• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元じーてーあーるのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

中国フェスティバルのお誘い

12月10日(日)にスポーツランドタマダで去年に引き続き、中国フェスティバルを開催致します。

受付はもう始まっているのですが、先日確認した所エントリーはまだゼロとの事でした( ;∀;)

さて、中国フェスティバルの主旨はみんなで楽しく走ろう。

走行内容は

午前はオートテストを3本。

お昼はケータリングで楽しんでもらいます。
予定は、カレー、うどん、豚汁。
それに部会長自らが焼く焼きそば。

当日の天気により変動があります(笑)

午後はジムカーナを2本。

オートテストとジムカーナのタイムをポイント換算して、ポイントの少ない人が表彰となります。

50歳以上の人及び、競技車両以外の参加者はマイナスハンデポイントが与えられます。
中国地区シリーズ上位入賞者にはプラスハンデポイントが与えられます。

従って誰にでも優勝のチャンスはあります。

クラス分けは、軽自動車クラス。
ロードスタークラス。
B車両クラス。
PN車両クラス。
ここまでは競技専用タイヤ使用禁止となります。
Sクラス。競技専用タイヤ使用可能。
各クラスとも排気量による区分はありません。

いつもと違う雰囲気のイベントが楽しめると思います。

中国地区SA2クラスチャンプのT田選手もプリウスで参戦予定。

前日の9日はタマダのコースをジムカーナ枠で抑えてあります。
全日本PN3クラスシリーズ5位のにゃんば選手がコース設定の予定です。

前日からタマダのコースを楽しめます。
こちらは事前予約は要りませんが、コースを最終的に抑える為、エントリー表明をして頂けると助かります。

中国フェスティバルの詳細はこちら。
http://jmrc-chugoku.org/gymkhana/2017/2017FFes_entry_reg.pdf

エントリーの締め切りは11月30日です。
皆様のエントリーをお待ちしています。
Posted at 2017/11/19 12:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年09月17日 イイね!

2017年中国地区戦最終戦

台風が近づく中、スポーツランドタマダで開催された中国地区戦最終戦に参加してきました。

台風が来る前に終わらせようと、タイスケは巻き巻きに変更(笑)

慣熟歩行で、こんな簡単なコースがいまいち頭に入らない。

かなり不安です。

1本目、雨が降り始めてウエット路面です。
走り始めると、色々と警告ランプが点滅。
そして、アクセルを開けても動かない。
ABSは全開で介入してきます。

走行終了後にABSを確認すると、カットするのを忘れていました。
朝、確かにカットしたハズ・・・なのですが( ;∀;)

気を取り直して2本目。
2回目のヘアピン進入でオーバースピード。
何とかコースに留まれましたが、焦りました。

結果、ビリで終了。

今回は朝から集中力が無かったのが良くなかったですね。

そんな動画はこちら。


来週は四国地区戦に乱入予定です。

もう台風は来ないよね(笑)
Posted at 2017/09/17 22:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年09月03日 イイね!

スーパーGCUP

全日本ジムカーナも終わり、ほっとした所でスーパーGCUPに参加しました。


普段のGCUPと違い、2日連続で開催され午前はジムカーナ。午後はカート大会とちょっと趣向が違います。

その1日目に参加しました。

最近はタマダに来ても走らない日が多く、何だか久しぶりにジムカーナをする感覚です(笑)


午前のジムカーナで本日ジムカーナ初体験の方がいらっしゃったので、練習走行は同乗走行でゆっくりめで走ります。

タイムアタックはリハビリを兼ねているのでZⅢで走行。
何とか3番手タイムで終了。

再来週の中国地区戦最終戦に向けて良い感じ。

そんな動画はこちら。


午後はチーム分けをしての2時間耐久カートレース。

スタートしていきなり周回遅れになり、後は楽しんで走ろうと言う事でマイペースで走ったら、段々と順位が上がっていきます。

そして、逆転優勝。
みんなが安定したペースで走った成果ですね。

その結果、今日は手の握力が無いです(笑)

来年もカート大会は優勝を目指すぞ!

Posted at 2017/09/03 21:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

全日本タマダラウンド裏情報 その3

広島市内からタマダに向かうと登り口の手前にガラスの里があります。

そこのセブンイレブンさんからの情報です。

全日本に合わせて仕入れを増やしたので、ぜひ利用して下さい。

との事でした。

ここは積車も停められる広い駐車場が良いですね。


しかし、朝早い時間から仕入れが大丈夫かの確認を忘れていました。

確認が取れ次第、追加情報を上げますね。


8/17
セブンイレブン様がタマダの管理人に選手の会場入り時間等の確認をされた事が分かりました。

選手の皆様、安心してご利用ください。
お客様もね(笑)
Posted at 2017/08/16 23:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年08月14日 イイね!

全日本タマダラウンド裏情報 その2

タマダの全日本当日のお店情報 第2弾です。

鉄板工房様

このお店はカープソースの関係会社になるそうです。

当然、お好み焼き、焼きそばがメインとなり、かき氷等もあるそうです。
何と、10名体制の予定!
気合が入っています。
営業は土日になります。


最後は入江様。

かき氷やポテト等がメインになるそうです。

営業は残念ながら日曜日のみ。


しかし、2店でかき氷を売ってもらえれば、選手もお客様も水分補給には困りませんね。

皆様のご来場をお待ちしています。


Posted at 2017/08/14 14:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「惣郷川橋梁 http://cvw.jp/b/209645/44637078/
何シテル?   12/07 02:27
06、07年と2年連続で中国jrジムカーナシリーズR3クラス(ラジアルタイヤの4駆クラス)でシリーズ1位を獲得できました。 そして何故かランサーを衝動買いして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインでジムカーナ 
カテゴリ:ジムカーナ
2006/06/24 22:10:05
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
乗って楽しい車です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
この車でランサーとインプレッサ相手に対等?に戦っていました。 いい車でしたね。
トヨタ 86 トヨタ 86
ジムカーナPN3車両として作成。 全日本選手権にも参加した車でした。 この車の電子制御は ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
新しい戦闘機です。 現在の仕様は ショックアブソーバー APEX スプリング       ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation