• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニチャルTの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2009年5月2日

スラストベアリング・クラッチ交換完了ついでにオイル交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この度の原因、スラストベアリングです。
2
純正品は高価なので
OEMタイプをチョイス。
イギリスのHillEngineerring製です。
3
過去にクラッチ交換をしていないので
今回初めてのクラッチ交換です。
4
クラッチは純正品を使用。
コーンズのシールが輝かしいです(^^;;)
5
54,430キロで初のクラッチ交換ですが
それほど消耗していない感じです。
意外と持ちますね。
6
交換パーツ一覧
・F355クラッチコンプリート×1式
・HillEngeneering F355スラストベアリング×1個
・HillEngeneering F355スラストベアリングフランジ×1個
・フレキシブルピン×1個
・パイロットOリング×1個
・クラッチシャフトテフロンリング×3個
・クラッチシャフトオイルシール×1個
・クラッチシャフトOリング×1個
・クラッチレリーズオイルシール×2個
・スクリュー×9個
・ワッシャー×9個
・パイロットベアリング×1個
・ブレーキオイルモチュールDOT5.1×2L
・オイルフィルター×1個
・エンジンオイル5W-40SHELL×9L

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ保護 遮熱板作成-設置

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

セルモーター再OH

難易度: ★★★

サイレントブロックブッシュ交換

難易度: ★★

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェラーリレーシングデイズ2016マニアックリポート? http://cvw.jp/b/209652/37476793/
何シテル?   03/08 22:56
VTECに換装したMR-Sと フェラーリF355に乗っています。 モータースポーツが大好きで サーキット走行や以前はカートもしていました(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

My Twitter URL 
カテゴリ:Twitter
2010/07/13 22:05:08
 
セントラルサーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:38
 
北神戸サーキット 
カテゴリ:サーキット
2006/10/22 16:15:15
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
約15年ほど頑張ってもらった プリメーラワゴンの調子が悪くなってきたため 車検を前にして ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
幼少の頃からの夢をようやく叶えました。 この車を手に入れる経緯で、多くの方の 協力、なに ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
いわゆるUSアコードクーペで珍しい右ハンドル仕様です。初めて買った車で、中古で購入しまし ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
H15年3月に走行距離9万キロ時点で購入し H17年1月走行距離19万キロで惜しまれつつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation