
実は先日行ってきたライブは・・
「松田聖子 コンサートツアー2007 Bany's breath」
でした!
ほんと最近になってから、この年で
「聖子ちゃんファン」になりましたv(^^
ほとんどの人が「なんで?」って思うみたいです(汗
今までジャズ一辺倒で来た分、不思議に思うのも当然っちゃ当然ですが・・。
ただカワイイだけじゃなく、歌も上手いし、魅力もあるし、アイドルとしての才能は群を抜いていると思います。
何故なら彼女は
今でもアイドルですから!
ライブとはいえ、80年代アイドルの中で今でも
チェックのミニと天使の羽をつけられるのは彼女以外に考えられないでしょう。
松本隆大先生の作曲がすばらしかったこともありますが、それを聖子ワールドにしてしまうところがまたすばらしい。
どんな曲を歌わせても聖子ちゃんなんです。
これはとてもすごいことだと思います。
スターになれる所以ですね。
で、今回のライブですが、ニューアルバムを発表したこともあり、とても気合が入っていましたね。
最新の曲もとても良かったのですが、やはり昔のヒット曲になるとみなさんご存知のようで大盛り上がりでした!
特に最後の「夏の扉」では、会場総立ちで
「フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!」と大合唱。
アンコールの「赤いスイートピー」は感動的でした。
アンコールが終わり、メンバー紹介のバックで流れていたカラオケにも会場から大合唱が始まり、聖子ちゃんの「最後まで歌っていい?」の合図で感動のフィナーレを迎えました。
そして聖子ちゃんも感動のあまり
泣いてしまいました(:y;
お決まりのパターンのようですが演出的には最高でした!
今まで見てきて演ってきて感じることは、大抵のライブでは、ミュージシャン側と会場側である意味温度差が出来てしまうものです。
会場が狭かったせいもありますが、むしろ会場側がリードしているような、ステージ側の人達が圧倒されていたくらいに立場が逆転してしまったような印象を受けました。
逆にそれくらいの勢いだったおかげでステージと会場が一つになっていたんだと思います。
今回は席が一番後ろでしたので、そんなこんなで色々なことが見えて、ある意味楽しかったです。
一度は見ておく価値がありますぜ!!
その後、ずっと立っていたせいもあり、
足が棒のようになっていました(^^;
年だなぁ・・。
Posted at 2007/07/09 18:04:36 | |
トラックバック(0) |
音楽のこと | 音楽/映画/テレビ