が15分だから皆さん気迫が凄いの!!

(たぶん午後は空いていたのだろーなー、と)








検修工場内も見学出来て、
運良く車両の吊り上げ実演を間近で見る事が出来ました。




その後は久しぶりに会う友達の家でのんびり過ごして帰って来ました。



工場見学は車も電車も楽しいですね♪
(来年も行こうかな)




詳しい画像はフォトギャラリーで!

2015 東武ファンフェスタ~その1
2015 東武ファンフェスタ~その2
2015 東武ファンフェスタ~その3
Posted at 2015/12/06 19:51:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月02日 イイね!

日曜日は作業オフでした

日曜日は作業オフでした
日曜日はノイエさんの

タービン交換作業オフ会でした。


画像は交換したタービンと東名のインテークパイプ。
太くて吸気効率が良さそうです。






ノイエさんとKENさんは暗くなるまでずっと一緒に作業していました♪


他の人はそれぞれ自分の車のメンテしたりして過ごしました。



もっち号をメンテする急行さん。




以下当日食べた物画像。




潤さん手作りのパンナコッタとババロア。
程よい甘さで美味しかったです。






メインはモツ煮。
今回は永井食堂と山田うどんのコラボ企画!






海苔弁当も\(^o^)/





焼き餃子職人のあかおやじさん!
綺麗に焼き目が付いて良い具合です。






潤さんは、更にコンニャクと大根も持って来て下さりました。
味噌が絶妙に合いまして・・・・・・・・ビールが欲しかったのはナイショです。



タービン交換の方はレガシィに比べると外す部品が多くて大変そうでしたが
基本的にはポン付けらしく暗くなる頃には無事エンジン掛かってました。

私はお腹一杯でしたが、解散後にコメダに行った方々が居たよーで。


当日お会いした皆さまお疲れ様でした!





次回はプリン2つ持って行くように頑張りますー。




今度の日曜は東武南栗橋車両管区で

「東武ファンフェスタ」だ!
Posted at 2015/12/02 15:24:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まなひろ 引越ししてからどうやってもカラメルが浮いて来てしまうのですが、味は問題ないので明日納品予定です(笑)」
何シテル?   08/01 20:51
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
6789101112
13141516 171819
20212223 242526
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation