• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2019年08月28日 イイね!

総火演(富士総合火力演習)に行って来た!!

総火演(富士総合火力演習)に行って来た!!8月最終の日曜日は総火演(富士総合火力演習)に行って来ました。


早朝?深夜?am2時に起きて会場を目指します。
徒歩で会場まで行ける駐車券でしたので、6:30から行われる点検射狙いです。






12番目位?(といっても実質2番目www)に席に案内されスタンド最上段(背もたれ付き)を確保出来ました。
(丁度この画像の「令」の字の真裏)




発射直前に動いていた砲塔が静止するので16の発砲のタイミングは判り易いです。
左から順番に発射しますので、シャッターチャンスも本番より遥かに多くて既に大満足。

前段開始前に防衛大臣が到着しまして皆さんでお出迎え。
車の窓なんか開けて手を振っていましたが、例年には無いブーイング(笑)



前段、後段と演目は滞りなく終わりまして会場を後にします。







御殿場方面行きバス行列は全く動いていないようでしたが、徒歩で向かう駐車場までスムーズに流れていました。
しかも皆さんお早いお帰りで既に1/3くらいしか車が残っていません。
(VIP駐車場は付き合いで来場した方も多く、後段終了前には帰ってしまうのでしょうね)

帰りの高速も混雑はしていましたが、渋滞は無く最終的に埼玉に16時30分前に帰着出来ました。
睡眠不足と心地良い適度な疲労感で私の夏休みの一大イベントは終了しました!



当日の戦車やヘリなど他の画像はフォトアルバムを見てくださいー。

2019 令和元年 総火演(富士総合火力演習) その1
2019 令和元年 総火演(富士総合火力演習) その2
2019 令和元年 総火演(富士総合火力演習) その3
2019 令和元年 総火演(富士総合火力演習) その4
2019 令和元年 総火演(富士総合火力演習) その5

Posted at 2019/08/28 22:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月17日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答:スバル レガシィツーリングワゴン

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:215/45R17 91W XL

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/17 07:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月14日 イイね!

食べ歩き&作業オフ (2日め)

食べ歩き&作業オフ (2日め)

さて2日めです。

何シテルでエンジン始動したとのカキコミがあり、お昼から合流するとの事。
ほっと一安心です。

(いったい朝何時から作業していたのでしょう???カムスプロケも樹脂→金属に交換していたようですしwww)

先に「なとりさんちのたまごや工房」に到着したのでソフトクリームを食べてしばし休憩。
ほどなくして水平対向サウンドが近づいてきました。





お~~~!エンジン動いています!!自走出来ています!!!

おっさん3人でお店オススメのオムライスを注文です。
デミグラスソースが美味しい♪卵がフワフワトロトロです♪
また食べたい味でした。





お腹いっぱいになった後はR20で北杜市の金精軒へ。
1本裏の道(旧道??)に入るとこんな古い町並みが残っているのですね。

水信玄餅は売り切れでしたので、生信玄餅などを購入しました。





その後は清里までツーリング。
相変わらずROCKは混んでいて50組待ちでしたがLINEで呼び出ししてくれるので、その場に居なくても良いので楽ですね。

レガシィを駐車した所に戻って珍しく?ボンネット開けたりしてオフ会らしい事をしました。





ラージサイズのベーコンカレーを食べたのですが、結構食べ応えありました。
トイレにはEJ20のピストンやコンロッド、クランクシャフトなどが置いてありましたが、判る人がどれ位居るのだろう???

暗くなってきたのでここで散会。
下道で23時前には家に到着しました。





流石にこの日は蒸し暑くてエアコンが必要でしたが、修理したので冷風が出るので快適でした。
エアコンンレスだったら、夏休みに長野遠征出来なかったので早めにエアコンの修理しておいて良かったです。
Posted at 2019/08/14 12:50:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月13日 イイね!

食べ歩き&作業オフに行ってきました(1日め)

食べ歩き&作業オフに行ってきました(1日め)


山の日の連休はお友達がエンジン載せ替えをすると言うので、食べ歩きドライブのついでにお手伝いしてきました。
朝到着すると既にエンジンを吊れば取り外せる状態でしたので、早速エンジンの取り出し。



クラッチだけ付け替えてエンジン搭載。
お昼前にはエンジン載せ替え自体は終わってしまい、楽勝ムードが漂います。

しかし・・・簡単には終わらせてくれず、エンジン始動しません(泣)



調査の結果、
プラグに火は飛んでいる。
インジェクターは単体では作動する。
ガソリンの供給にも問題なし。
しかし、キーを回してもプラグにガソリンは付着しない!

と言う状態で、「何シテル」にカキコミした訳なんですが・・・

暗くなる前に、念のためタイベルの確認をしようとカバー外してカムスプロケの合いマークを揃えるべくベルトを回すと



・・・





クラックスプロケの合いマークが変な位置です。
皆さんのカキコミ通りでした(笑)

原因の目処が立ったところで暗くなって作業自体は終了。

ご飯を食べに行くことに。
伊那はソースカツ丼とローメンが有名なのですが今回はローメンに。
あと山賊焼きも追加で!





日付が替わるまで部屋で飲んでいて、結局21時間以上起きていた事になりこの夜はぐっすり眠れました。



2日めに続きます。



自宅3:30~R17~R254~女神湖6:10~R152~伊那7:30
Posted at 2019/08/13 16:37:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月07日 イイね!

昼間は暑いので夜に鯰釣り♪

昼間は暑いので夜に鯰釣り♪梅雨明けしてから毎日暑いですね。

連日37度以上とか、昼間に外に出ると汗が噴出します。




さすがに昼間の釣りは命の危険があるので、最近は夜に鯰釣りしてます。

といっても暑すぎるのか、全然反応が無いですしそれ以前に夜でも暑い!!
(昨夜は自衛隊?米軍?の飛行機が編隊組んで結構飛行していたけど何でだろ??)

今回も何故か猫に付き纏われて、暗がりから常に猫にロックオンされてました。



まさか6月に居た子猫が大きくなったわけではないですよね??


さて・・・来週はお盆休みです♪

エアコンが効くようになったので、11-12日にソースカツ丼などの美味しいものを食べに長野県(正確には伊那方面)まで行ってきます。
(ついでにエンジン載せ換えも見学www)

駒ヶ根~岡谷~諏訪~茅野~清里
あたりでオススメ観光スポットや美味しいお店があったら教えてください!
(既にサントリーやシャトレーゼは予約でいっぱいでした)



Posted at 2019/08/07 15:48:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まなひろ 自分は醤油、お酢、ラー油を同じ比率で混ぜたのが好みですー。ご飯にもビールにも合いますよ♪」
何シテル?   10/23 21:49
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
456 78910
1112 13 141516 17
18192021222324
252627 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation