• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれたのブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

1020・ドライブスルー袖森走行会(ベスト更新)

1020・ドライブスルー袖森走行会(ベスト更新)










ワンスマが主催するドライブスルー袖森走行会に行ってきました。

袖森では雨に降られがちなので、何日も前から天気予報をチェックしてました。
コロコロ変わる予報に一喜一憂。前日には、なんとかドライの予感。

当日。朝は少し降られたらしく軽く湿っていましたが、このくらいなら大丈夫。

ドライブスルー走行会は、時間内の好きな時間にコースインOK。
料金は基本料金+周回数×○○円というシステム。

コースオープン直後は、朝一タイムを出したいガチ勢がコースインしそうなので、ガチ勢がアタックを終えてそうな10分後にコースイン。
路面状況を確認しながらゆっくりと1周。そこから少しずつペースを上げていきます。
4周目にこの車で真夏に出したタイムとZN6で涼しい時に出したタイムを更新。
5周目に24.8秒が出たのでいったんピットインしました。

alt

ピットでボンネットを開けると、なんとカエルちゃんが!
暑かっただろうに・・・
捕まえて喫煙所の裏の草むらに逃がしてあげました。

alt

もう一回コースインしようと思っていたのですが、結構台数がいて、コースイン待ちが発生。
また、1コーナー出口でクラッシュした車両の回収に時間がかかっていて1枠目は終了。
クラッシュ車両を見てしまったので、なんとなく今日はこれで終了しました。

5周しかしてませんが、こういう走り方ができるのもドライブスルー走行会のいいところです。

次は未定ですが、TC1000のライセンス走行行きたいですね。

alt

Posted at 2024/10/20 16:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ
2024年10月15日 イイね!

1015・GR Garageつくば スマイルサーキットミーティング

1015・GR Garageつくば スマイルサーキットミーティング









お世話になっているGR Garageつくばさんの主催する走行会に行ってきました。

alt

昨年も、ZN6で参加したのですが、大雨。まさに大雨でした。
聞けば2年連続の雨だったそうです。
今年は、会場をTC2000にして、快晴の中で行われました。

alt

ゲストドライバーは、中山雄一選手と

alt

堤優威選手、箕輪卓也選手でした。

ZN8では初めてのTC2000です。昨年ZN6で走ったタイムは更新したいものです。

1本目、はりきって並んだら先頭でした(汗
せっかく先頭なので、早い周でタイムを出したいっ!
計測3周目でZN6のタイムは更新!
ベストは計測9周目の12秒051。

2本目は、半分くらいで切り上げて、その次枠で、中山選手の同乗走行。
デジスパイスのデータと車載を撮ったので、後ほど勉強したいと思います。

3本目、1コーナーで2速まで落とすとボトムが落ちすぎるなーと思ったので(これはヒール&トーの問題ですね)3速で走ってみると、ちょっといい感じ。
先ほどの同乗のイメージも思い浮かべながら、なんとか1周まとめたところ11秒536が本日のベスト。ラストラップでセカンドベストが出ているので、今日の練習の成果が出たということでいいでしょう?

alt

閉会式の戦利品

alt

スープラTシャツ

alt

トートバッグは使えますね

10月なのに暑い日でした。
そろそろタイヤがお疲れのようなので交換したいのですが、注文してあるホイールがまだ来ません。

来週は、袖森です。

alt

Posted at 2024/10/15 19:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ
2024年09月29日 イイね!

0929・ファミ走TC1000

0929・ファミ走TC1000









TC1000にライセンス走行に行ってきました。

alt

GR86では2回目のTC1000です。サーキットは7月のフラフェス以来2ヶ月ぶり。
10月にTC2000の走行会があるので、リハビリをしておこうと思いまして。

8時台はタイムごとに枠が分けられるのですが、一番遅い8:45からの枠で走行しました。
たいぶ涼しくなってきたと思ったのですが、やっぱりまだ暑い。。。
タイムは44,4秒と微妙に前回を更新。

ZN6から引き継いだネオバも、そろそろお疲れの感じです。
注文したホイールが早く来ないかなぁ。

alt

帰りに久しぶりに喜元門でラーメン食べました。
Posted at 2024/09/29 17:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】10年も続けられるとは!
これからもよろしくお願いします!


https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/30 16:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月28日 イイね!

0727・フラットフェスティバル in 袖森

0727・フラットフェスティバル in 袖森









袖ケ浦フォレストレースウェイで行われたフラットフェスティバルに参加してきました。

この日も暑い!
有料でピットを取っておいて正解でした。

alt

alt

中級を2枠走りました。
30台コースインだし、同じ枠でも速さに差が大きかったようなのでクリアはとれませんな。
まあ、暑かったしタイムは気にしないことにしました。

alt

平手選手、立川監督
暑そうです。

alt

プロμのブースでマモノちゃん発見!
ちょっと前にインスタで見て気になっていたので連れて帰りました。

alt

暑かったのでかき氷がうまかった。

今週、猛暑の中を2回サーキットに行きましたが、やっぱり涼しい時がいいなぁ

次の走行予定は未定です

alt

Posted at 2024/07/28 09:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | GR86 | クルマ

プロフィール

「1202・TC3000 http://cvw.jp/b/2096334/47383614/
何シテル?   12/02 20:01
ZN6からZN8に乗り換えました。GR86でサーキット走行の修行をしていきたいと思います。 通勤用に購入したスイフトスポーツと2台でカーライフを楽しみます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 09:10:13
時限爆弾?摘出完了!!ポップアップエンジンフードキャンセラーの取り付け~  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 10:50:30

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
アプライドC型、SZ、アイサイト付きのMT車です。 筑波サーキット、たまに袖森に出没しま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
運転者は「あくまで通勤に使う車だ」と言い張っております
トヨタ 86 トヨタ 86
Z34から乗り換えました。サーキット修行がメインで街乗りも。基本ノーマルで乗っていきます ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車でサーキット走行もSNSも始めました。 思い出たくさんあります。 2023年3月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation