• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わだっち@BF5Cのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

涼しくなったので久しぶりにレガシィ整備しました

涼しくなったので久しぶりにレガシィ整備しました連休だし、少し涼しくなったので久しぶりにレガシィをジャッキアップしました。

ちょうど近所の友人がヒマしていたので呼び出してペダル踏みをして貰い、ずっと交換していなかったクラッチフルードを入れ換えしました。

が・・・

手元が見えないなかエア抜きホースを接続したので途中で外れ周辺フロードまみれに(笑)



しかもフルードを注ぐ際にも失敗してタンク周辺もフルードまみれに。



最後にバケツで水を流してフルードを落としておきました。



丁寧な仕事を心掛けようと思った一日でした。




ジャッキアップついでにハブナットをセンター出ていないモノタロウからちゃんとした国産品(鉄)に交換しました。少ししか運転してないですが、ホイールセンターがしっかり出たらしく妙な振動が軽減した印象です(気のせいかも)
それ程高額では無いのでハブナットは怪しい品物より国産品を使った方がよさそうですね、ひとつ勉強になりました。




さて・・・ビール飲むかな。


Posted at 2024/10/13 17:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月05日 イイね!

また装着してみたいかな。

この記事は、ロードノイズ低減プレート モニタープレゼントについて書いています。

https://www.amon.jp/enquete/index.php?name=monicp202410_seion
↑のリンクから応募するようですね。
Posted at 2024/10/05 08:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】S13シルビアから乗り換えて、パーツ交換などの情報を得るために登録したのだけどまさか日産よりもスバルが流用天国になるなんて予想もしなかったな。

サービス開始当初は定期的に?サーバー落ちていて弱小企業感があったけど、今は安定していて良いのだけどデータ通信量が多いのか読み込みに時間が掛かるのが難点。

「lite」版などの軽いアプリを開発して貰いたいです。

これからも末永くサービス提供を希望いたします。
Posted at 2024/08/29 08:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】

Q1. TAKUMIモーターオイルブランドのイメージは?
回答:海外メーカーと遜色ない性能でありながら値段は比較的良心的なコストパフォーマンスの高いオイルのイメージ。
Q2. TAKUMIモーターオイルに今後開発して欲しい商品は?
回答:エアコンオイル(R12とR134共通のモノ:レトロフィット車にも使用可能なオイルを希望します)
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/03 08:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月28日 イイね!

長時間停電でした(汗)

長時間停電でした(汗)昨日の雨と雷は凄かったですね。

当地でも雨柱が見られる積乱雲がジワジワ近付いて来て、近所の落ちまくっていました。
雷(稲妻)って綺麗なので見るの大好きなんですが、数回の瞬断の後停電。

1時間以内に復旧するだろうと思ったら甘くて17時過ぎから23時前まで電気使えませんでした。


家に居ても暑いので近所の水路に鯰釣りに行ったのですが、A川を渡るまで道中は停電で信号は不点灯(一部自家発電設備があったり、住民の方の交通整理もあり)活性は高いもののフッキング出来ずに5バイトのみ。

22時近いしそろそろ復旧しているだろうと帰宅したら、自宅周辺だけまだ真っ暗。
東電嫌いだけど、やる事がセコイぞ!!!

線路の反対側は元々電力来ているので駅近くのドンキホーテに涼みに。
民度が悪いのでゆっくり店内を回るのはこれが初めて。
帰りの事(自転車)も考えず結構買い物してしまいました。



22時49分に電力が復旧したとHPに記載があったので急いで店を後にして、停電から5時間してやっと涼しい我が家に入れました。
ちなみに画像のパナソニックVL-MV35のインターホン、停電前は7日前から「キュイーン♪」とコイル鳴きがしていたのですら、電力復旧後は静かになりました。

客センに質問したのですが「仕様です」の一点張りだったのですが、パナの技術者のレベルが落ちたのだろうなーと思いました。
※2つ前のモデルは電源周りのリコール出てます。




今日は蒸し暑い中5時間以上外に居たので軽い熱中症気味で、何もせず家で工作して涼んでました。
本当に電気が有るって素晴らしいですね。
Posted at 2024/07/28 19:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かえるGO 工具も触れない位に熱くなりますし、全天候型のエアコン付きガレージが欲しいです。」
何シテル?   08/24 14:56
BFレガシィに乗るわだっちです。 よろしくですm(__)m 実は2009年9月にBF5CからBF5Dに箱換えしました。 その際にATだったミッションを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] BHキーレス流用 ハーネス加工とユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:45:52
LINK G4+ WRX Link(1-2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 19:36:24
GC8 リアナックル交換 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/14 16:06:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成21年9月末に箱換えしました。 BF5の初代レガシィですが、 GC/GF8やBG ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
世界に誇るハイエースです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
エンジン、ミッション、ドラシャ等ほとんどの部品を次期愛車に提供して廃車になりました。 ...
その他 その他 その他 その他
その他の車の整備関係はこちらで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation