• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅのーんのブログ一覧

2019年04月24日 イイね!

日々勉強 空冷VW

最近なるべくレストア作業してますが、なかなか進みません 空冷ビートルのこと全く未知の乗り物なんで(笑) だいぶ勉強して理解してきました まずヒーターですが、現状マフラー付近に装着するヒートエクスチェンジャーがなくて、ただのパイプマフラーしかないのでヒートエクスチェンジャーを購入するところからはじ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/24 22:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

ウィンカー装着 ケルマーク

ウィンカー装着 ケルマーク
ウィンカーユニットを装着しました、 w球でのターンシグナルとポジションランプを併用するので配線に手間取りました(^-^; ウィンカー周りの配線が分岐のコネクタータップだらけでオリジナル配線と増設配線がごちゃごちゃしていて、嫌な感じだったので無駄な配線外してスッキリまとめたら、どれが何かを見失 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 20:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケルマークGT | 日記
2019年04月11日 イイね!

サンポールでのクリーニングその後

サンポールでのクリーニングその後
おとといのZ31のホイールのサンポールでのクリーニング、クルマにタイヤが装着されたままの施行、その後、高圧洗浄ジェットノズルでホイールを洗浄、 そして昨日は雨が降りました、タイミングとしては最悪でした。 そして今日ホイールがどうなったか確認しました 大丈夫っぽいですね、あのタイ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/11 18:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディ Z31 | 日記
2019年04月11日 イイね!

EMPI MONZA マフラー

寒いですね、雨も降るし何もしたくありません、どのへんが春なの? 装着したEMPI のMONZA マフラー のバックショット 見た目が、すごいハイパワーチューンのエンジンが載ってそうな雰囲気になってしまいました、まさに狼の皮を被った羊、音も野太い感じになりました、 とはいえエンジン ...
続きを読む
Posted at 2019/04/11 00:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケルマークGT | 日記
2019年04月10日 イイね!

Z31 ホイールクリーニング

Z31 ホイールクリーニング
ケルマークのホイールのとんでもない汚れとサビをサンポールやホイールクリーナーで除去するノウハウを得たので、せっかくだからZ31のホイールもきれいにしよう、とサンポールでピアスポルト周りのダスト汚れを落としてみました みるみるきれいになりましたが、問題はここからです ケルマークのホイールのとき ...
続きを読む
Posted at 2019/04/10 01:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディ Z31 | 日記
2019年04月09日 イイね!

リフレッシュ ホイール&タイヤ

リフレッシュ ホイール&タイヤ
ホイールの長年積もったサビとダストを除去、タイヤも交換 足下がきれいになりました タイヤ屋さんにホイール&タイヤ持ち込みで組み込みいったら必ず聞かれる、これ、何のホイールですか? ここでフェラーリとかキットカーとか答えると、うちではできない、とか、特殊なホイールなんでお値段変わ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/09 23:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケルマークGT | 日記
2019年04月06日 イイね!

DINO246GT VS KELMARK GT カタログデータ比較

あんまりオリジナルと比べることに意味はないのですが、ケルマークの車高の低さに書類で数値を確認したのをきっかけにディーノっていくつなの? みたいな感じで比べてしまいました まず車高! ディーノ 1m11cm ケルマーク 1m08cm なんとケルマークのほうが低い ロータスヨーロッパが ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 19:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケルマークGT | 日記
2019年04月05日 イイね!

数々の宿題 ウィンカー編

ケルマークの朽ち果てた諸々のパーツをなんとかしていかなくてはなりませんが、1980年代にケルマークエンジニアリングはなくなっているのでディーラーもないし、メーカー工場もない、そしてこのクルマの部品の9割は他メーカーの部品の流用で構成されています、どのパーツが他社のクルマのどのパーツなのかを探し出さ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 04:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月03日 イイね!

マフラー交換!ケルマーク実動への道

マフラー交換!ケルマーク実動への道
倉庫に約8年眠っていたケルマークに装着予定だった4本出しマフラー、本当に適合あってるのかなー? あてがってみようかなー、と倉庫から引っ張り出してきて眺めいたのですが、どうやら大丈夫そう、、 そう思ったら急に、もう今着けちゃえよ! いったいいつやるんだよ! 8年も眠らせて! 買っ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/03 00:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケルマークGT | 日記
2019年04月01日 イイね!

ケルマーク リアホイール&タイヤ

ケルマーク リアホイール&タイヤ
ども、たまにはアップします こちらは最近、少しづつ進んでるケルマークのリアタイヤ 15インチ 265/50 珍しいホイールです、レトロでカッコいいからこのまま使うつもり ちなみにフロントは14インチ しかしタイヤのひび割れすごい、ホイールもサビと鉄粉すごい とりあえずタイヤは交換しなきゃ、、と ...
続きを読む
Posted at 2019/04/01 18:59:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「たまには褒めよう テスタロッサ http://cvw.jp/b/2098657/40398555/
何シテル?   09/13 02:50
じゅのーんです。よろしくお願いします。 現在 メインはミニカタウンビーⅡ いろいろ所有していますが、たいしてお金持ちではないので基本DIYでお金がかからな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ミニカ タウンビーⅡ (三菱 ミニカ)
普段のメインで購入しました、今,僕の中で一番アツいです。 ノスタルジックでおしゃれなな雰 ...
日産 フェアレディZ Z31 (日産 フェアレディZ)
89年 300ZR ATを1998年に購入いろいろ手を加えて今ではRB25DET搭載 M ...
フォルクスワーゲン その他 Kelmark GT (フォルクスワーゲン その他)
レストア中 抹消してあるのでお世話になっている修理屋さんで眠っているだけです。ビートルの ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C4 コルベット84年に乗ってました、 クロスファイヤーインジェクション、遅い、チープな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation