• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3,5L Vエアロ 通勤快速車のブログ一覧

2020年03月14日 イイね!

ドライブ

ドライブ楽しみにしていたバイク弄りとツーリングが…
雨降りで出来ませんでした(^_^)
嫁とワンちゃんを連れて、山梨まで来ました(^_^)
山間部は、雨降りじゃなく、完全な雪でした!
今シーズン、スタッドレスがやっと少しだけ
活躍出来ました(笑)
途中、立ち寄った道の駅つる



積もりはしませんが、本降りしてました(^_^)
昼飯は、よしだうどんと決めていましたが、トイレで
見たポスター



昆布だしが、気になって注文(^_^)



価格相応なうどんで星☆☆
嫁は、満腹になり、よしだうどんが中止に…
帰り道、足りないので、大好きなディリーマートのカレーパンが昼飯になりました(笑)
Posted at 2020/03/14 18:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月07日 イイね!

奥多摩ツーリング&バイク弄り

奥多摩ツーリング&バイク弄り先日、グリップ交換をしましたが、グリップエンドの隙間が気になっていました(^_^;)



相談した所、エアー吹きすれば、外れるよと教えて頂いたので、先輩の車屋さんで作業(^_^)



ウィンカーボックスとクラッチレバーをずらして完了(^_^)
問題は、アクセルグリップで、スイッチボックスが配線の都合で動かすことが出来ません。
内装に使うスポンジを見つけたので(笑)
隙間にスポンジで隠して、結束バンド固定(笑)
アクセルが戻らなくならない程度に隙間を空けました(^_^)



タンクパットを購入したので張り付け(^_^)
みんからのお友達から、教えて貰った脱脂してから張り付けを忠実に守っています(笑)



午後からは、奥多摩へ試運転



昭和時代のバイク話が盛り上がりました(笑)
古いバイクのレプリカは、目立つ??
いつもよりも、たくさん人達が声を掛けて頂きました(^_^)
走行中の下り坂は逆でpcxの時の方が道をすんなり譲ってくれ方が多い感じなのと、250ccだと、駐車場出る時について来るバイクが増えました(^_^;)
おじさんも30年ぶりのギアバイクなので…(笑)
ゆっくり走らせて下さいね(^_^;)コーナーの手前で減速しないと危ないことに、今更感じた日でした(爆)
Posted at 2020/03/07 16:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月04日 イイね!

FZR到着♪

FZR到着♪本日、雨の中、FZR引取に行って来ました!
33年前の型ですので、雨の日は、もう乗りません(^_^)
250ccなので、pcxよりさすがに速いので満足です(笑)



中古なので、走行距離は目安かもしれませんが11,200キロ、
マフラーはモリワキです。
2台購入したので、揃えることが出来たマフラーです(^_^)




懐かしの4気筒は、良い音がしてます(笑)
無駄に引っ張りたくなりますね(笑)
乗りはじめて、すぐに気になったのがグリップ(^_^;)
滑ります(^_^;)



ニリンカンへ直行して即交換しました(^_^)
滑りません(笑)
交換作業は、大変だったみたいで、三人で30分くらい、外すのに引っ張りあってました(笑)



明日は、高速に乗ってみたいと思います(^_^)

Posted at 2020/03/04 16:22:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月29日 イイね!

増車準備&ツーリング

増車準備&ツーリング先日、pcxのバーエンドネジが、自力で外すことが出来ないため、バイク屋さんにお願いしました(^_^;)
待ってる間に、気になるバイクを発見し、増車しました(^_^)
30年以上前のバイクなので、社外マフラー
見つかりません(^_^;)
ヤフオクで、社外マフラー付きの不動車を購入して
、バイク屋さんにお願いして合体させました(笑)
山形県から運んだので、費用が…高くなりましたが(^_^;)
ノーマルマフラーは、不動車に付けて、バイク屋さんにプレゼントで交渉成立(^_^)
任意保険の加入と必要書類を渡したので、納車待ちです(^_^)

午後からは、いつもの奥多摩へ行きました。
さすがの週末なので、バイクが増えて来ました(^_^)



KTMの125ccらしいですが、車格も大きく、タイヤも太くて、かっこ良いバイクでした(^_^)
上りはついて行けましたが、下りは、操縦性能?、バイク性能?か不明ですが(笑)
おいていかれました(^_^)
Posted at 2020/02/29 19:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月12日 イイね!

ツーリング&ランチ&大型バイク

ツーリング&ランチ&大型バイク125cc愉快な仲間2名が大型バイク免許を取得しました(^_^;)
バイクお披露目へ遊びに来ました(^_^)
片足が…届きません(^_^;)
※テストコースでの確認ですが、速度100キロまで3秒切ってますね(笑)

ランチは定番の安楽亭で、スペシャルランチ(^_^)



午後からは、いつものおじさんと奥多摩ツーリングへ(^_^)
山は寒いですが、気持ち良いです(^_^)



家に帰り、コンビニスペシャルジョグに乗り換えると…



乗っていて違和感がありましたが(^_^;)
右ミラーなくなってました(^_^;)
小さなお庭の隅に、ミラーを発見(^_^)
根元の変換アダプターボルトが折れてましたので、犯人を調査中です(^_^;)
Posted at 2020/02/12 19:33:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大型バイク、増車しました♪ http://cvw.jp/b/209567/46949953/
何シテル?   05/12 12:07
エルグランドを降り、ティーダラティオへ乗り換えました(^_^)最近は、バイクにハマっています(笑) PCXで、トコトコツーリング♪ FZRで、峠ツーリング♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーと中間パイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:18:01
本日の作業完了しました☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 08:37:12
FZRの記録 その18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 23:04:11

愛車一覧

日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
おじさん車ですが、意外な走りの良さと燃費に感動しています。2016年に通勤&営業車として ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
任意保険更新しました!3年目に突入です(^_^) 約1万5千キロ走行しました(笑) 故障 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2018年1月にノーマル中古車で購入、快適なスクーターです。燃費も良いし、お土産も買えま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約10年保有し20万キロ走破しました。 cpインパル交換、中間マフラー藤壺、リアマフラー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation