• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r-rsのブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

ドリフト練習無事終了

まずは無事帰ってきました。
帰りの高速は雨と強風、溝の無いリアタイヤと最悪でしたが何とか家にたどり着きました。

ssパークで二日間の特訓でしたが得るものは大きく、充実した練習会になりました。
1日目はジムカーナ場で基礎と簡単なコースを練習、去年の11月からですから忘れていることも多くありました。
タイヤは、2セットを丸坊主にし夕方には3セット目のネオバを削って練習しました。
フロント165リア185ネオバはかなりのアンバランスですが練習としてはなかなか良かったです。
なんせフロント弱すぎでハンドルでリアが出るなんてありえませんでした。
いかにフロントのグリップに頼ってドリフトをしていたか痛感しました。
車速はなるべく多く、ブレーキもしっかりしてフロント荷重を稼ぎハンドルを丁寧に(ゆっくりじゃなく)回し横Gをためてリアの滑り出しを待つリアが出てしまえば後はいつもどおりです、リアのグリップがあるのでアクセルはいつもより大目にデス。
こうした練習が次の日、おおいに役に立ちました。

2日目は朝から雨が降り、コンディションは最悪でした。
前後同じタイヤを履きトライしましたがフロントがまるで言うことを効きません。
ちなみに2日目はコースでの練習でした。
1コーナーでアンダーだしまくり、出たと思えばスピンして終了、なかなかうまく行きませんでしたが、前日の練習にヒントがありました。
ブレーキ踏んでハンドルをゆっくり回して出るまで待つ出てからもゆっくりカウンター、角度が着いて落ち着いてアクセルをじゅわっと入れるとうまく行きました。
雨の日は何をしても反応が鈍く待つことが大切だと思いました。
ドライでも同じだと思います。
ハンドルの切込みを早くすればそれだけ大きく車体が動くと勘違いしてました。
車体が反応する範囲で大きく入力です。
反応する時間が長ければそれだけ手前から行えばいいと思います。

今回の練習は得るものが多く、速いうちに書くと目と項と脈絡も無く書き綴ってしまいました。

次のブログはもう少し詳細を写真でもつけて書きたいと思います。
Posted at 2009/03/22 23:52:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2009年03月21日 イイね!

久しぶりの練習

久しぶりの練習今年初の練習です。
嬉しくてかなり早く着いたよ。

今日は感覚を取り戻すことから始めようと思います。

ブログの更新久しぶりなので、忘れ去られたのではないかと心配しています。

福島かなり寒いです。(→o←)ゞ
Posted at 2009/03/21 06:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | モブログ

プロフィール

「久しぶりの更新」
何シテル?   04/15 09:26
新しい夢について妄想中! (小さいものからチョット大きいものまで) 思いついた夢は一つずつ実現中! ゼロワンを所有(12/5済)  ゼロワンでサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

日産 NISSAN GT-R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 20:44:33

愛車一覧

光岡 ゼロ1 ゼロワン (光岡 ゼロ1)
20年思い続けた一台です。 縁あって所有することができました。 ノーマルでも魅力的ですが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入から15年、最近ホーバーホールしました。 装備は、 サイトウの7点ロールケージ ...
日産 NISSAN GT-R Rちゃん (日産 NISSAN GT-R)
普段乗り用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation