• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月09日

20年ぶりの大雪が過ぎて

20年ぶりの大雪が過ぎて  20年ぶりの大雪となり、慌しかった週末が過ぎようとしています。
降雪は8日の3:00頃には確認できませんでしたが、5:00には確認できていました。
こちら千葉県でも大雪の影響で交通機関の乱れがありました。
mayuhinaの週末のすごし方は、8日土曜日に休日出勤でお客様へ訪問しPCのセットアップを行いました。AM中の予定でしたので、11:30頃に作業を終え帰宅しました。
9日の日曜日は休日自宅待機の当番でした。本当に割りの会わない自宅待機です。訪問してもしなくても、ほとんど差がない手当て。年末年始も金額かわらず。せめて4人家族で夕飯食べに行ける金額は出して欲しいと思います。一応訪問準備をしてから、除雪作業です。8:30~12:00過ぎまで掛かりました。午後は規定の時間まで待機をして、本日の業務?終了しました。
先週末にGRXの車検受けて正解でした。去年も成人式以降降雪があり、購入検討時も天候に注意した記憶があります。
午後ほとんど部屋の中にいたので判りませんでしたが、先ほど庭に出ましたら除雪した雪が「かまくら」もどきになっていました。一応中に入れる規模でくり貫いてありました。

タイトル画像の雪ウサギ正面から

雪が溶け掛かっていますが、雪うさぎです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/09 22:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現在の車輛に比べると安全面は低いが、デザイン含めてバランスが良い車輌です。 http://cvw.jp/b/209912/48594594/
何シテル?   08/11 23:12
はじめまして、mayuhinaです。 トヨタ車輛としては、JZX100・GRX121に続く3台目の車輌として「GRX133/350RDS」になりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO TIRES Open country HT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 15:10:44

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2021年06月26日に入替えとなりました。 初めての280PS(318PS)-OVER ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2010年11月25日発売のSTINGRAY limtedを11月27日に納車。購入先デ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
JZX100に続くトヨタ車2台目のGRX121です。 2009年式の車輌になり、2013 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
はじめてのトヨタ車になります。 1998年9月購入の後期型Tourer Sです。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation