• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r-rsのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

[動画] ドリフト復習

[動画] ドリフト復習火曜日のブログでは車載の映像を解析していました。
まだまだ、修行のしがいがあるようです。
今回は、外からの映像です。







<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=fFxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosd7NOmWPY5bkbHgXW0mYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

こっちはスロー再生です。
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=HuxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosF7NOmWPY5bkAoBaTPJ8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/10/30 21:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月28日 イイね!

ドリフト修行、復習

ドリフト修行、復習今日はお休みです。といっても昨日から頭痛いのと吐き気でダウンしています。
2日間も遊んでいたせいでしょうか?

というわけで、お休みしてます。
が、時間がもったいないのでドリフト修行の動画を取ったので編集して、師匠との走りに違いについて纏めました。




纏めていくうちにまず、ブレーキの踏み方が違います。
自分のほうが強く減速しすぎであることがわかります。

また、ドリフトのキッカケが同じようですが、ヨコGの立ち上がりに差が有り師匠のほうが鋭いです。

どうもブレーキはキッカケのみで減速には車をヨコに向けて行っているようです。

自分がブレーキを放せない理由は、奥の壁が怖いのとラインが見えてないことにあるようです。
ブレーキを放した地点は、コーナーのクリップが見えてきたからだと思います。

車速には慣れてきましたが、まだ余裕が無い走りをしているようです。
次の練習会でこの当たりを克服したいです。
Posted at 2008/10/28 14:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2008年10月26日 イイね!

修行、無事終了

二日間にわたりドリフト修行をしてきました。

今回の課題はOH後のリハビリとコースでの進入を完成させることでした。

ジムカーナ場での定常円、8の字、ワンコーナーと難なくこなせました。
いろいろ交換したけど今まで通りでよかったです。

ターマックコースは1コーナーの侵入を重点に行いました。
進入にはブレーキでキッカケを作ることを心がけました。
ブレーキングドリフトは車速も高くないと出来ないことなので直線を目いっぱい使い3速7000回転からドリフトです。

また、今回は講師の方からの提案で前後のタイヤを同じ物を使用してみました。

今までフロントタイヤのグリップに助けられていたことが顕著に出てしまいました。

来週は茂原

再来週はSSパークドリフトコンテストと続きます。
Posted at 2008/10/26 22:14:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラテク | 日記
2008年10月25日 イイね!

SSパーク到着

SSパーク到着7:00に到着。先着いました。
Posted at 2008/10/25 07:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト | モブログ
2008年10月24日 イイね!

修行の旅に

明日から2日間、修行の旅に出ます。
もちろんOH後、初のドリフト修行です。

天気が心配でしたが、何とか明日からは天気良さそうです。

8月以来の練習なのでまずは基本的なところから始めたいと思います。
また、来月の大会に向けてのコース練習もしたいです。
6MTにしたことで3速でのドリフトがしやすいと考えています。

まずは安全運転でSSパークに無事に着くことが当面の目標です。
Posted at 2008/10/24 19:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

「久しぶりの更新」
何シテル?   04/15 09:26
新しい夢について妄想中! (小さいものからチョット大きいものまで) 思いついた夢は一つずつ実現中! ゼロワンを所有(12/5済)  ゼロワンでサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 3 4
567891011
121314151617 18
1920212223 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

日産 NISSAN GT-R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 20:44:33

愛車一覧

光岡 ゼロ1 ゼロワン (光岡 ゼロ1)
20年思い続けた一台です。 縁あって所有することができました。 ノーマルでも魅力的ですが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入から15年、最近ホーバーホールしました。 装備は、 サイトウの7点ロールケージ ...
日産 NISSAN GT-R Rちゃん (日産 NISSAN GT-R)
普段乗り用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation