• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3,5L Vエアロ 通勤快速車のブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

リフレッシュ休暇取得♪

リフレッシュ休暇取得♪通勤快速車、ティーダが帰還です(^_^)
タイヤ、バッテリー以外は、交換及び整備依頼したので、調子が良い感じですね(^_^)

腰痛治療の為に、月曜日は、リフレッシュ休暇を取得しました(*^.^*)
朝、空を見上げると、素晴らしい晴天(^_^)
しっかりと腰をコルセットで固定して(笑)



いつもの所へ遊びに来てしまいました!
最高の天気(^_^)
風もなし(^_^)
山頂の都民の森で気温16度(^_^)
月曜日なのに都民の森が営業中(^_^)



周遊道路内には、80年代後半のバイクが…
NSR、TZR、Vガンマ、CBR-RR、VT…懐かしいバイクが、走っていて、めちゃくちゃ嬉しい感じでした(笑)

午後からは、腰痛治療の為、早めの下山して、出張準備を行います!
Posted at 2020/10/26 17:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月25日 イイね!

車検&奥多摩♪

車検&奥多摩♪通勤快速車のティーダを車検に出しました(^_^)
2006年式なので、14年過ぎてますが、まだ、現役で頑張っています(*^.^*)
今回は、オイル関係のブレーキ、ミッション等から全部交換と消耗パーツの必要部品交換を全部お任せしちゃいました(笑)費用はいかに…(^_^;)

バイクの乗り過ぎ?…で、手首、腰痛を発病中です(^_^;)
手首には、サポーター巻いて、腰には、コルセットで固定して仕事しています(笑)



午後から、ホーネットくんに誘われたので!
奥多摩へ向かいます(^_^)



PCXで出陣♪
上りも下りも快調です(笑)



火曜日からは、出張ですので、抑えて帰ります(^_^)
Posted at 2020/10/25 12:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月20日 イイね!

愛犬みぃーちゃん元気です(^_^)

愛犬みぃーちゃん元気です(^_^)お休みの日が、晴れたのは久しぶり感じです(^_^)
午前中は、我慢が出来ないので、FZRで都民の森まで、遊びに来ました(^_^)

気温は11度、紅葉しています(*^.^*)



青梅から五日市駅まで、峠区間、交機白バイと一緒に(^_^)
先頭は、白バイなので気兼ねなく追尾(笑)
コーナー攻めてますね(^_^)
FZRのスピードランプ点灯したままです(笑)

250ccで、ついて来れるの?
間違いなく、オーラが出てました(笑)
車間は、きっちりと車2台分を確保して楽しくご一緒させて頂きました!

午後からは、嫁とみぃーちゃんとお買い物です(^_^)



ワンちゃん連れのお買い物となると、ジョイフル本田の一択になります(^_^)
イートインスペースに、ワンちゃん同伴エリアがあるので、ワンちゃん連れのお客さんには、助かります(^_^)

みぃーちゃん、元気に回復して、食欲旺盛で太りました(^_^;)
元気が1番ですが…(笑)

今日は、衣替えに備えて、衣装ケース多数とパイプハンガー2台購入して帰宅です(^_^)
Posted at 2020/10/20 17:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月14日 イイね!

連休2日目、タイヤ皮剥きツーリング

連休2日目、タイヤ皮剥きツーリング2台でタイヤ皮剥きツーリングへ奥多摩目指して、遊びに来ました(^_^)
休憩したセブンイレブンで、奥多摩常連方々の情報で、山頂方面、霧、雨で走れないとの事(>_<)

Uターンして、目的地変更!
飯能経由の有間ダム→山伏峠→芦ヶ久保道の駅→秩父「野さか」さんへ

途中名栗付近でトイレ休憩



有間ダムで記念撮影(^_^)



写真撮影を忘れてしまいましたが、山伏峠、芦ヶ久保道の駅で、大好きな味噌ポテトを食べて(笑)

秩父「野さか」さんへ到着(^_^)



何度も紹介していますが(笑)
炭火で焼いた味噌漬の豚バラ肉が最高です\(^o^)/



約170キロ走行、皮剥き終了しました!
※噂通り、新品タイヤは、滑ります(^_^;)
Posted at 2020/10/14 19:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日 イイね!

今日のランチは、そうま水産へ

今日のランチは、そうま水産へ今日のランチは、そうま水産さんへ
お手頃価格の税抜き1000円ランチです(*^.^*)
あら汁、ライスがセルフサービスですので、めちゃくちゃお得です\(^o^)/



訪問は、今回で3回目
場所は、川島町で川越の隣近所です。
外観入口は、こんな感じで、大雨でも混んでいます(笑)



雨降りの中、FZR、タイヤ注文を入れて来ました(^_^)
10%割引→15%割引をゲット♪
Tシャツ、ステッカーのおまけ付きです\(^o^)/
タイヤ交換は、来週♪



月末は、店舗改装作業として、福島県まで6日間の嫌いな出張予定です(>_<)
タイヤは前後五分山残っていますが、
自分へのご褒美です(^_^)
Posted at 2020/10/10 15:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大型バイク、増車しました♪ http://cvw.jp/b/209567/46949953/
何シテル?   05/12 12:07
エルグランドを降り、ティーダラティオへ乗り換えました(^_^)最近は、バイクにハマっています(笑) PCXで、トコトコツーリング♪ FZRで、峠ツーリング♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーと中間パイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:18:01
本日の作業完了しました☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 08:37:12
FZRの記録 その18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 23:04:11

愛車一覧

日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
おじさん車ですが、意外な走りの良さと燃費に感動しています。2016年に通勤&営業車として ...
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
任意保険更新しました!3年目に突入です(^_^) 約1万5千キロ走行しました(笑) 故障 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2018年1月にノーマル中古車で購入、快適なスクーターです。燃費も良いし、お土産も買えま ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
約10年保有し20万キロ走破しました。 cpインパル交換、中間マフラー藤壺、リアマフラー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation