• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

積雪が‘ない’おかげで(12月のドライブ)

積雪が‘ない’おかげで(12月のドライブ) 今年は天気予報の通り、今のところ“暖冬”のようです。さすがにここ数日は冷え込んできましたが、積雪する程の降雪はありません(^^)
おかげで12月なのにちょこちょことドライブに出かける事が出来ました(^^)v

上旬には那須甲子道路を走りに。やはり山は積雪があった模様。11月下旬の積雪が路肩に残っていました(^^;


山を下りつつ那須方面に向かうと雪はなくなります。橋の上から‘つつじ吊橋’を望みます。天気はどんより曇りです。残念。


さらに下って‘殺生石’で休憩です。さすがに硫黄の香りが漂います。那須湯元の温泉街からすぐ近くにあります。


板室方面に向かうと県道沿いに‘乙女の滝’があります。せっかく通りかかったので滝まで歩きます。
木の葉が落ちて寒々しい感じです。比較的暖かいとはいえ冬です(笑)


山を下りてくると県道沿いに牧場が何件もあります。雰囲気が良かったので脇道に。冬なのに青々とした景色です(^^)/



下旬には国道294号を南下してみました。
県境の峠は何とも昔の空気が漂っている気がします。明神峠というらしいです。峠っぽい峠です(^^;

県境を挟んで神社が並んでいます。総称して境の明神というそうです。


さらに南下していくと国道沿いにいきなりこんな所があります。‘泉田の一里塚’というそう。国道294号は古い街道なのかも知れませんね。


大田原市に入ると‘御亭山’があります。‘こてやさん’と読むらしいです。難読地名ですね。標高は500mちょっとですが、展望は素晴らしく条件が揃うと富士山が見えることもあるらしい(@_@)

奥久慈方面を望むと山深い景色が広がります。

残念ながら、那須岳は雲隠れしています(^_^;)

冬のおかげでお昼なのに空気が澄んでいて気持ち良い。午前中か夕日の時間に訪れるのが良い場所かも…。


那珂川沿いに南下して那須烏山市に入ると‘龍門の滝’の案内看板が目に入りました。初めての場所なので向かうことに。
あまり期待していなかったのですが、結構立派な滝でした(^^)
滝の上には県道があり、それに沿うようにJR烏山線が走っています。



今年も近場を中心にドライブを楽しむことが出来ました。もっと遠征することが出来ればさらに良かったのですが、贅沢は言ってられませんね。
この調子で積雪が少ない冬になってくれれば、出かけるチャンスに恵まれるかも知れません。

今年一年様々な形でお付き合い頂いた皆様、お世話になりました。良いお年をお迎えくださいm(__)m
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2015/12/30 16:08:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

JR社宅廃止?
kuta55さん

ピリ辛餃子と味玉ラーメン
ぶたぐるまさん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2015年12月30日 17:11
私も年越しまでに、1回は気ままドライブへ行きたかったですが、風邪ひいちゃった~

来年も宜しくお願いしますね~笑
コメントへの返答
2015年12月30日 20:04
お身体ご自愛くださいね。
今年はそちらへ伺いたかったのですが叶いませんでした(^^;

こちらこそ来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
2015年12月30日 17:59
Z4M 乗りたいな~

関東の峠は 交通量が多いので 早朝必須 しかも標高高し
で 以外に走れない期間が長いです。

春まで待とう Z4M・・・
コメントへの返答
2015年12月30日 20:12
特に東の天界の標高は凄いですもんね(@_@)
こちらも峠はさすがに走れません(T_T)
近所をふらふら程度です。

春まではスマローで西の天界を楽しんでください。
暖かくなったらご一緒しましょう♪
2015年12月30日 18:48
Z4M乗りたいなぁ

雪は無いですけど、相変わらずどんより雲でZ4Mに乗る気になりません。
しかも10月にいっしょに走ったときから、ラムダセンサーエラーを直してなくて…
最近はアイドリングさえまともじゃないです。

春までにラムダとコントロールアームとブッシュを直すんでまたいっしょに走りましょうね!

今年一年ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年12月30日 20:22
北の果てからコメントありがとうございます♪

街になくても走って楽しい道は雪の中です(^^;

ボクもZ4Mのメンテナンスを考えています。相談しますので、ご協力お願いしますm(__)m
完調のZ4Mでご一緒出来るのを楽しみに冬を乗りきりたいと思います。

こちらこそ一年お世話になりありがとうございましたm(__)m
2015年12月31日 7:45
Z3M恋しいな~

こっちも雪少ないです、さすがに年末から毎日雪降ってますが(笑)

街中は朝だけ雪道で除雪車も時々出てます^^

毎日現場パトロール行きますが山の中で雪積もってます(笑)

走れないほどでは無いですが、流石にケイマンでは無理ですね(爆)

今年もお疲れさまでした、来年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2015年12月31日 13:49
この季節に雪国に異動ですからshouさんもたいへんですねぇ(^_^;)
ただ、今年は今のところ雪が少ないので助かりますよね。

こちらにいらっしゃる間にお会いできれば良いなぁ♪と思っています(^^)

暖かい季節になったらケイマンを連れてきてください。走りがいのあるワインディングがいっぱいですよ。

今年一年お世話になりました。来年もよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「@(ご) はじめまして(^^) そんなに滞在されているなら、追いかければ良かった〜残念(>_<)」
何シテル?   01/03 13:57
yoshiやん(ヨシヤン)です。よろしくお願いします。 人生初の左ハンドルオープンカーです。車好き!以上に運転好き!で当てもなく車で移動しています。 几帳面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NEOPLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 00:08:47
ちょっと旧いオープンカーのナビとオーディオを考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 22:03:30
茶畑GReeeeNドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 19:48:14

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86を購入しました。 使途は主に通勤で、ロングドライブにも活躍してもらうつもりです。 初 ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2006年式38,100km走行の車を中古で購入。 2013年7月納車。 発売時から興味 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC5最終型を2006年に購入。 DC2に続き2台目のホンダタイプRです。 2017年 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20Ⅱ型 走行74,000kmの車を購入。 確か15万キロ弱まで走って廃車に。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation