• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

R12エアコンのレトロフィット化(R134a)に向けて



先日R22!を充填中にガス漏れが発覚したので、この際R134aへ変換する為にいろいろ部品を発注して続々届いています。


レトロフィットバルブ




新品のエキパンとレシーバードライヤー(リキッドタンク)
エキパンを見るとレーザー刻印されているので最近の製造なようです。
と言うことは・・・R12では無くてR134aにノズルが最適化されているのかな?




R134a対応の汎用Oリング
(レビューを見ると賛否両論なので素直に純正のOリングにした方が良いのかもしれません)




R134aガスとPOEオイル




後は車が戻って来るのを待つのみ!!(謎)


エバポレーターは果たして簡単にレガシィから取り出し出来るのですかね?


暑く無いけど雨が降っていれば作業出来ないし、雨が降らなければ暑いし・・・
この時期の作業は苦手です。
早く「イマドキの車」のように涼しい車内で運転したいーーーー!!
Posted at 2019/06/30 12:06:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月19日 イイね!

レガシィのエアコンが壊れてしもーた!

レガシィのエアコンが壊れてしもーた!
2週間前にR22を充填して快適に?冷風が出ていたレガシィですが、日曜日に車を動かしたら全く冷風が出なくなりました。

思えばR22を充填する時も低圧側の圧力が上がらない(負圧)で、何回かエキパンの開閉を繰り返してやっと圧力が上がったのを思いだしました。





25年以上、無交換で稼動してきたエアコンシステムですが流石にそろそろ修理が必要ですね(泣)

エキパンとレシーバードライヤー(リキッドタンク:リキタン)とOリングは全部交換予定です。
コンプレッサーOHは検討中(シールはR134aに対応するそう)


73067AA030 エキパン 4550円
73031AA230 レシーバードライヤー 2150円


問題はその修理方法で悩みがありまして・・・
R12のフロンガスは生産していませんし、在庫品だけですから今後何か有っても面倒なのは目に見えています。


案その1:
R22を入れてみる。
この場合、コンプレッサーオイルは共通なので配管やコンデンサー、エバの内部洗浄は全く必要有りません。
ガスもボンベで持っているので使い放題です。
ただし車にR22を入れた事例は検索しても出て来ず結果は未知数www
(基本的に家庭用エアコンの冷媒なので効きは悪いと思う:R12は冷凍機用)


案その2:
R134a化(いわゆるレトロフィット化)
既にR134a用のレトロフィット化バルブは手元に有るのでこちらも直ぐに作業可能。
しかしながらコンプレッサーオイル(スニソ系オイル→POE/PAGオイル)が異なるので配管洗浄が必要になります。



どちらが良いのでしょうね~。




※誰か真空ポンプ持って居ませんかー??????





Posted at 2019/06/19 11:15:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月10日 イイね!

本格的な釣りシーズン開幕!!

本格的な釣りシーズン開幕!!

梅雨入りして暑さも落ち着いた感じの今日この頃ですね。


湿度の高い日は魚が釣れるので、ココ最近は休みの度に近所の川へ行ってます。

土曜日も仕事後に残業www
いつものポイントに到着して1キャスト目で43cmのバスをゲット!!

しかしその後は続かず(泣)




暗くなって来たので鯰ポイントへ移動です。
こちらは活性が高くて5本ほど鯰をゲット!!

なかなか楽しめました・・・

が・・・産まれたばかりの子猫に付き纏われて大変でした。

走って逃げても「ミャーミャー」鳴きながら追いかけてくるし、釣っていれば足元をウロウロして気が散ってしまいます。



今日は肌寒いですし、雨も降っています。
どうなったのか気になりますが、仕方ないと割り切ってその場を後にしました。

shかしながら未だに子猫の鳴き声が頭から離れません。



釣りの後は急行さんガレージに立ち寄りまして、荷物を引き取りエンジン換装をそそのかして帰って来ました。
Posted at 2019/06/10 21:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月08日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:まだ使った事がありません

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:撥水剤の前処理に使いたいと思います

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/08 08:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@RIDE-BLUE 今夜は他にも200円だった鰤の照り焼きと刺身もありますー(見た目悪いけど)」
何シテル?   08/30 19:57
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation