• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅのーんのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

年末の相棒

年末の相棒今日からずっと仕事が忙しくなる、車(くさび型のクルマ)に乗れるのはおそらく年末の29日か30日、だめだったら来年だろうな、、
それまではずっとミニカだろう、

ちょっとだけ趣味に走ったノスタルジック系にしてよかった、こんなに楽で、あんまり壊れないし、壊れても部品安いし、レギュラーだし、ガソリンの減りも他の大飯食らいと比べものにならないぐらい低燃費
少し洒落てるから気分もあがる

正直こんなにミニカに乗るようになるとは、まさにメインカー、
自分をあまり知らない周りの人たちに「じゅのーんさんの愛車ってミニカだよね」というイメージになっているだろうな、、、まあ、いいんだけど、、、

年末たくさん仕事して大飯ぐらい共を食べさせなきゃ、



東京タワーきれいだー
Posted at 2014/12/12 15:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ タウンビーⅡ | 日記
2014年12月11日 イイね!

昨日洗車、本日 雨

昨日洗車、本日 雨昨日のお昼少し時間あったので久しぶりにZ31を洗車しました(ミニカの車内清掃もした)
フロントのブレーキパッドをG2にしているからだと思いますがフロントホイールのダストがすごい、真っ黒になってました。
軽ーく水とクリーナーで洗うと現れました、びっしりブレーキダスト


家にあった某社のホイールクリーナーで洗浄してみましたがなかなか落ちません
結局あれか、、、

長年愛用(おそらく20年ぐらい) ラビングコンパウンド 結局これより汚れを落とす能力に優れたものに出会ったことがない
世の中のクリーナーメーカーさんはいったい何をしているのだろう?
茶色のコンパウンドをホイールのリムに塗り、指で軽くこすると見る見る汚れが落ちていきます

ホイールクリーナーでつかった時間を返してほしい、、、
前後4本ピカピカに

右前

右後ろ

左前

左後ろ




なんてかっこいいんだ、、、自画自賛
80年代スポーツカーの典型的なフォルム、 このシルエットにとりつかれた、

そして本日、雨、、、
神様、いったい僕が何をした?
Posted at 2014/12/11 13:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェアレディ Z31 | 日記
2014年12月09日 イイね!

ケルマークGTレストアスタート?

ケルマークGTレストアスタート?最近、そろそろやらないと一生やらない気がする、、、と頭をよぎっていたケルマークGT
昨日、いつもお世話になってるショップの社長と話して「やりましょう、とりあえず自走できるとこまで戻してください」とお願いしてきました。
現在の状態はカーペットを剥がしたら床フロアーが錆びてザクザク状態なんです
錆びてダメなフロアーを取っ払ってフロアーリペアーからカーペット張り、新しいシート装着、リアからのヒーターのダクトホースもボロボロだったから交換、ドアのウェザーストリップ、そして外した配線等をもとに戻してキャブレターもオーバーホールすれば自走&自分でいじれる段階までに戻ってくると思います
年内にどこまでやれるかわかりませんが、、社長は年内にスタートさせるといっていたので今年中に何か前進したらかなり上がります!

行く行くは例のごとく”パワステつけたい!”  ただ今はそれどころじゃない、ボロ過ぎて話にならない
あと色を変えたい、今の黄色も嫌でなないけど、黒か赤にしたいな~、でも経済的にこれにいくらお金つかっていいのか微妙だ、、、  


海外のケルマークで憧れている何台か、こちら








そしてうちのボロ



夢はふくらみますが、、先の道のりかなり長いな、、、まずは自走レベルまで
 レプリカフィールドの皆様よろしくお願いします
Posted at 2014/12/09 10:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケルマークGT | 日記

プロフィール

「たまには褒めよう テスタロッサ http://cvw.jp/b/2098657/40398555/
何シテル?   09/13 02:50
じゅのーんです。よろしくお願いします。 現在 メインはミニカタウンビーⅡ いろいろ所有していますが、たいしてお金持ちではないので基本DIYでお金がかからな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78 910 11 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

三菱 ミニカ タウンビーⅡ (三菱 ミニカ)
普段のメインで購入しました、今,僕の中で一番アツいです。 ノスタルジックでおしゃれなな雰 ...
日産 フェアレディZ Z31 (日産 フェアレディZ)
89年 300ZR ATを1998年に購入いろいろ手を加えて今ではRB25DET搭載 M ...
フォルクスワーゲン その他 Kelmark GT (フォルクスワーゲン その他)
レストア中 抹消してあるのでお世話になっている修理屋さんで眠っているだけです。ビートルの ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
C4 コルベット84年に乗ってました、 クロスファイヤーインジェクション、遅い、チープな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation