• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマトくんの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2014年3月16日

フロントタワーバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ビートラッシュ製のタワーバーの取り付けですが、ノーマルサスなら問題無いのですが、車高調の変更、フロントキャンバーの調整をすると、調節の所が干渉してきます。
なので思いきって、化工しました。
当たる所を切断と削って、なんとか取り付けできました。
2
これで、調節等できます。
自分で適当にやったので、綺麗ではないですが、とりあえずは大丈夫でしょう~(´・ω・`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアバイザー補修とウレタン塗装

難易度:

DC2純正 センターコンソール ボックス取り付け

難易度:

記録 : エンジンオイル交換

難易度:

意地でもMDI取り付けたる編①

難易度:

洗車

難易度:

リアのスタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サーキット前に整備♪
オイルはモービル1の0wー40に決定ー(///ω///)♪」
何シテル?   11/21 12:31
ヤマトくんです。よろしくお願いします。 大阪で、DC5のってます~。近くでのってる方いたら友達なりましょー(*´∀`) バイクも乗ってます~ mixiで、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ インテグラタイプR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 15:15:48
復活のインテグラR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 20:15:59
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 00:30:59

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
大阪で、DC5インテグラタイプRに乗っています。 宜しく~♪ *カーボンボンネット * ...
カワサキ Z1000 シロ蟻号 (カワサキ Z1000)
現在、メインのバイク! ツーリング~峠まで楽しくのれます! バイクの性能のお陰で簡単に膝 ...
日産 ノート のてさん (日産 ノート)
お仕事用noteさん。(シルバー)
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
初めてかったおおっきいバイク。 2年ちょっとで3、5万キロのった♪ 関西はすべてまわっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation