• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれたのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

1024・袖森フェスティバル

1024・袖森フェスティバル










24日に袖森フェスティバルに参加してきました。

前回参加したのが18年でしたので、3年ぶりの袖フェスでした。
1週間前になって、あっさりクラスに申込みしようと思ったら満員の様子。
ギアプラスさんの枠で申込み成功し、おじゃまさせていただきました。

alt

夜明け前に出発し

alt

朝はなかなか冷え込みました。

alt

参加台数は200台オーバーということで、ワンスマ走行会枠も台数多めでした。
ギアプラスさんの枠は、17台と少なめでラッキーでしたね。

alt

alt


alt

こんな建物いつの間にできたの?

alt

走行1回目。タイヤが暖まる感じがつかめず、リズムのない走りとなり、ベストの1秒半落ち。
攻めるところをきちんと攻められず、だらだらと流してしまう走りでした。反省。

alt

お昼にRQさんがパドックを訪問。かっこいい愛車と撮影できました。
おっさんは一緒には入れないデス。。。

alt

デジスパイスからタイムを飛ばしているスマホがずれてしまう問題の対策をしてきました。ケースの上下に両面テープを貼って。無事解決。

走行2回目。いつも攻めきれない1コーナーをテーマに決めてコースイン。
他の枠で走っていたZ33(Zチャレ組?)のブレーキポイントを参考にして、前よりはいい感じに進入し、コーズ幅を使って立ち上がれる様に意識をしました。
で、結局、ラストラップに本日のベストが出るといういつものパターン。タイヤなどの状態がいいうちに、もっと攻められたらいいのに。。。

澤選手もブリーフィングで言ってましたが、「年に3回くらいしか走らないのに上手になることはない」ってことなので、せめて少しでも走りに来て、上手になりたいと思います。

alt

ジャンケン大会でゲット

alt

無事に終えられたことが何よりです。

Posted at 2021/10/31 08:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | クルマ

プロフィール

「1202・TC3000 http://cvw.jp/b/2096334/47383614/
何シテル?   12/02 20:01
ZN6からZN8に乗り換えました。GR86でサーキット走行の修行をしていきたいと思います。 通勤用に購入したスイフトスポーツと2台でカーライフを楽しみます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 09:10:13
時限爆弾?摘出完了!!ポップアップエンジンフードキャンセラーの取り付け~  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 10:50:30

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
アプライドC型、SZ、アイサイト付きのMT車です。 筑波サーキット、たまに袖森に出没しま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
運転者は「あくまで通勤に使う車だ」と言い張っております
トヨタ 86 トヨタ 86
Z34から乗り換えました。サーキット修行がメインで街乗りも。基本ノーマルで乗っていきます ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車でサーキット走行もSNSも始めました。 思い出たくさんあります。 2023年3月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation