• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r-rsのブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

大真面目なんです。

理想のスーパーセブン

こんなことを書くとケータハムのR500がほしいと書いてしまいそうだが
それはそれでとても刺激的で魅力的なセブンであるに違いないが
わたくし個人としての理想となるとちょっと違う

なんせ人と違うものが欲しいのだ。

身の丈に合ったものと言おうか
自分に合ったもの
ライフスタイルであったり、甲斐性であったり
セブンと自分が同時に幸せになれるものがいい

こう言った考えで理想のセブンを妄想してみる。

車体は「ミツオカゼロワン」
なぜそうなるのか?まあ最後まで聞いてほしい

エンジンは1600もしくは1800ccロードスターのエンジン
国産で壊れにくくパーツが豊富
ターボ化もできるしフルコンもできる
インジェクションでお手軽


これをO/Hして2.1L化トルク重視のエンジンにしてドリフトを継続しやすくしたい
寿命はちょっと短くなるかもだがトルクフルで扱いやすいかな

ミッションはロードスターターボの6速MTに交換
エンジンのトルクUP対応とギヤ比のクロス化も目的

クラッチも強化+軽量化に変更、トルクUPに対応
でも扱いやすいものがいい

デフはOS技研のLSD、効きがなめらかで長持ちロードスター1800cc用の
デフケースと組み合わせ

ブレーキはロードスター1800ccのディスクブレーキを流用
1600cc用に比べ大きい
バットは好みで選択

ショックアブソーバーとスプリングは
オーリンズの車高長を たぶん特注?
もしくはほかの車種を流用

エンジンを2.1Lにするのでフルコン化、
インジェクションとフューエルポンプの容量UP
で排気量UPに対応
エアフロセンサの交換で吸入抵抗の軽減

スタビライザーはショックとスプリングをみて選定
硬めならロードスターターボのものを流用

ドリフトに欠かせない切れ角UPはぜひ行いたい
セブンに必要かどうかはちょっと疑問

シートは2脚カーボンバケットシート
4点シートベルト

サーキット走行を考え6点以上のロールケージを欲しいアイテムだが
セブンにつけるとなんかゴツイようにも思う

ハンドルは小径のものに交換、
ボス長を調整して最適な位置に来るといい、
脱着式が乗り降りしやすい

こうやって書いてると今乗っているロードスターの仕様に近い気がする
ほとんどの部品がそろってるような気もする。

箱が一番手に入らないことはないしょ。
Posted at 2012/04/01 11:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記
2012年04月01日 イイね!

最近考えたこと。

スーパーセブンに乗りたい!

20年来の夢ですが夢で終わらせたくない
最近、現実としてセブンに乗ることを真剣に考え始めました。

今までは漠然とセブンに乗って
ツーリングしたり、
サーキット行って走ったり。
実家に行って自慢したり
ニコ生やったり
など、考えていましたが

いざ購入を考えるとセブン市場はえらいことになっていました。
中古がえらく高いのです。
ましてや新車ともなると安くて400万と手が届きません

中古で乗るとなっても整備が行き届いてるものは新車相当します。
それに玉数が少ない。

街中でそうそう見ないのですが皆さん大事に乗ってるのかな? 
なんて思っていましたが
絶対数が少ないことにいまさらですが再認識させられました。

こんな車。好き好んで乗っているのですから
なかなか中古に出そうなんて思わないのでしょう。

セブンに乗りたいと思っている自分もそんな風になるのだと思うと
納得してしまいます。

何とか安く手に入らないものかと思案中です。

なんせ、車体にそんなにかけられない。
普通のセブン? じゃ待った甲斐がありません。
オリジナリティがほしいのです。
改造、改良したいのです。
優越感とでもいいましょうか
人と違う仕様にしたいのです。
それが間違っていようが、不必要であろうがです。

ノーマルが一番バランスがよく長持ちするなんてわかりきっているのですが
どうしても無性にいじりたくなるのです。
それも周りからは見えないところ。

エンジンの排気量だったり
強化クラッチ、6速MT、LSDのイニシャルトルク
ショックアブソーバの仕様変更、バネレート変更
スタビライザーの強化や切れ角UP、エアフロの変更やフルコン化
ラジエターの容量UP、等々
外観以外のところ「脱ぐとすごいんです」状態がカッコイイと思っています。

外観でこだわりたいところも無くはないのですが
フェンダーとタイヤのクリアランスとか、
バケットシート2脚
ハンドルのワンタッチ脱着
ロールケージ
位ですかね

いろいろやりたいことはあるので車体にお金掛けれません。

こんな夢みたいなことをかなえたいと常日頃妄想しているのです。

ここでちょっと注意事項
でも今、最もほしいセブンは 「ミツオカのゼロワン」です。

「セブンちゃうわ」との指摘が聞こえてきそうですが

これもこだわりのつもりです。
思うところがあります。

長くなりましたが真剣です。
大真面目です。
今から準備していれば納得のいく一台に会えそうです。
そんな予感がします。
まずは、乗るまで健康、健全でいることかな。
Posted at 2012/04/01 10:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記帳 | 日記

プロフィール

「久しぶりの更新」
何シテル?   04/15 09:26
新しい夢について妄想中! (小さいものからチョット大きいものまで) 思いついた夢は一つずつ実現中! ゼロワンを所有(12/5済)  ゼロワンでサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

日産 NISSAN GT-R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 20:44:33

愛車一覧

光岡 ゼロ1 ゼロワン (光岡 ゼロ1)
20年思い続けた一台です。 縁あって所有することができました。 ノーマルでも魅力的ですが ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車購入から15年、最近ホーバーホールしました。 装備は、 サイトウの7点ロールケージ ...
日産 NISSAN GT-R Rちゃん (日産 NISSAN GT-R)
普段乗り用

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation