• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan8200の愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2020年5月9日

自作アンダーネオン(サイド取付編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回は、サイドスカートに取り付けていたLEDネオンが短く微妙なので移動して足りない分の長さを追加していきます。
画像の奥側が光っていない状態。
2
取付イメージはこんな感じ。
取付方法は、サイドスカートにドリルで二ヶ所穴を空けタイラップを通して固定します。
3
座席の下辺りにゴムキャップがあるのでここから室内に電源ケーブルを通線させます。
ゴムキャップの貫通部にはシリコン等で防水する事をオススメします。
4
室内の座席の下辺りから電源ケーブルが出てきます。
5
接続方法は様々ありますが、私はコレを使用してます。
+側にエーモンの電源分岐ターミナル。
6
-側にコレを使用してます。
基本的に電源ケーブルは2芯を使用するので接続先は同じ長さになるので電源分岐ターミナルとセットで使用しています。
7
点灯を確認。
遠目で見ると良さげですが、微妙に明るさが違う気が・・・。
とりあえず、完成です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

F26 アトラス ナビ取り付け

難易度: ★★★

エアコンガス補充

難易度:

各部清掃(埃落とし)

難易度:

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

ドアベルトモールディング換装

難易度:

ウインカーバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メキシコとワシントンDCに高飛び」
何シテル?   12/27 12:45
放置プレイが多いですがヨロシクお願いしま~す!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
フロアマット  マフラー(101.6パイ)  サイドミラーメッキカバー  ウォッシャーノ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
実家のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation