• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスハンターの愛車 [ホンダ S-MX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
新車からワンオーナーで乗っているSMXのミッションが75000キロで壊れてリビルトミッションに乗せ換え修理に約2週間掛かりました!
前回の車検の際に98000キロでタイミングベルト交換ウォーターポンプ交換シリンダーヘッドガスケットシール交換キャブオーバーボール済み約修理に2週間掛かりました!
で新車に近い加速が戻りました
キャブレターオーバーホールはかなり良いですよ!
ふけが悪く成ったり吸い込み音が何時もと違うと感じたら、キャブレターオーバーホールオススメ
タイヤ歴
新車標準がBSレグノでした約27000キロで交換レグノは2万キロ超えて来るとタイヤノイズもひろうように成り高速で雨の日後ろタイヤがズルズルでした。
タイヤ交換1回目グッドイヤーLS2000このタイヤはコスパ的にグリップ的にお気に入りです。(グットイヤーLS2000はアルファロメオ標準とか!)
タイヤ交換2回目(この頃石油の高騰でタイヤの値段がガラッと変わってしまった)の交換時もグッドイヤーLS2000にただし走らなくてもタイヤが硬化してくるとグリップが悪く雨の日に恐い思いをするので前回の車検前にタイヤ交換3回目にダンロップのエナセーブRV503タイヤに交換してから只今2000キロ前後です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スノーキャリア取り外し(23-24)

難易度:

バッテリー交換♪d(・∀・)

難易度:

スタッドレスタイヤに交換

難易度:

オールペン

難易度: ★★★

EXkeeper‼️

難易度:

オイル交換(210,004km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S-MX 12月の中頃にウォッシャーモーターが壊れたのでついでにラジエーターのサーモスタットも交換して車が帰っ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2096312/car/1597429/5632479/note.aspx
何シテル?   01/12 16:43
※プロフィール写真は第12回サザンクロスインターナショナルラリーの記念のネクタイピン父親の遺品です! 以前は三菱ブラボーに乗って居ましたが三菱車も嫌いじゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

京王閣フリマはおもしろかったけど~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 08:13:33
八月です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 12:14:32
バス停 大泉寺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 08:04:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
81年に調布の神金さんでオーダーした自転車です。 ブレーキマファックライド×3個 フレー ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
平成11年9月にマイナーチェンジしたホンダSMXローダウン5人乗りウォークスルーシートを ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
昔乗ってた車 この車で車いじりの楽しさを覚えました。 ボッシュのブルーコイルとボッシュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation